• 締切済み

前向きになれずにいる自分にアドバイスをお願いします

カテゴリーを一つに絞れなかったのですが、どなか回答をお願いします。 私は、最近勉強をしているとコンプレックスに苛まれて、勉強が辛いです。どういう考え方や行動をとれば、勉強に集中出来ますか? 勉強自体は嫌いではなく、好きな方です。友達と遊ぶことの方が好きですが… そのきっかけは大学受験にあると思います。長くなりますが、聞いて下さい。 私の友達に、優しくて素敵な少し抜けている頑張り屋な子が居ます。 私とその子は同じ大学を目指していました。学力は初め同じくらいで、受験まで後半年の時点ではその子よりも私の方がかなり合格に近付いており、合格も確実だと言われていました。その時はその子に軽く勉強を教えたりしていました。 しかし、家庭の事情等が原因で、精神が落ち込んでしまい、勉強を続けるのが難しくなり、成績が下がってしまいました。そして、受験の直前までまともに勉強出来ず、当初の志望校に落ちてしまいました。また、その大学に私の友達は繰り上がりで合格しました。精神的に非常に辛かったですが、私は志望校より偏差値の低い他の大学に合格しました。今思えば、学費や家からの距離を考えれば、合格しても私がその志望校に通うことは不可能でした。 しかし、一時期は私よりも学力が低かったのに、追い越されて私の入りたかった大学に通っている彼女が羨ましすぎて辛いです。悔しい気持ちもあります。言い訳ですが、その家庭の事情がなければ、私は合格していたはずと考えてしまいます。 あと、自分の家庭の事も辛いです。その子は私から見れば、家庭に恵まれていて、私は自分が惨めすぎてその子の前で自分の家族の話をするのが辛いです。もともと、昔から私の家は家庭環境が良くなく、私も昔から色々と頑張って来たのですが、報われずに、家庭崩壊してしまいました(先の家庭の事情とは家庭崩壊の事です)。 その大学に通うことは出来ないのですが、せめて合格はしたいので、再び勉強を始めました。しかし、その出来事を思い出すと、彼女と自分を比べてしまい、惨めになってしまいます。見下しているとかはないつもりですが、一時期彼女よりも合格確実だと言われていたので、私が転んだ隙に追い越されたようで悔しく、悲しいです。そして、そのように感じることは私が性格が悪いのではないかと更に自己嫌悪に陥ってしまっています。どのようにすれば、前向きに勉強に取り組むことが出来ますか? 彼女とは今まで通り仲良くしたいのですが、彼女に対して劣等感を抱いている気がして彼女を傷つけてしまったら、と考えてしまい、会えません。 とても、真剣に悩んでおり、相談する年上の方も居ないので、どうか、皆様アドバイスをお願いします。 長文乱文失礼しました。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

君はちゃんと「成し遂げている」ものがあるじゃないですか?。 家庭環境が悪い中であっても、頑張ってきたという、その「時間」と「経験」を得ているじゃないですか?。 「結果が失敗じゃ報われないよ」というのもわかります…が、少なくとも「他の人ができ得なかったこと」を、あなたはしてきたわけです。 その事実を誇ってください。 見るべきは結果じゃないし、それに付随する存在でもないのです。 友達のことなど「どうでもいい」のです。 それよりも、今は一段落つけて、今まで自分がやってきた方向性の「ほころび」を直していきましょう。 何が出来なかったか?ということですよ。 環境はたしかに悪かったけど、そのことで果たして、失敗したのでしょうか?。 当時は出来なかった、さすがに難しかったということであり、では「今でも」出来ないままでしょうか?。 また、当時「もう少しこうすれば変わったかもしれない」ということも、自分の中でなにか無かったでしょうか?。 自分自身をちゃんと振り返ることが出来ないと、この先が大変になりますよ?。 そして振り返ってみて、反省できるなら、未来の可能性も今よりもずっと拡大していることに気づくはずです。 友達とか、家族とか、関わりは関わりとして大事だけど、本当に大事なのは「自分のしてきたことの反省」です。 気を引き締めて、自分と戦っていきましょう!。 たまにでいいですから、時々は自分を叱ってあげることです。 「たるんでるぞ!」ってね。

noname#232913
noname#232913
回答No.3

自分の中の何と戦っているのか分かれば答えは簡単かと思います。 自分は劣ってなんかいない、自分はもっとできる人間だという気持ちではないでしょうか これがあるから向上しようと頑張ったり、時に負けず嫌いな性格になったりすると思うんですよね 周りより優れている時は平穏に生活できますが、周りより劣っていると自分で思ってしまうと一気に崩れていく 質問者様は今まで見ないようにして無意識に抑圧していた「自分はダメだ」「自分は悪い人間だ」という感情が露呈してきた なぜこのような感情を持っていたか・・・恐らく幼い頃から両親のケンカを見てきたのでは?と思います こういった環境で育つと、子供は自分が悪いから親はケンカするんだ、自分が悪いんだと何の根拠もなく抱いてしまうそうです こういった感情を持って生きることは苦痛ですから、幼い子供は自己を防衛する為に無意識という領域に抑圧します 抑圧しても消えるわけではありませんから 質問者様の行動はそれを解消する方向へと無意識に進むことになる 上記した向上心や負けず嫌いなところはないでしょうか、人に嫌われることが嫌だったり、人に好かれるような努力が強かったりしませんか これは少なからず誰にでもある感情ですが、程度の問題で、それが強いということ これが悪いということではありませんよ、 これまでは自分はそんなはずない、そうじゃないと言える状況(友達より勉強ができるなど)が無意識にある負の感情を意識に浮上させることはなかったですが、今回色々重なって抑圧していた「自分なんて」という感情が意識上に上がってきた 自分で自分を責める心が、そうじゃないと思う自分と戦っているんですね これは友達より勉強ができるようになることが解決にはなりません、もう今までのようにはごまかせないということ なかなか前向きになれないというのは葛藤が処理できないでいるから どうすればいいか まず、幼き自分を思い浮かべ、ケンカしている両親を前に寂しく自分が悪いんだと寂しく思っているその自分に寄り添い 「あなたは悪くないよ、みんな仲良くしたかったね」「自分にはどうしようもできなくて悔しかったね」などその時の自分がなんて声をかけてほしいか考え寄り添ってみてください もう自分はそんなんじゃない!と頑張らなくてもいいんだよ、自分のやりたいことを、楽しいと思うことをやっていいんだよ そう自分に言うことができたら 質問者様は真の自分を手に入れることができると思います、自我の確立です、そうなれば本当にやりたいことが勉強や大学に行くことではなくなり違う事へ関心が出るかもしれません、家族がどうであったとか縛られなくなるかもしれません、そのまま学業に専念するかもしれません、何かのせいにすることもなくなるかもしれません 長々とすみません、上手く伝えられなかったかもしれませんが、頑張ってください。

回答No.2

〉どのようにすれば、前向きに勉強に取り組むことができますか? 通わない大学にただ合格するための勉強…客観的に言えばその行為そのものが前向きではありません。自分を納得させたいのだろうけど。 でもどうしても受験したいというのなら、たとえ彼女がどんなに素敵で優しい子でも今後会わない方があなたのためなのでは? あなたのコンプレックスの原因は家庭事情と彼女の存在なのでしょう? その存在を意識し続ける限り集中なんて出来る訳ないと思います。 でもそれで不合格だったらなおさらつらいしね…。 ここは時間がすべて解決してくれると割り切って、受験なんてやめて、のんびり今の学校通う方が賢いと思うけど。 ごめんね、こんな答えしかできない。

  • 7791abc
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

人生、人と比べたらだめですよ?落ち込んで 恨みがあるままだと絶対いいことありませんよ! 今の現状を受け止めて、前向きに 笑顔で乗り越えましょう! この辛い 家庭環境、辛い出来事、非常に悔しいと思いますが、絶対この辛い経験が将来に生きると思います!!! 今が人生のターニングポイントかもしれません! ここで ふてくされて落ち込んだまま生きるか、 なにくそ!私は絶対負けない! この経験が私を成長させてくれる!とプラスに考えるか! ピンチはチャンスですよo(^-^)o 人生 弱気になったら負けです! 強い気持ちを持ってふんばって生きていってください!