- ベストアンサー
ベースのためのエフェクターボードの中身について
- ベース初心者のためのエフェクターボードの中身について詳しく解説します。
- ベースのためのエフェクターボードの選び方や組み立て方について解説します。
- 初めてのエフェクターボード構築に役立つおすすめ機器と注意点を紹介します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!一応お金貰ってライブ(たまにですが)やレコーディングで弾いているベース弾きです。 ちょっとキビシイ話かもしれませんが、正直質問分を読む限りボード組む必要はないと感じました。 というのも出したい音のイメージがないのであれば「後々イメージ通りになるように」なんて事はできません。 よってまずは演奏のレベルアップ、ベースや機材に対する知識の増強、今ある機材を使いこなす、の3つ位が今の質問者さんの目標になると思います。 それと初心者~中級者が陥りやすいのですが「いっぱいエフェクターを繋いだ方がエライ」みたいな事はありませんし、逆に「男ならアンプ直がベスト」みたいな事もありません。 大事なのは「状況に応じて必要な機材をチョイスし使う事ができる」という事ですので、これを是非忘れないでいて下さい。 さてこれだけでは何の回答にもならないので少しアドバイスを書かせて頂きます。 ベースの種類・質にもよりますが、既に質問者さんは今の機材でも十分な音を出せます。 それ以上の機材を足す必要性をほぼ感じませんし、もし私がその機材でライブをやれと言われても全く不満はないどころかZOOMはいらない位です。 演奏がしっかりしていればアギュラーで十分良い音を作れます。 そこでしっかりと音作りしてベースアンプはその音をステージ上で出す為の補正って感覚で使います。 ベースは他の楽器とのバランスが命ですので、ベースのみで弾いた時の音がどんなに良かろうとバンド内で他の楽器の邪魔になっていては意味がありません。 個人的には、「経験を積み色々考えて試行錯誤を繰り返していく」しか音作りの上達はないと思います。 自分がどんな音を出したいか、だけではなく他の人の音に対して自分がどんな音を出すべきか、を常に考えましょう。 ベースってそういう楽器だと私は思います。 ちなみに、もし今後何か買い足すならば他のプリアンプ(サンズ、MXR、EBS等)を試してみる事をオススメします。 コンプとかは必要性がわかってからでも遅くありませんし、その他のエフェクターはそのエフェクターの音が欲しくなったら買えば良いです。 それよりもまずは自分のレベルアップ、そして楽器自体のレベルアップ(買い替えや改造等)、楽器のメンテナンス(リペア)に力を注ぎましょう。 良い楽器と良い演奏さえあれば、ぶっちゃけ他の機材はオマケです。 それとライブをやった際にはミキサーさんにアドバイスをして貰うのが個人的にオススメです。 中途半端にわかってるんだかわかってないんだか位の先輩ベーシストが一番やっかいです。(私はこれで間違った知識を数年間信じていましたw) とまぁ色々書きましたが、私も昔はゴチャゴチャとボードにエフェクター詰め込んでる割に対して弾けない格好悪いベーシストだったので、質問者さんもそうならないように気を付けて下さいね(笑) それではベースもバンドも頑張って下さい^^)ノ