• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:32bitか64bitか)

32bitか64bitか?WinXPからWin7へのアップグレードについて

このQ&Aのポイント
  • 現在使用しているPCは32bitのWindows XPですが、64bitにアップグレードできるかどうかと、どちらがおすすめかについてアドバイスをいただきたいです。
  • 現在のPCの仕様は以下の通りです:OSはWindows XP Home Edition、32bit構成、2GBの物理メモリが利用可能です。また、使用したいアプリケーションや接続機器についても確認しています。
  • 使用するアプリケーションや接続機器によって64bit版のWindows 7が必要かどうか気になっています。また、古いアプリケーションを使用することもあり、それに対応できるかどうかも考慮しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.1

まず根本的な話としては、アップグレード元がXPの場合は何も引き継げません。ソフトからドライバまで全部入れ直しになり、事実上クリーンインストールに等しいです。ただアップグレード版が買える権利があるだけ。これは32/64bitどっちを選んでも同じです。 32/64どっちがいいかと言う話では、Core2アーキテクチャまでは64bitでの性能が振るわないため、もしメモリをさらに増設しないんだったら、あまり64bit化する意味がありません。もちろん、4GBを超えるメモリを積めることはCore2でも変わらないけど、4GBきっかりでは性能が伸び悩む&64bitコードのメモリ効率の悪さから、32bitの方が性能で上回る可能性が結構高いです。 その他ソフトや周辺機器の問題もありそうなので、32bitにしておくのが無難に見えますね。

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます。 Win7はクリーンインストールしようかと思っていました(CPU変えるならクリーンインストールしたほうが無難ということだったのでついでにCPUもかえようかなとか) XPのファイルが残る?とかいうので残しておいた方がいいのかもですが、、また買ってから考えようと思います、、、 結局Core2だと64Bitの性能はいかせないかんじなんですね。 Core2QuadでもCore2だから同じでしょうか、、 メモリは2Gしかないようなので4Gにはすると思いますが、 DDR2なので64Bitにしてメモリを8Gとかにしようとしてもメモリだけで15000円くらいかかるんですね・・・・ 64Bit買うならマシン新調しないと意味ない感じがしますね・・・

gongogon
質問者

補足

結局PC新調になりました、、 一番安かったのがWin7の64Bitだったので64Bitになりました。 これまでのソフトはこうしたら使えたとかの情報があるものはそれをためしてみたり だめな場合はXP機でやるかフリーソフトでも使おうかと思います。 一応インストールディスクが32bitもインストールできるみたいなので 32Bitに入れなおすことも考えられそうかもです。 BAはCPUやメモリとの絡みでよく知らなかったことを教えていただいたので1さんにしました。 ほかの皆さんの回答も大変勉強になりました。 皆さんありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.7

Windows7で、32Bitと64BitのPC、両方使っています。 64BitのPCでは、Office2013と画像処理のソフトを64Bitで動かしています。画像処理ソフトはものすごくメモリを食いますが、その状態では早いです。メモリは12Gですが、5Gはすぐに使います。12Gを超えることもあります。また、OSだけでも1.5Gくらいは使います。32Bitならその半分くらいですから、4G程度のメモリでは32Bitの方がよいかもしれませんね。 注意としては、Windows98の頃などの非常に古いソフトには16Bit動作のものもありますが、これは64BitOSでは動きません。 将来的には64Bitが良いと思いますが、64Bit版の画像処理等メモリを大量に使うソフトを使わないなら32Bitでも十分だと思います。

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます。 画像処理ソフトってメモリ食うんですね・・ よく知らずに使っていました。 古いソフトとの互換性をとるか将来性と処理能力をとるかみたいな感じですね><

回答No.6

64Bitに対応の是非ですか、これはかなり回答が難しいです、Windows7SP1以前はインストールのセットアップをWindowsXPSP3互換でやると動く確率が高かったのですがSP1以降動かなくなった物がほとんどで、大丈夫な物と言う確認はしていません、それ以前にWindows8.1-32だとDOSを使ってなければほとんど動くと言う事実が判ったので、専用機を作成してそちらに移行してしまいました。 そちらでは、古いCakewarkやWin95当時の音楽アプリなども全く問題無く動いています、唯一の問題点はUSB接続のオーディオデバイスなどドライバーがWin8.1に対応しているか位で、PCの標準オーディオなら全く問題ないです。 唯一ためした事があるのは手持ちにあったXG Works位ですが、Win7-64ではダメでした、Win8.1-32には本体のオーディオ機器のドライバーが無い為、入れてないので何とも言えません、まあ基本的に64BitOSでは32Bitアプリはエミュレーション状態なので、条件がととのった物でないと動かない様です、例えばWindows7のでた当時発売されたビデオ編集ソフトの90%近くは64Bitでは動きませんでした(Vista64、Win7-64で)、それに互換性が良いと思われるOffice2000、XP、2003等、SP1以降のWin7-64では動きません、ほぼ動かないと思った方が良いと思いますが。 試すとすればSETUP.EXEをXP互換モードにしてインストール位です、動作する確率は上がります。 M-Audio DUO http://www.m-audio.jp/index.php?do=support&tab=driver&serie_ID=7&PID=418bef83e1ef362642d74f048b31de21&language=jp XPまでしかドライバーが無いのでVista32でも無理です。 ローランドUM1 64Bitでは動きませんと書かれています、Vista対応なのでWin7-32なら大丈夫だと思います。 http://www.roland.co.jp/support/article/?q=downloads&p=UM-1EX&id=1811687

gongogon
質問者

お礼

遅くなりすみません。。 ありがとうございました。 64bitWin7SP1HomeはXPとの互換性がとくによくないみたいですね・・ 結局マザボが長く持たなさそうだしPC新調になりました。。 それしかなかったのでWin7の64Bit版です; UM1Win7の64bit版のドライバを一応見つけたので試してみようかと思います。 所持してるのは青いやつなので探していただいたのと違ったかもです>< DUOがだめそうだしどこまで過去の機器等使えるかわかりませんが、、、 だめならオフラインのXP機でがんばるかしてみます;

回答No.5

CUBASE SX2.0って2004年頃のソフトでしょう、64BitCPUはIA64などで現在のX64とは全く違うCPUですから、無論IA64用のCUBASEなんてないですから、32Bitしかないでしょう、64Bitって有るのでしょうか? また古い32BitアプリはほぼWindows7-64Bitでは動きません。 XG Works4の対応OSは Windows® 2000/Me/98SE/98/95/NT4.0(S-YXG50 V4.0にバージョンアップすることにより、WindowsXPに対応します。)どう考えても32Bitしかないでしょう。 Macromedia Fireworks MX(2002年8月) とX64のCPUもOSも存在しな頃のソフトの64Bit版なんて誰も作れないと思いますが? Photoshop7でさえWindows7-64で動作していましたがSP1にアップデートされて全く動かなくなりました。 それより古いソフトがまともに動くと考えない方が良いと思います。 Cubaseで64Bitネイティブが出たのがCubase5か6だったと思いますが、SonerはSoner7からです、現在SonerX3Studio64Bitを使っていますが、非常に使いやすいですよ、価格的にもSonerLEを$99でSoner7XLStudioでその後$99でSonser8.5Studio、SonerX1Studio、SonerX3Studioと$99のアップグレードキャンペンでアップしているので非常に安上がりです、ACIDはSonyさんから頂きましたし、Cubase4はジャンクのオーデイオインターフェースを千円で買ったらバンドルでついてましたのでライセンス登録したら使えました、Sonerがあるのでアップグレードはしませんでしたが。 英語版で海外サイトで探していると、メカーさんからお得な条件でソフトを売ってもらえますよ。

gongogon
質問者

お礼

ありがとございます。 古いソフトですが64bitに対応してない前提での質問でした、、、 古いソフトの64Bit版を作ってほしいとかではないです、、 10年近く前のソフトは当然Win7での使用はサポート外ですが、動作保証はされていなくても ふつうに動いたり、一部以外は使えたり、互換モードでうごくものもありますよね。 (相性は悪いみたいですが・・・) Vistaではほぼ使えてました。Win7でも使えるかはやってみないとわからないですが 動いたという情報とか過去のソフトがどの程度の割合動くかとかの情報があれば判断材料になるかとも思い 聞かせて頂きました。 (64BitOSとかない時代のプログラムであっても32Bitとして作られたプログラムを64bitに対応させることって そんな不可能でしょうかね、、プログラム自体はそんなに変更するとこない様にも・・・どうなんでしょうね。) 海外サイトで買うのもありですね。 あまり使わないしフリーソフトでいいものもあるかもですね。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.4

8年前のパーツが使えると仮定すると ソフトの問題ですね ドライバの問題や古いソフトの問題が有るので32bit版が無難と思います (私は32bit版でソフトは ほぼ解決しましたが 何もサポートが無いので試さないと分かりませんね) 記載しているソフトもバージョンが不明だし古いUSB機器は 難しい場合が有ります ちなみに私も最初は何も気が付かず64bit版7を作りました 色々トラブルが有り 32bitでしか動かないソフトとUSB機器が分かり結局32bit版7をもう1台追加で作りました

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり32bitが無難そうみたいですね。 USB機器がけっこう問題あるんですね。 64Bitにしてやっぱダメだったとなるより32の方がいいかもですね・・・

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.3

えー、8年前のPCがあって質問のPCがあって、質問のPCをWin7にしようとかいうお話で? 思うに、8年前のPCを廃棄、質問のPCをその「8年前のPC」の立ち位置に変更、Win7なり8なりの機種を新規調達とするのが一番幸せになるのでは。 とりあえずざっと調べただけでもM-Audio DuoはVista以降のドライバがありませんし、そのPCをメイン機として更新運用するでも8年前が6年前になるだけで故障リスクは大差なく、現に不調(電源系の不具合だと思いますが断言できない)が現れてる以上OS入れ替えてもどれほど安定運用できるかという疑問も。 予算は2万円ではきかなくなりますけど、2万円投じて遠くない未来に故障される(そして新規PCを調達する羽目になる)よりは安上がりでしょう。

gongogon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかりにくくすみません>< 8年前くらいのノートが質問のPCの別にあります。 >思うに、8年前のPCを廃棄、質問のPCをその「8年前のPC」の立ち位置に変更、Win7なり8なりの機種を新規調達とするのが一番幸せになるのでは。 そうですよね・・・ただ質問したPCは少しでかいのでたまに使う用には少し置き場所に困りますが、、 Win7,8のマシン新調できればいいですがお金がないです>< 2万くらいで買えればいいのですが・・・・(グラボは自分で中古を調達すればとおもったんですが新しいPCだと結構5万くらいするみたいで) ドライバ等調べてくださりありがとうございます。 Win7のProを買ってXPモード(ネットにつながず?)があれば互換性の問題結構解決できたりするでしょうかね・・・ HomeかProかも迷ってきましたorz でもOS替えだけではパーツの寿命的な問題がやはりきになりますね、、

回答No.2

http://ark.intel.com/ja/products/37212/intel-pentium-processor-e5200-2m-cache-2_50-ghz-800-mhz-fsb CPUは、確かに64ビット対応ですね。 後、ソケットが同じでも、Core2Quadが使えるかは別問題です。 私のCore2DuoのサブPCは、Quad未対応でしたから。 マザーボード依存なので、型番がわからないと回答が困難ですね。 次に、すでに、死に掛けてるマザーボードだとすると、買い替えがありではないかと。 起動しないことが・・・は、CPUではなく、マザーボード側ですよ。 あ、失礼、P5Qね。。 http://support.asus.com/cpusupport/list.aspx?SLanguage=en&m=p5q%20pro&p=1 Core 2 Quad Q9650(rev.E0,3.00GHz,1333FSB,L2:12MB) 位まで対応か。。(いいな~) が、マザーボードとCPUだけ、変えてもOSは換わらないわけで。 そこにOS代15000位追加するなら、PC買うほうが早いかもしれませんね。 32か?64か?は、答えはそれほどないですよ。 好みではあります。 4G未満のメモリで十分なアプリしか使わないのであれば、64ビットは それほどメリットはないので。 時代の流れ的に64ビットに移行したほうがいいですね!ってだけの 話ですしね。 が!結構64ビット専用アプリなんてのも増えてきているので、 これを機会に64ビット!ってのもありかもです!。 64ビットCPUは、32ビットを含んでいるので、互換性はありますから。

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます。 中古のPCをやはり再検討してみようかな、、、そういっているうちにOSの価格が上がって行ってて焦っていますが、、 起動しない問題はマザーボード側だったんですね。ちょっとずつ調べてましたがまだわからない感じだったので教えて頂けて良かったです。 メモリもフルまで積んでた覚えがあるのにいつのまにか1枚分の2GになってるのもMBの問題だったりするんでしょうかね。。ちゃんと刺さってないとかだと全く起動しないような気が・・・? 最近PCが重すぎるのでメモリが沢山積めたほうがいいかなーとおもってたのですが2Gだったせいもあるのかもですね。 マザーボード買い換えるなら新しめの中古に新調(?)のほうがいいのかもですよね・・・。 でも3万でもキツイ・・・ 64Bitが主流になってきてるぽいので64Bitしか動かないアプリばっかりにならないか心配、というのもありますし・・・増税前になんとか決めたいですが悩みます><

関連するQ&A