• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の症状から病気が挙げられるか教えてください)

私の症状から挙げられる病気は?

このQ&Aのポイント
  • 私は喘息持ちで体が弱く、チックに自律神経失調症もあります。最近、体調がおかしくなり、気分の浮き沈みが激しく、人に会いたくない気持ちがあります。学校にも行けず、やる気も起きず、自殺願望もあります。うつ病かどうか心配です。
  • 私の症状からはうつ病が疑われます。喘息と自律神経失調症がある中、気分の浮き沈みや人との関わりを避けること、学校に行けないことなどが見られます。また、自殺願望もあるようです。早めに病院を受診し、診断を受けることをおすすめします。
  • 中学生の時から続く症状からはうつ病が疑われます。喘息や自律神経失調症の持病があり、体調の不調や気分の変動、人との関わりを避けることなどがあります。自殺願望もあるようです。早めの診断と治療が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.6

こんにちわ!精神疾患19年目 男です もう 一人で頑張らなくて良いんですよ 今まで充分に頑張ったんじゃないですか~ ご両親に 全てを話しましょうよ。。 子供の病気で親が「迷惑」なんて思いませんし 今年から中3でしょ 今から治さないといけないよ 遅れた分 治るのも遅れるよ 多分 「自律神経失調症」か「うつ」だと思います もしそうじゃなくても 文面からして 何らかの「精神的疾患」 だと思うので 『早期治療』~『早期回復』が大切ですよ 近所の 心療内科か精神科を 親と一緒に受診してね よく「精神論」「気合」でかたずける人が居ますが 私は そうは思いません やはり専門家に診て貰い 薬を処方してもらったほうがいいと思います 貴女には こんなにも お話しをしていただける『味方』が 居るじゃないですか~ 一人じゃないんですよ(笑顔) 焦らず ゆっくりと 治してくださいね しんどいのに 乱文・長文 読んでくれて ありがと! 参考になれば幸いです

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。 優しい言葉で書いて下さり嬉しかったです。 親には様子を探りながらにしてみます。 いきなりはちょっとなので徐々に... ここに質問して、回答もらってすごく気分とか気持ち的に楽になりました。 本当にこういう時優しくしてもらえると少しは肩の重荷と力が抜けます。 嬉しかったです。 皆様様々な回答ありがとうございました。 今回はsmi2270さんをベストアンサーにさせていただきます。 こんな病んでる考え方のいかにも暗い話に回答や慰めの言葉ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.5

 いろんな表現があります。  アクセルとブレーキを一緒に踏んだ状態。軸から煙が出てきそう。  広い道路にロープを敷いて、その上を綱渡りしている。  “べき”の暴君におののいている。  自分が最も辛辣な批評者だとすれば、いつも休まらない。  想像に振り回されている。  肩に力が入っているが空回り。  目標は高ければ高いほど良いと思い込んでいる。  自分が感じた感じ方を信じられない。  どれがいちばん近いでしょう?  

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。 いろんな表現回答していただいてありがとうございます。 難しい表現だったので勉強になりました。

回答No.4

自律神経失調症が悪化したかな? 一度掛かり付けの医師に相談してみてください おそらく身内の死がきっかけでしょう 勿論医療関係者出はありませんので言い切れませんが 精神的病気は、ちょっとしたきっかけで悪化したり治ったりします 先ずは自律神経失調症の医師に相談してみてください

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。 本当に悲しくないので身内の死が関係あるのかはわかりませんが、それも自分が気づかない間にストレスになっていたのかもしれません。

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.3

どうして、甘えてはいけないとか頑張らなければと思うのでしょうか。 長い人生ですよ。 甘えたい時もあるし、頑張りをやめて休みたい時だってあるでしょう。 頑張って我慢して、頑張って我慢して、そんな事が続いたら壊れてしまいます。 中学3年生になるという事ですが、ちょうど中学生の頃は、心が繊細で壊れやすい年頃です。 気分の浮き沈みや涙がでる事、死にたいと思ったりするのは、アナタの年齢の頃に多いのです。 「ガラスの青春時代」と言いますが、まさにそのまっただ中にアナタがいるのでしょう。 周りの人達よりも、感受性が強いのかもしれません。 アナタは、真面目な性格ではありませんか。 たぶん、その真面目なレールが苦痛になって来たのでしょう。 レールを外れて、少し休んでみるのも良いかもしれません。 アナタと同じ症状で、大人ならうつ病にもなるでしょう。 こども病院ではなく、大きい病院の心療内科に、親御さんと一緒に行き、自分の気持ちと先生からの話を、親御さんに聞いてもらうのも良いかもしれません。 受験を控えて、何とかしなければという強迫観念は、アナタにとって良い事ではないように思います。 1年間、休んでみるのも気持ちの療養に良いかもしれませんね。

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございます、参考にしてみます。 そうですね、はっきり言ってしまうと休みたいです。 受験と言われすぎて受験が強迫観念になっていたかもしれないのでゆっくり時間をかけて考えてみます。

noname#197052
noname#197052
回答No.2

大変ですね。私は現在47歳男性ですが私も中学3年の時に 父が他界してしまい、精神状態が悪くなりました。 家庭の医学など読んでもわけがわからずもしかしたらうつ病かな と思いました。 冬休みはずっと寝てばかりいました。 新学期が始まった途端なぜか良くなりましたが 24歳ころにまた同じような精神状態になり、夜眠れなくなったり 外に遊びに行くのが嫌になったりしました。 しばらく腹式呼吸など行って改善しましたが、35歳の時に 今までで一番悪くなり、夜一睡もできなくなり、自殺も考えました。 いよいよと思い、思い切って精神科を受診しました。 やはりうつ病でした。薬をもらって良くなりましたよ。 あなた様は甘えでは決してありません。 それに頑張ろうと思うとかえってよくありません。 頑張らなくていいんです。 病院にすぐ受診した方が良いと思いますよ。(精神科または心療内科ですね。) 世間では精神科の薬など飲みたくないと思っている方が多いと思います。 私もそうでした。でも死ぬと思えば全く気になりません。 大事なのは生きることです。 受験も控えていることですので早めに病院に行ってください。 生きていれば何かいいことがあると思い私も生きています。

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にしてみます。 境遇がにていらっしゃったので、一瞬自分かと思ってしまいました。 私も新学期が始まり夏に近づくと調子が良くなるんですが、冬はめっぽう弱いです。 最近は目の箸が痙攣、過呼吸、脱力の症状も現れてきたのであと何日かしても治らなかったら病院に行こうと親を誘おうと思います。

  • Seigo1942
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

 あなたの年頃はまだ自我が確立せずに、自分の弱点ばかり見つめることが多いのです。もっとも、大人になってもなかなか自我を確立させるのは難しいですが。特に日本人のように一つの島の中で、村社会を長く続けてきた国民性も原因の一つでもあります。  逆にアメリカのように人種のるつぼのような国では、自分を強く主張しなければ呑み込まれてしまうような国もあります。観光ではなく仕事・留学で体験すれば痛切に感じます。  ややこしい理屈は取り敢えず置いておいて、井上靖という作家に「あすなろう物語」という小説があります。作者の少年時代を描いた物語です。程度の差こそあれ、みんな自信もなく迷いながら成長していくのです。今は自信なくても「明日なろう」と自分を少しは甘やかして、そして同時に励ましてください。  これも小説の話ですが、トーマス・マンという作家の「トニオクレーゲル」という作品があります。成長期の不安定な少年の心理を、まるで周囲にガラスの壁があるような心理を描いています。  このようにみんな揺れ動きながら成長するのです。あなただけではない、みんな程度の差こそあれ、感受性の差こそあれ、自分が信じられない気持ちがあるのです。鬱ではありません。 「元気出していこう。さむらいの娘(息子?)になろう」と歌ってください。

carrotcarrot
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。 自我が原因の一部に挙げられるとは思いもよらなかったです。 私は本が好きなので、紹介していただいてとても嬉しく思います。 早速、図書館で探してみます。

関連するQ&A