- ベストアンサー
日本の軍事拡大に対する世界の反応は?
こんにちは。タイトルの通りですが、安倍政権になって、集団的自衛権の確立が推進されています。 当然、外国の反応も十人十色ですし、歴史(第2次大戦、他)も反映されると思います。 アメリカは歓迎、中国は懸念、は分かりますが、韓国、ロシア、台湾、他のアジア諸国、ヨーロッパ等はどのように捉えているのか気になりました。 ご存知の方(多少、主観が入っても構いません)、ご教示お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
米国は、以前、日本に「きちんとした軍隊を持ってくれ!」と依頼したくらいです。 それを、当時の政権が「軍事に金出すと、経済発展が遅れる。軍事は米軍にまかせる。米軍が番犬になってくれればいい」と断ったくらいです。なので、米国は歓迎でしょう。 中国は、アジアの軍事侵略を考えていますし、自分たちの野望実現のアジアでの一番の障害は日本だと思っているので、当然反対ですね。 韓国は、北からの圧力をヒシヒシと感じて、生き残ることに必死で、中国にすり寄っています。(北からは30分でソウルに戦車が来る!) 韓国が日本、および米国にすり寄ってきたいと思っても、現状の米軍と日本の自衛隊で、北の軍事力から韓国を守る決断をするのか?疑問視しています。 もし、日本がきちんとした軍隊を持つなら、韓国も資本主義陣営側につくという決断がしやすいでしょう。 (米軍は、もう作戦的には、韓国を捨てているようです) ロシアはなかなか賢い動きをしていると思います。たぶん、日本が中国の属国になるのは嫌でしょうから、軍事拡大には、賛成ではないでしょうか? アジア諸国は、元々、日本に対しては良い感情を持っていますし、中国の南シナ海への侵略圧力を実際に感じているため、日本がきちんとした軍事力を行使できる力を持ってくれて、中国の侵略から守ってくれることを望んでいます。 ヨーロッパは遠いアジアのことについては、あまり関心が無いものと思います。
その他の回答 (4)
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
昨年秋以降の流れだと、アメリカ、イギリス、EU、オーストラリア、ロシア、フィリピン・タイ・マレーシア・インドネシア・ベトナムなどの東南アジア諸国の多くも日本の集団的自衛権の行使を歓迎の意を表しているみたいですね。ただしロシアは最近の動きが微妙。 【各国の反応抜粋】 ・フィリピン外相:日本の「再軍備」を強く支持すると発言。 ・インドネシア大統領:日本の集団的自衛権の行使、「国防軍」保有に「完全に合理的で、全く賛成」と表明。 ・ヘルマン欧州連合(EU)首脳会議常任議長:集団的自衛権の行使を推進している日本政府の安全保障政策の基調「積極的平和主義」を歓迎。 ・ベトナム:グエン・タン・ズン首相:集団的自衛権行使に問題なし。 ・タイのインラック首相:同上。 ・オーストラリア外相:「集団的自衛権行使を歓迎。地域の安定に寄与。日本が軍国主義に向かってるなんてことを騒ぐ向きがあるが、そんなアホなことありえん」と発現。 そもそも集団的に自衛権の行使は独立国にとって何の問題もないことは世界の常識で、日本だけが行使をためらっていたこと自体が異例のことだったわけで。 加えて「日本の軍事拡大」なんて事実もない。日本はここ数年ずっと防衛費を減らしてきたのだし、外国からは「国力相応の軍事貢献を」といわれ続けてきたというのが事実。 要は文句たれているのは中韓だけということですね。
お礼
回答ありがとうございます。 集団的自衛権は世界ではごく当たり前のことなんですね。 参考になりました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
米国は痛し痒しでしょう。 米国の軍費肩代わり、という面では好ましい のですが、日本が大きくなりすぎるのは 困る訳です。 日本はいつまでも、米国の子分でいて欲しいのです。 仮に、日本が核武装を目指したとすれば、 真っ先に反対するのは米国です。 逆に言えば、米国の承認さえ得れば核武装も 可能、ということになります。 中韓は猛反対です。 理由は説明するまでもありません。 中韓がことある毎に、歴史問題を出してくるのは 日本の軍拡にストップをかけるためでもある のです。 ロシアも反対です。 ロシアは未だに日露戦争の屈辱を忘れていません。 何しろ、アジアに負けた白人国家なのですから。 大体、隣国は反対します。 それは、日本に有利で、自国に不利だからです。 台湾、フイリピン、ベトナム、マレーシアなどは 日本の軍拡を期待している、と言われています。 理由は中国に対する牽制です。 ヨーロッパは反対していると思われます。 キリスト教文明国に対抗できた唯一の国など 認めたくありません。
お礼
回答ありがとうございます。 核武装は同じ日本人として反対します。 ただそうなるとアメリカとは切っても切れない関係になる(つまり子分)。 東南アジアと強固な関係を築いてほしいと思います。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
軍事力拡大と呼べるようなものではないと思いますが。 世界の軍事力との標準化程度のものでしょう。無駄な兵器が多くて使い物にならない軍事力の適正化ぐらいが関の山でしょうね。 自衛隊の戦力が周辺国の軍事力と均衡した事は1度もありません。圧倒的に劣勢なまま、米国の外交圧力で意味を持たない無駄な軍事力と防衛費が増え続けているだけです。 周辺国の多くは自衛隊など戦力とは考えていないでしょう。高いオモチャを持っているだけの厄介者扱いされているだけだと思います。対日不信が強い国が多いだけに米国のアジア戦略に反発を感じているように見えます。 周辺国は核保有国が多く、世界の趨勢に準じる強力な軍事力を保有する国ばかりです。それに比べると、何かと制限が多くて使い物にならない自衛隊など戦力と呼ぶに値しないのは言うまでもありません。 300発以上の中距離ミサイルを保有する周辺国が多いのに対して、中距離ミサイルが皆無の日本は、戦艦も航空母艦も何も無い国と同列です。 周辺国と拮抗する戦力が皆無の日本が集団的自衛権を持ち出すのは、国際政治音痴を露呈しただけで、実戦で原発や石油コンビナートを狙い撃ちされたり、領土が奪われて戻らないのは想定外とか、そういう計画でしかないでしょうね。
お礼
世界の反応をお伺いしているのですが。。 回答?ありがとうございます。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
韓国は 大反対 中国は 〃 ロシア ノーコメント 台湾 歓迎 他のアジア諸国 中国の軍拡に対抗する為に大歓迎 ヨーロッパ 遠く離れた日本なんて関係ない
お礼
回答ありがとうございます。 結論を端的に回答してくれて分かりやすいです。
お礼
論理的な回答ありがとうございます。 背景も加えていただき、非常に分かりやすかったです。 ロシアは本当にどうなんでしょうね。歴史を考えると、遺恨は残っていると思うのですが、同じ大国でも中国とは違った器を感じます。