- ベストアンサー
朝が起きれません!
最近五月病なのか、やる気は出ないは、朝が起きれないわで、とっても困っています。 そこで、みなさんの知っているとっておきの寝起き方法を教えて頂きたい! 現状から言うと、まず、目覚まし4個で起きれませんwついで、2度寝してしまいます。 出来る範囲で体当たりで教えて頂いた方法は試してみますので、未だやったことはないが、これなら起きれるのでは?といった感じの物でもOKです。なにとぞよろしくお願いします。 PS なるべく、お金が掛からず、痛くないのでお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 目覚ましをそれだけ置いて起きられないのは、睡眠時間などやる気などに問題があるような気がしますが、何時間寝ていますか? 6時間前後では少ないです。せめて7~8時間は寝るようにしましょう。 朝7時におきるのであれば、夜の11半位には寝て欲しいです。 それと5月病とのことですが、職場で楽しみはないですか。 質問者さんは女性なのか分かりませんが、私は男ですが、職場に行く楽しみをわざわざ意識して作っています。それは、美人やかわいいと話しをすることです。これも特に意識して話しかけると一言や二言でもとても楽しいものになります。 仕事なんてもともとつまらないものです。ちゃんとやって当たり前で、失敗するとすぐに叱られるし、ナーバスになります。こんなことが溜まるとストレスになって仕事も行きたくなります。 たまに行きたくなくなると、風邪引きましたと申し訳なさそうに電話して休んでしまいます。つまりズル休みです。幸いにして年休は一杯あるので、ちょっと位休んでも平気です。 ズル休みして、昼過ぎまで寝ていて、あとは、好きなことして過ごしましょう。思い切って温泉などもいいかもしれません。2日位ズル休みして、その間遊んでしればすっきりして、5月病もなくなってしまいます。 忙しい時に、自分ひとり温泉に入っていて、同僚の顔を思い出して、「バカだなぁ仕事なんかして、私は温泉に入ってとっても気持ちがいいぞ!」なんてやっていると、とっても痛快です。何しろ、人が働いている時に遊んでいるのはたまらなく愉快です。これでストレスも気持ち取れリフレッシュできます。 そうして、すっきりしてからまた仕事に向いましょう。真面目に働くだけが仕事ではありません。気分転換にはズル休みはとてもいいです。 そうすれば、目覚まし1個で気持ち良く起きることができます。私なんか、そうして長年仕事をしています。 こんな感じでいかがでしょうか。ズル休みしても普段真面目に仕事していればクビにはなりませんから、リフレッシュのために是非お試し下さい☆☆
その他の回答 (6)
- kafu411
- ベストアンサー率42% (6/14)
仕事をしてあるかた? だったら2度寝ができるのはなんて素晴しい環境!! 私には恐ろしくてできません。。。 起きる時に何かをするのではなくて、 まず、お昼間太陽にあたります。 それと、散歩程度でいいので運動します。(外は気持ちいいよぉ) 晩御飯をいっぱい食べます。 パソコンやテレビは寝ようとする3時間前には消します。 あまり早い時間じゃなく、起きようとする6,7時間 前に寝る照準を合わせ布団に入ります。 後は、明日の楽しいことなどを「な~んとなく思いながら」寝ましょう。 (ここ重要!!考えちゃダメです) 体内時計が狂ってるみたいなので、 日光に当たって運動!てのが一番だと思うよ。 ただ、今週は天気悪そうだけど、、、^^; 早く元気になって爽快な朝を迎えられるといいですね♪
- tsukabe
- ベストアンサー率21% (42/191)
ちょっときつい意見になりますが・・次の日に予定が入っているにもかかわらず朝5時まで用事をしているというのはちょっとどう考えてもおかしいです。五月病や意志の弱さ以前の問題のような気が・・早く寝よう、という気はないのですか?寝坊をしたくないなら早く寝る、子供にも教えている事です。それがだめなら下記の方が書いてられるように休んでしまう、これしかないのでは。
- MONKEYMONKEY
- ベストアンサー率25% (139/550)
僕も土日めちゃめちゃ早く目がさめて、平日寝坊のパターンです(笑)。 ま、それはいいとして、1週間前からテンピュール枕(ドンキホーテで千円で購入)を使ってますが、寝起きがいいような気がします。快眠できてるのかなと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 テンピュール枕ですか! 噂には聞いていましたが、なにぶん田舎に住んでいるので、実物を確認したことがありませんでした。 あと、今現在、私はソバ枕を使用しているのですが、枕の素材が替わると違和感とかありませんでしたか? すぐに慣れれるようでしたら、私もテンピュール枕、検討してみます。
基本は、早く寝ることです。 夜9時に寝れば、嫌でも朝6時には目が覚めます。
- o0o0o0o
- ベストアンサー率8% (1/12)
テレビのONタイマーを、起きる30分から1時間くらい 前にセットすると、意外とイケます。 人の話し声なので目覚まし時計の様に苦痛じゃないし、 自然な感じで起きれますよ。他との併用でもいいかも。
- myerz
- ベストアンサー率16% (25/151)
いつもCDで起きてます ^^ ベットから出ないと音楽を止めれない場所にデッキを 置いておき、大音量でセットする! いったんベットから出てCDを止めてからは あなたの気力次第ですが ^^;
お礼
回答ありがとうございました。 そして、今回1番最初に実行させて頂きました。 結果から言うと・・・私には向いていなかったようです。 レポートなどをしていて、就寝時間が午前5時だったというのが一番の原因かと思いますが、CDをベットから3mほど離れた位置にセットし、寝ました。 9時から予定があったため、7時にセットしたのですが、確かに起きました。起きれたまではよかったのですが、ぼーっとしたまま、CDを消しに行き、その後、ベットへ逆戻り・・・ここからは、ご想像にお任せしますw 次に起きたときには、午前10時でした。 結果、意思の弱い私には向いてなかったようです。 せっかく、回答してもらったのに、申し訳なかったです。
お礼
ありがたいご意見ありがとうございました。 >次の日に予定が入っているにもかかわらず朝5時まで用事をしているというのはちょっとどう考えてもおかしいです。 この意見に関して弁論すると、今回のゴールデンウィーク中、やる気が全く出ず、ボーっとしておりました。結果、レポートが溜まってしまいこのような現状になり、反省しても反省しきれません。 ゴールデンウィークに入るまでは、ごくごく普通に午前7時には起れていたのですが、ゴールデンウィーク後、不眠症にでもなったのか、なかなか寝付けなかったというのも、影響しているかと思います。 やはり、1度病院にでも行くべきなんでしょうか?ここ10年ほど病気という病気もしたことがないですが、夜眠れないというのは、明らかに異常ですし・・・。