• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚したい)

離婚を考える理由とは?将来の不安や経済的な問題も

このQ&Aのポイント
  • ここ数年、夫が嫌で離婚を考えています。夫の経済状況が悪く、家事や育児にも協力的でないことが問題です。
  • 私は夜に居酒屋を経営して家計に貢献し、夫に自立を促していますが、夫の変わらない態度に不満が募っています。
  • 夫が同居する義母の介護についても私と意見が合わず、離婚を考えるようになりました。将来の不安や経済的な問題もあり、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208685
noname#208685
回答No.3

oknai1005さん、こんばんは。 子供さんは中学生ということですが、子供さんの意見は聞きましたか? oknai1005さんの「子供のために離婚せず我慢する」という人生が、本当に子供のためになるのでしょうか。 子供は親を見ています。 このままでは、大人はつまんない、結婚はつらいもの、夫婦は我慢するもの、人生は楽しくない、と学んでしまうでしょう。 大切な子供さんをそんな大人に育てているとしたら、悲劇でしかありません。 離婚する方が子供のためだと思います。 ただ子供は生活力がないため親のサポートが必要な状態です。 もしoknai1005さんに子供をサポートする収入があるなら問題ないですね。 サポートする収入がないなら、養育費や母子手当てなどで収入を確保する必要がありますね。 そして「婚姻」は、そもそも国が税金を徴収したり連絡をしやすくするためにつくった最小単位の組織です。 そこに、ひとりの人と添い遂げるのがいいとか、離婚は良くないとか、子供のためにとか、個人がいろいろな価値観を上乗せしているだけだと思います。 世間の常識非常識や善悪に沿うことと、自分らしくあることは矛盾すると思います。 oknai1005さんは、おそらくとても頑張り屋さんで要領もよく優れた方だとお見受けしました。 離婚した方が自分らしく幸せになれると思います。 oknai1005さん自身が健全に過ごされ、子供さんも健全な大人に育つことを願っています。

oknai1005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「婚姻」は、そもそも国が税金を徴収したり連絡をしやすくするためにつくった最小単位の組織です。 そこに、ひとりの人と添い遂げるのがいいとか、離婚は良くないとか、子供のためにとか、個人がいろいろな価値観を上乗せしているだけだと思います。 妙に納得いたしました。 子供の前で喧嘩しないと決めていて、罵り合ったりはしてないのですが、つい娘に愚痴ってしまっていて、娘も同じ意見なので私の話は理解してくれています。 会社が倒産するか…離婚が先か…いずれにしても、今後バラ色の家庭生活は望めないと感じていて、夫と共倒れだけは娘の将来のためにも避けたいと考えています。 私だけの収入になれば、生活はギリギリかもしれませんが、大きな借金をすることもないので、それだけでも安心して暮らせそうな気がします。 自分らしく生きるために…きっとそれが一番理想だけど難しいことなのかもしれませんね。 元気にいきいき生きている私の姿を見てもらって、娘にも人生はつらいことがあっても、頑張れば楽しいことが待ってるって実戦で示して行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#196134
noname#196134
回答No.2

出会った時がピークの男性だったという事ですね。 第三者に結婚を聞いたら、誰でも反対してたと思います。 今が悪くても将来良くなる可能性があるなら離婚しない。 この先もっと悪くなるなら離婚。 ですね。

oknai1005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に出会った時がピークだったようです(笑) この先、伸びしろは全くないので、やはり離婚ですね。 準備をはじめて行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

うーん、無能な夫とやり手の妻という関係ですね。 そりゃあ結婚生活、情だけでやって行けない現実がありますからね。 別れたいならそれも良いと思いますよ。 あとは娘さんがどう思うか。 両親が離婚するって、やはり子供には影響力のある事です。 それを納得できるのかどうかですね。 またどんな夫でも自分が選んだ夫なのだと言うことは忘れないことです。 選択した責任というのもあると思いますから。 離婚を切りだしても当のご主人が簡単には納得しないように思いますが。 話し合いが成立するなら離婚も良いと思います。 できるだけ娘さんの心に傷を残さない形で。 両親が憎みあったり罵りあったりする姿を見せる事は避けたいものです。 将来、娘さんの結婚観にも響くことですからね。 どんな夫であっても娘さんにとってはたった一人の父親ですから。 ちなみに私は共に二十歳で結婚した夫婦。もう30年を超えます。 本当に何もないゼロからのスタートでした。二人して必死に働いてやっと暮らしてました。 その分、ゼロから二人で積み上げて築いてきたものがあります。 同級生夫婦だから対等な関係でやってきたのも良かったかもです。 とくに最初の10年はきつかったしつらかった。文字通り支え合ってきました。 そこで土台がしっかり出来上がったようです。 あのつらい時代を二人で乗り越えたという共有感が今でもあります。 お金も何もなかったから心のつながりが何より大事だったのでしょう。 そうして力を合わせて築いてきたという実感が伴なわない夫婦関係は空虚なものに感じられるのでしょうね。 信仰は、申し訳ないけど私には逃げに見えるんです。現実逃避にしか見えません。 しっかり者の妻と娘に見放されるという危機感を持ってもらうのも良いかも知れません。 それでも信仰に救われると思ってるならおめでたいことです。

oknai1005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 30年間、夫婦二人三脚で来られたのは、うらやましい限りです。 出会ったころから、いろんな価値観の違いがありましたが、夫婦はともに成長するものだと思って話をしたりしてきましたが、 そもそもの人間性までは、妻といえども変えることができないんだなっと無力感でいっぱいでした。 私の力が足りない?私の行動が間違ってる?夫を育てられない私は妻として失格?いろんなことを考えてました。 でもやはり、夫が自分で気づいて変わろうとしなければ人は変われないんだなと20年かけて理解した次第です。 娘も、夫には呆れていて離婚については承諾してくれています。 空虚…おっしゃる通り、今はそのようにしか感じられなくなっています。 離婚しても、夫には信仰があるから生きていけるのではないかとおもってしまいます(笑) 娘の気持ちをケアしながら離婚に向けて進めていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A