- ベストアンサー
この管は何の目的でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水抜きパイプです。 ですが、そもそも、?です。 常識的に建築ブロックに水抜き穴は設けられるの?構造上大丈夫なの?です。 コンクリート擁壁なら当りまえですが、・・・ 水抜きパイプの役は『地面に染み込んだ雨水を排出する管』と言うニアンスではなく、壁面への作用力として土圧以外の余計なもの(水圧など)を軽減するたものものです。背面地盤に降った雨は普通に地下に浸透するのみです。 >もしこの管が排水管だとしたら、機能していないのでしょうか? 機能していないかどうかは不明ですが、管からあまり水がでてないような感じですね。しかし、だから危険というわけでない。前述したように、そもそも背面地盤に降った雨は単に地下へ浸透するだけですので、多くの場合は水抜きパイプから水は出ません。 >セメンの割れを直しても再発しそうでしょうか? そもそも、この汚れが何なのか、写真の解像度が粗くて不明です。 一般的に擁壁の目地・割れ目等からこのようなものが出る場合は、遊離石灰とかエフロレッセンス(白華)などが考えられます。仮に隙間より雨水とともに土砂(細粒分)が抜け出したとしても、遊離石灰等含めその程度なら構造上何の問題もありません。見栄えだけの問題です。※.専門用語の意味はネットで検索してね! 擁壁が見た目にハラミ出していなければ、何の問題もありません。 でも、こういう構造をよく見ますが、いくら鉄筋が通っていても建築ブロックを土留とするのはいかがなものかと私は思う。土圧作用高が50cm以下なら感覚的に『有り』とも思えるが・・・・ 参考までに
その他の回答 (3)
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
ttp://npo.house110.net/J110/txt2800/j2841.shtml 擁壁の水抜き穴について 宅地造成等規制法施工令(擁壁の水抜き穴) 擁壁の施工の状態(裏の石など)によるのでは
お礼
ご回答どうも有り難うございました。勉強させて頂きたいと思います。感謝致します。
地面に染み込んだ雨水を排出する管です。 地面の土はいくつかの砂利の大きさの層になっていると思います。 その層と配水管の当たりが悪いときちんと排水されず、配水管の下に溜まるんだと思います。
お礼
ご回答どうも有り難うございました! もしかしたら施工不良ですかね? となると対策は大変でしょうか?
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
土に浸み込んだ雨水を排出するものです
お礼
やはりそうですか、ありがとうございます。
お礼
とても詳しく教えて下さり、誠にどうも有り難うございました。凄く勉強になり、本当に感謝致します。なかなか奥が深いですね、難しそうですが自分でも調べてみたいと思います。もしよろしければまた、引き続きお願い申し上げます。