- 締切済み
ゆっくりペースで子育てをする事
はじめまして、こんにちは。いつもお世話になっております。 題名通り、のんびりと子育てをして来て、もうすぐ7ヵ月になる子を育てております。 いつもニコニコ、人見知りもなく、 早寝早起きで夜なきもない親孝行な子です。 質問というよりも、独り言だと思って聞いてください。 私は周りにママ友達等はいないので、なんとなくネットなどでたまに情報を探りながら子育てしているのですが、4月から保育園に通うことになり仕事復帰します。 同じクラスの、 月齢の近い赤ちゃんたちは、すでにストローが使えたり、 離乳食も始めていたり、服も上下別々で、ロンパースは着ておりませんでした。しかも保育園からもロンパースではなく、上下別々の服にしてくださいって言われました。 うちの子はまだセパレートタイプを着てなかったので…… 離乳食は6ヵ月で始めてみたのですが、 あまりうまくいかず、 お昼か夕方に食べるかたべないか程度です。 スプーンは好きで口に入れるのですが、ご飯が口の中に入るのが嫌みたいです。 なんだか親がリードしてあげなければいけないのに、 全くできていなくて、 子供に申し訳なくて。 時が来れば自然にできると思ってたのですが、やはり早めに親がリードして教えなければいけないのですね。 だらだらとこんな質問すいません。 成長には個人差があるとは言いますがやっぱり気になるものですね
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
3歳と1歳のママです。 あのー、たかだか7ヶ月の赤ちゃん相手に、周りと比べてどーするんですか?? むしろ >いつもニコニコ、人見知りもなく、 早寝早起きで夜なきもない親孝行な子です。 →この素晴らしさを大事にしましょうよ。 「うちの子笑いません」「人見知りです」「夜寝ません」「朝起きません」「夜泣きします」って悩んでるママ、たっくさんいますよ。 ちょっと他の子がストローが使えたぐらいで、何ですか。 ご飯なんて、その内食べるようになります。食べなきゃお腹すくんだから。 >親がリード ってさ、そりゃあ、不規則な生活で、お風呂も入れない、離乳食も面倒くさがってあげないような親はダメですよ。 でも、質問者さん、しっかり頑張ってるじゃないですか。 人並みにきちんとやってるのに、それがちょっとばかり上手くいかないからって、「親としてリード」がどうのって言ったってさあ、そんな、1から10まで、全部完璧に上手くいくわけないじゃない。 >時が来れば自然にできる →はい、出来ますよ。時が来れば自然に出来ます。 「まだ出来てない」って言ってるってことは、質問者さんが焦っているだけで、まだ時は来てないってこと。 大丈夫、その内できます。 焦る必要なし。 多少ストローが使えたからって、何よ。何か得なの? 上下別の服だから、何よ。気になるなら、上下別の服着せれば良いじゃない。 ゆっくりペースって言ってるけど、一番焦っているのはあなた自身ですよ。 もう、焦っても何の得もないから、何も考えずに「可愛いなあ、良い子だなあ」ってお世話してれば良いのよ。
- mononmonon
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。私は2才の育児をしています。 乳幼児期はほんの数ヶ月しか違わないのに発達に差があって周りが気になりますよね。うちは早生まれなので同い年の子達と比べるとできないことばかりです。 こどもが求めて来た時が与え時、と聞いたことがあります。親が無理に教えなくても、子供の方から時期が来たら「これしたい」とサインを出してくると思います。その時に導いてあげたのでかまわないのでは、と思いながら育児をしています。 ストローもうちは練習させました。でもうまくできなくて練習をやめました。で、何ヶ月かたってストローをあげてみたら、教えなくても飲めるようになってました。 保育園に行き出すと、周りの子ができていることを真似して、「自分もしてみたい」とサインを出してくることが増えるんじゃないでしょうか。 「自分がしたいと思った時に教えてもらったらできるようになった!」って子供の心にはとてもいい気がします。 これから仕事と育児と大変でしょうが頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに少しずつですが、 自己主張もしてきてるきがします。 この子がのびのびと自分のペースで育っていけるように、 全力でサポートしていきたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 頑張ってるといっていただけて嬉しいです。 周りの子達があまりにも大人(っと言っても何ヵ月の差なのですが)みたいで、自分は何もしてなかったのかみたいな気持ちになってしまいました。 気長にこの子のペースで育ってくれるように、子育てしたいと思います。