• 締切済み

娘のことで

25歳の娘について相談です。 現在社会人です。ここ2年ぐらい毎晩仕事で遅く、常に11時前後です。それなのに、飲み会も行きますし、友達とご飯も行っています。そんな時間があっても、家にはかえってくる時間は遅いです。 本人は残業と言っていますが正直なところ確信はありません。(信じるしか仕方ないので) 週末の休みはほとんどと言っていいほど、土日は遊びに出かけてここ数ヶ月一緒に食事をとることもなくなりました。必ず帰宅も門限の12時近くです。(たま~に11時頃) 私には、普段も休みの日も、その状態なので寝る前に娘が帰ってくるといった休みなしの生活がまるまる一週間続いている状態になります。なので本人に、もう少しどうにかならない?って言いますと、 本人曰く「普段仕事で忙しいから土日は遊ぶって決めてる」と言います。 掃除は休みの出かける前に自分の部屋他をしていくときもありますが、全くしないときも半分です。平日は、遅いですから、食事をとるとそのままテレビを見たまま寝てしまったりしていますので、後片付けをしなさいというと、翌日の出社前に洗い物をしたりすることもありますがほっておいたらそのままの時もしょっちゅうです。 洗濯は私がしています。 たまには日曜日くらい早く帰ってきたら?っていうと、「おかあさんだって出かけるときは好きに出かけてるやん。」といわれます。 私は、フルタイムの正社員です。夫はいません。一人親です。 彼氏がいますが、平日に出かけても、午後10時までには帰りますし、ほとんど娘の帰宅時間より早いですし、それ以上遅くなったりすることは年数回です。週末に出かけても1日は家事のことも考えて1日は家にいるようにしています。1年に数回彼氏と旅行には出かけます。それもおもしろくないのでしょう。 かといって,私に彼氏がいないのも自分に目を向けられるのがいやだから、困るそうです。 私の言い方が悪いのか、本人は「家のことはやってるやん」とよく言い返します。 家にお金を入れています。1週間の内食器洗いを3回ぐらい、洗濯物たたみを1回、掃除を週末に1回 洗濯・食事はほぼ皆無です。 25歳になって自分の時間をぶつぶつ言われたくないと言います。 お母さんのいる時間にあわせないとあかんの?といわれます。 そんなんだったら家を出るしかないわとも言います。 一人生活をするにもたくさんの預金があるわけでもないので、一人暮らしをして自由になりたいのを我慢していえにいるといってかんなのでしょうか。よくわかりません。 ただ、いずれ自分人になるでしょうが、今は昼間の仕事もほとんど一人ですし、家に帰って一人で話す相手もないのは私的には寂しいです。できれば嫁ぐ時期が来るまで一緒に暮らしたいところです。 25歳にもなると何も干渉できないのでしょうか? 早く帰ってきなさいと言うこともだめなのでしょうか? それとも男親がいないから、ばかにされているのでしょうか? どう対応すればよいのかわかりません。 家のことなので相談もできません。 

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7076)
回答No.5

25歳と言えば、結婚して子育てしながら家事をしている女性もいますよね。 干渉では無く手の出し過ぎだと感じます。 少なくとも掃除洗濯はもう、自分でさせましょう。 一人親だからと思っているなら、娘さんが外に出てもちゃんと出来るだけの「家事能力」をあげましょう。 生活費は貰っていますか? 入れて無いなら完全に家事をさせて、それでも一人暮らししたいなら出て行かせるのも親の子離れのきっかけだと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13694)
回答No.4

あなたの我が儘ですね。自分のしたいようにする。そうならないと不満が出る。どんな事情か分かりませんが勝手に離婚して(あなたはともかく、娘さんにとってはそうです)、結婚する気がないのに男友達がいて、好き勝手に外泊して、そうでないときは娘さんを手元に置いておきたい。いないと淋しくなる。残業を信じず、男友達と遊んでいるのではないかと疑う。それでは娘さんもたまったものではありません。娘さんはあなたのペットではありません。 そもそも25歳は立派な大人です。あなたとは別人格です。ちゃんと仕事を持った社会人です。何をしようと娘さんの勝手です。門限12時なんて考え違いも甚だしい。よく娘さんが怒りませんね。普通なら怒りますよ。もうそろそろ互いに独立すべきです。もしかすると娘さんはとっくにそう思っている。思っていないのはあなただけ。炊事洗濯をあなたがやって、生活費も見ているので、もっけの幸いと思って我慢しているだけでしょう。 もう親離れ子離れしなさい。一緒に住むのが悪いとは言いませんが、話し合って生活費は折半にしなさい。互いの生活には干渉せず、炊事洗濯はルールを作って分担しなさい。それが出来なければ、娘さんに出ていってもらいなさい。生活力のある娘さんなら大丈夫です。あなたは娘さんの将来(例えば結婚とか)を母親らしく心配してあげなさい。あなたが娘さんに心配をかけてはいけません。親なのだから。あなたが男友達と付き合っているように、娘さんの交際にも口出ししないで自主性に任せなさい。意見するのは余程のことがあったときだけにしなさい。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.3

同じくらいの年ごろの娘を持つ親です。 娘さんと2人暮らしで寂しいという事もあるのかもしれませんが そのくらいの年齢の若者はそんなものだと思いますよ。 むしをちゃんと門限守るよい娘さんじゃないですか。 ウチの娘なんか泊まりで帰ってこない事の方が多いですよ^^; 問題があるとしたら少々家事をもう少し手伝ってもらった ほうが良いのではと思うくらいですが その他は特にそれ以上干渉されないほうが良いかと思います。 あまり煩く言うとさらに家に帰りたくなくなり逆効果です。 同居してる子供とはいえ、25歳はもう立派な大人です。 あなたも娘に気を使わないで彼氏ともっと楽しむ時間を 増やされては如何でしょうか。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 まずは親離れ子離れをしなきゃって、言われませんか?  家のことは、ほぼ同居人ですからルールを守ってもらうこと以外は、もう25歳なのですから、立派な大人として扱うべきです。  「お母さんはあなたの家政婦じゃない。自由に出来るというなら、自分のこともやりなさい」とだけいえばいい。  嫁ぐまで一緒にいたいなんて・・・・。それは、願望であって、自由ですけれど、追い求めるのはちょっと間違っていますよ。  自分的に寂しいから娘の生活を何とかしてくれというのは、嫁に行ったらもっと困りませんか?  子どもはそういうものです。  大人になって、立派に社会人として生きているなら、親の務めは終えたと思って、悠々自適にもっとご自身の人生を楽しむ方向で考えたらいかがですか。    

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

<毎晩仕事で遅く、常に11時前後です。 ありえません、男女平等といっても男性よりも女性は早く帰宅します。 明日の仕事に備えて出歩くことはありません、仕事は突発的な用事も あるので、体調良くしておかないと勤まりません。

関連するQ&A