- 締切済み
主人への感情
9ヶ月の赤ちゃんがいます。一人目です。 産後4ヶ月でフルタイムで復職してから、主人の事がどんどん嫌になってしまいました。同じ部屋にいるのですらストレスを感じます。 主人は家のことも赤ちゃんのこともよくやってくれています。ただ、私と赤ちゃんが遊んでいると間に割り込んでくるようなところがあり、赤ちゃんを取られる形になります。復職後、赤ちゃんとの時間が減り、家にいる時間はべったりしたいのですが、主人が来て間に入ってきます。 赤ちゃんは主人の子でもある。頭ではわかっているのですが。。。 具体的には、赤ちゃんと遊んでいると、咳払いや声を出してなどで赤ちゃんの注意をひく、赤ちゃんの視界に入るよう身を乗り出し、赤ちゃんの目を私からそらす、など。私が時計を見た一瞬のうちに赤ちゃんを自分側に引き寄せたりもします。文章で上手く伝わるかわかりませんが。。。 主人が家にいないで赤ちゃんと2人だけで過ごす時間がとても幸せです。主人が帰ってくるとイライラが止まりません。 主人とはキスやハグも全くありません。 これは産後のホルモンでしょうか。同じような経験された方、いませんか?離婚は考えておりません。今後家族3人でやっていく上で、何かよい解決方法がありましたらご助言願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
二人の子供なのに可愛がってどうして悪いんですか? 確かに産んだのはあなたですが、ご主人の子供ですよ? 可愛がらない方がいいの? なんで二人で可愛がろうとしないの? どうしてあなたと赤ちゃんだけじゃなきゃいけないの? 一緒に可愛がればいいじゃないですか。 あなた言ってることおかしいです。 種さえ手に入れれば旦那なんていらないってことですよね。 離婚するつもりないけど、子供に関わってほしくないんですもの。 よい解決法の助言と言いますが、あなたの考え方を改めるしかないです。 仕事も頑張り、子供も可愛がってくれる。 それに対して感謝の気持ちはありますか? 自分も復職して頑張ってるのにと思っていませんか? 赤ちゃんを取られる形になるという考え方辞めましょう。 根本的に考え方がおかしいですよ。 他人に子供をとられるならまだしも……
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
自然界そのままになりましたね。 オスはメスに種を付けたら、それで仕事終了。次のメス探しに出かけます。メスはオスから種をもらったら、そのオスは用済み。 生理的に嫌なら離婚しかないです。ご主人に愛情を持てないとか、感謝の気持ちすら持てないというのなら、どうやっても夫婦生活は円満に進みません。ご主人だって離婚してくれた方が、次の幸せを探せるのではないでしょうか。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
馬鹿なことを言っているように思います。 面倒を見ない 子供と接してくれない 話題にしない それで離婚を考えるくらい悩んでいる母親は山ほどいますが こんな悩みは初めて聞くほどです。 無い物ねだりというか現実を知らないというか 「腹一杯食べてるからもういらん」と言っているのでは? マリーアントワネットじゃないがあなたは貴族なのですか。 厳しい世の中あまり舐めた考えをしていると足下をすくわれますよ。 解決策ですか。 正座して周りをよく見なさい。 とはいえ犬でもそうですが 最初の子供が生まれると今までと環境が変わったせいか 妙に子供を守ろうと性格が攻撃的になります。 餌をあげようとしただけで唸られるくらい・・・ でもあなたは人間なのですから 家庭の守り手である事を忘れてはなりません。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
珍しいお悩みですね。 赤ん坊が生まれたら、夫が、子供にも私にたいしても相手をしてくれない。 とくに、赤ん坊を完全に無視している、、、という悩みは、よく聞きますが、、、。 貴女は、産後鬱ですよ。 ご主人が、貴女へもあかちゃんへも、まったく関心を持ってくれなかったら、 貴女は、嬉しいのですか? ご主人が、赤ちゃんの世話をしてくれてたら、その間に家事とかを すればいいのでは? どちらにしても、赤ん坊にとって、母親は最強なんですから。 ご主人は、絶対に おっぱいは飲ませることが出来ないのですから!