- ベストアンサー
友人の母親の葬儀について
つい先日に友人のお母さんがなくなりました。 お母さんは熟年離婚しており、多分喪主は友人になると思います(女性) 家族葬だと、友達からメールが来て、でもその友達は意地でも通夜か告別式に参列したいらしく、行く気満々で、友人になんとか出来ないものかと聞いているそうです。 私達は、中学3年間、同じ部活で汗を流した仲です。 家族葬と決めたのには、何らかの事情があるんだろうから、落ち着いたら、お線香をあげに行けばいいのに…というのが、私の考えですが、友人の 言う通りにした方がいいんですかね? 困っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母様が亡くなった友人がAさんとして、家族葬と聞いているのに 葬儀に参列したいというメールを送ってきたのが別の友人Bさんということで良いでしょうか? 家族葬というのは家族や故人のごく親しい人たちで小規模に行うものなので、 お母様と生前家族ぐるみの親しい付き合いがあったというなら別ですが、 その子供だけとの付き合いという程度なら、普通参列しません。 ましてや喪主の友人が一番大変な時に、 自分がただ行きたいからという理由でゴリ押ししようなど非常識にもほどがあります。 Aさんのことを思うなら、Bさんの暴走をなんとしても止めてあげてください。 このままではAさんの心労が増えるばかりです。
その他の回答 (6)
- amane-011
- ベストアンサー率66% (4/6)
#1です。 すみません。虚言癖があるのはAさんの方だったんですね。 以前からかまってちゃん的なところがあったのでしたら、 Bさんに慰めてもらおうと連絡したら、 予想以上の反応(葬儀に行きたい)が返ってきたというところでしょうか… とりあえず質問者様は行かないと決められたのでしたら、 後はBさんのお母様に任せて静観で良いのではないでしょうか。 もういい大人なのですから行動は自己責任です。 もしBさんが無理やり会場に行って周りの顰蹙を買ったり、 後々非常識のレッテルを貼られるようなことがあっても、 それはご本人の責任以外の何物でもありませんから。
お礼
Bさんのお母さんと電話しました。 残念な事にBさんが嫁にいって以来、親子仲がわるくなり、「私が死んでも会わないかも」という状態らしく、お母さんから制止してもらうのはムリでした。 でもBさんのお母さんも、皆様同様の意見で「行かないほうが良い」とのことでした。 ですが、Bさんは、どうやら連絡が取れたらしく、「来ても良いって言われたから私は行くよ」と、メールがありましたが、私はAさん一人が式を執り行うのであられば考えますがご親族の方々もいらっしゃるでしょうから、遠慮する事にしました。
- amane-011
- ベストアンサー率66% (4/6)
#1です。 Bさんに虚言癖があると仮定してですが、 Aさんのお母様が亡くなったことをどこかからBさんが知り、 「葬儀に参列したい!場所はどこ?」などと聞かれたことに対し、 「家族葬なのでBさんの参列はちょっと…」とやんわりAさんが断ったという やり取りがあったのではないでしょうか… そうであればBさんが葬儀の内容を知っていることも辻褄が合います。 (普通呼ばない相手に葬儀の内容などは知らせませんから) 本人に言って聞かせるのが難しいようでしたら、 Bさんの親御さんに相談して止めてもらうことは難しいでしょうか? (多分皆さんまだ学生さんですよね?) 常識のある方でしたら、今後のことを考えてきちんと対応してくださると思いますよ。
お礼
いや、虚言癖があるのはAさん本人で… Bさんのお母さんとは、親交はありますよ。 でも、私達、もう三十路越えたいい大人なんで、恥ずかしくてこちらに相談させてもらいました。 私は行きません!それが常識だと、分かりましたので。 Bさんのお母さんに電話をしてみようと思います。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
だったら仕方がないですね。こんな事はしたくないのですが、 友人の家族の方に事情を説明して、家族葬でしめやかに行い たいようなので、御家族から行かないように説得して貰えない かと相談されてはどうでしょう。 今回の事は常識的には問題ありです。こんな非常識のような 事は許されません。裕福な家庭だからと許されるはずはあり ません。裕福だからこそ最低限のルールは守るべきだと思い ます。 友人の御家族の方の力を借りるしかないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 友人のお母さんに電話をしてみようと思います。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
どうして参列者を招かないで家族葬にされたのか良く考えるべきです。 他人を呼ばずに身内だけで御母さんを送り出したいから家族葬にすると 決められたのですから、今回の葬儀に身内以外の物が参列するのは 遺族の意志を無視して邪魔をしに行くと同じです。 友人の方の考え方に賛同しては駄目です。意地でも参列すると言って いる友人は、貴女が無理矢理でも引きとめるべきです。 御母さんを亡くされた友人の方が了承しても、他の遺族の方は了承し 無いでしょう。意地でも参列すると、遺族の友人の顔が立たなくなりま す。他の家族から何を言われるか分かりません。意地でも行くと言って いる友人は強制的で構いませんから絶対に行かせないで下さい。
お礼
メールや電話をしているのですが、シカトされています。 裕福なお嬢様なので、何も分からないのでしょう。 ただ、家族葬なのに何故知らせたのかが不思議です。 私は行きません!と決めているのですが… 葬儀場と家が、目と鼻の先なので、何だか生きた心地がしません。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
家族葬は家族だけの葬儀です。 通夜すらしない葬儀もあります。 お友達にメールで「家族葬は家族だけ、離婚した父親も来るなら家族以外は迷惑だから私は行けない」を。 喪主もかなり動揺している様ですが家族葬なら葬儀の後で「母親が亡くなり家族葬にて葬儀を終えました」と事後報告で良かったと思います。 家族葬に「参加したい」は家庭に取ってはとても迷惑でもあります。 亡くなった方の宗教や宗派を知らずに無理に行くと、全く知らない手順の場合もあると友人を止めてあげて下さい。
お礼
宗教は、多分普通の日蓮宗かと思います(Aさんの兄が亡くなった時、普通でしたから) 友人とは、連絡が取れなくなりました。
- amane-011
- ベストアンサー率66% (4/6)
#1です。 なるほどBさんはグループのリーダー的存在で強引な性格の方なようですね。 とりあえず今は電話がつながらないようなので、Bさんに説得のメールを送り、 それでBさんが思いとどまってくれないようなら、 ご自身は参列せず、後日別に伺うという形にされてはいかがでしょうか。 おそらくAさんも長い付き合いということでBさんの性格はご存知でしょうから、 大体の状況は察してくださると思いますが、 Bさんの行動が負担になるのは間違いないので、 できるだけ良い方向に持っていけることを願っています。
お礼
ありがとうございます。 確かに家族葬というのは、ごくごく身内で行うものなんですね。 父に相談の電話をしたら、実は私の母方の祖母が亡くなった際も、私達兄弟にも知らせず、葬儀を行ったみたいで、驚きました。(複雑な事情のある祖母で面識はありませんでした。) 父から「友達はどうあれ、お前は行くな!迷惑も甚だしい」 と言われました。 でも家族葬なら、なぜ友達のところに連絡があったんだろう? って考えてしまいます。 我が家のように本当に孫でさえ気付かないようにやれば?と思います。
補足
Aさんは、昔から虚言癖がありました。 家が豪邸だとか、グランドピアノが3台あるとか(小学生の時ですが)人の気を引きたい癖が抜けないのでしょうか?
お礼
そうです。 Aさん、Bさんと書けば分かりやすかったですね。すみません。 Bさんは、我が道を行く、といった性格なので、私には止められません。 私自身が、参列を遠慮しようかと… 電話を何回もしたのに連絡が取れません。 Bさんは、結構なリーダーシップをとっているので(昔から)困ります。