• ベストアンサー

頭文字マジック~マカオと真狩を混同するオバサン

7年前に私が所用でホンコンを訪れた際、 日本国の北海道あたりから来たと見られる 50才位のオバサン二人組に出くわしました。 現地の旅行業者に「マッカリ!マッカリ!」と 一生懸命に言っていました。 「マッカリは違うべさー、あんた!何だっけ?」 なんてブリブツと・・・。 あなたはなぜこのオバサンは、 両者を混同したと思いますか? (さっきの質問、切り貼りミスで質問が抜けてた。) どうもマカオへ行きたかったようです。 マカオは元ポルトガルが支配していた都市で、 ホンコンから高速船で一時間で行けます。 真狩は北海道にある村で、 某演歌歌手の故郷だとか。 初めの一音だけ共通で、以下がまったく違うものを、 人間はなぜ混同するのでしょうか? ※「エ」レベーターと「エ」スカレーターを混同する デパートのお客さんも少なくないそうな。 (頭の違うエプロンとアイロンを混同する人はいない。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。 そのオバサンたち、マカオを思い出せなかったのですよね、 発音(強弱のつけ方)が似ていたからではないでしょうか。 マッカリとマッカオ・・・両者ともマに力が入ります。 その昔、こんなことがありました。(20年ほど昔のことになりますが) 米国西海岸へ団体で視察旅行に行ったとき、あるレストランでのやり取りです。 米国人の店員:「飲み物は何にしますか?」 日本人の同行者数名が「コーラ!」 しばらくして店員がお盆に茶色い缶を数本持ってきて、 「“クアーズ”はどなたですか?」 みんなで「誰だ?クアーズを頼んだのは!」 *日本人(英語は殆ど話せませんでした)の「コーラ」の発音が、米国人には「クアーズ」のことに思えたようでしたね。 当時の出来事は、いまだによ~く覚えております。 「コーラ」は「コゥーク」または「ペプシ」でないとダメだったようで・・・。 マッカリとマッカオも似たようなものではないでしょうか。 ちなみに「真狩」は羊蹄山の南側麓の風光明媚な田舎町(農村)です。 天然水(羊蹄山の噴出し湧水)がすごく旨いところですよ。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 真狩はまだ行っていません。 英語のコーラにせよ中国語のコーラにせよ。 簡単には片仮名で表せない音です。 (特に後者は無理) 面白い人がいますね。

その他の回答 (2)

回答No.3

エレベーターとエスカレーター マクドナルドとマック赤坂のようなもんでしょうか? それともマック=リンゴ?

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 選挙は連想しませんね。さすがに。w

  • stm003
  • ベストアンサー率29% (46/154)
回答No.1

いきなりですが下の文章をサッと読んでみてください。 こんちには みさなん おんげき ですか?  わしたは げんき です。 この ぶんょしう は イリギス の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんげん は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? 読めました? これが何故か、わりとすんなり読めちゃうんですよね。 人間の脳は意外と優秀で、常に脳内で言葉の予測変換を行っているのです。 『マカオ』と『マッカリ』は最初の『マ』と『カ』が続くところが似ているので、そこまで聴いた瞬間に、地名で『マ』『カ』で始まる物と検索されて間違って真狩が出てくるんでしょうね。 エレベーターとエスカレーターも上下に移動するために乗るもので『エ』で始まる…と検索されて間違って出てきちゃうんでしょうね。 まぁちょっと、おっちょこちょいな人しか間違わないと思うんですけどね。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 これ黙読だと分かりにくいですが、 声に出すと【明瞭】に頭に入りますね。 (一目瞭然とはいわないか。目じゃないし。)