• ベストアンサー

ふと口ずさむ童謡や唱歌がありますか?

ふと気が付いたら、口ずさんでいたり鼻歌が出ていたり・・・そんな童謡や唱歌があれば、教えて下さい。 古今東西は問いません。 因みに私は、理由はわかりませんが、「ぞうさん」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205155
noname#205155
回答No.3

こんばんは。 北風小僧の寒太郎 https://www.youtube.com/watch?v=eZpiVKywnEs まだ子供が2歳の頃お風呂に一緒に入って良く歌ってました。 寒い時期はひとりで何気なく口ずさんでます。

be-quiet
質問者

お礼

「北風小僧の寒太郎」、元気が出てくる歌ですからね。 お子さんも、この歌はきっと記憶に残っていることでしょう。 ありがとうございました。

その他の回答 (16)

回答No.17

こんばんは~ 気が付いたら今年初投稿だったります^^; ふと口ずさむ童謡 「靴が鳴る」ですね~ 「お~て~てつ~ないで~の~み~ち~を~ゆ~け~ば~」 っていうやつです。妹(現在三十-プス-・・・うっ・・o(_ _o)=) …が保育園の頃歌っていたのをいまだに印象に残っております 甥っ子にその歌を歌ってあげているのかしらね^^

be-quiet
質問者

お礼

「靴が鳴る」は、保育園とか幼稚園でよく歌われていた感じがしますね。 そうですね、今も歌われているものか興味がありますね。 ありがとうございました。

noname#216458
noname#216458
回答No.16

こんにちは。おじゃまします。(笑) lin(_ _)imo 童謡や唱歌だと、いまの季節、(最近、少しずつ“ぬくとく”なって来てはいますが、きょうは冷たい雨模様・・・)よく唄うのが 「春よ来い(はるよこい)」ですね。(笑) ♪春よ来い 早く来い・・・ 通年、口ずさむのが「赤とんぼ」です。 ♪夕焼け小焼けの赤とんぼ ・・・ これも、通年口ずさむ曲です。「ふるさと」 ♪ウサギ追いし 彼の山・・・ 若い頃には見向きもしなかったんですが、トシを重ねるにつれて親しむようになりました。(苦笑+汗;) おじゃましました。(笑) lin(_ _)imo

be-quiet
質問者

お礼

季節や時期によっても、口ずさむ歌が変わりそうですね。 「早春賦」もそうですが、「春よ来い」を歌いたくなるのは、まさに今!という感じです。 「赤とんぼ」や「ふるさと」は、心が寂しくなった時に口ずさんでいそうな歌ですね。 ありがとうございました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.15

最近は…これ。 ♪【花】(春のうららの隅田川…)のメロディにのせた「いろは歌」 色は匂へど 散りぬるを 我が世誰そ 常ならむ 有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず みごとにピッタリ合うので、口ずさんでいます。 メロディを、水戸黄門のテーマ曲に変えた「どんぐりころころ」なんかも、勇ましい感じになって、面白いですね。

be-quiet
質問者

お礼

「花」のメロディにのせた「いろは歌」というのは、初耳でした。 確かにピッタリ合いますね。 昔の童謡・唱歌は、今と違って奇をてらっていないので、こういうことも出来るんでしょうね。 水戸黄門のテーマ曲に変えた「どんぐりころころ」・・・宴会芸にいいかも?(笑) ありがとうございました。

noname#197572
noname#197572
回答No.14

こんにちは^^ 私は、なぜか、お買いものに行く時になると、車の中で歌ってます^^ https://www.youtube.com/watch?v=fVbhYOjd0bY また、童謡や唱歌では、ありませんが、 なぜか、ご機嫌な時は、 貴方に抱かれてワッタシ~は蝶になる~~♪ が、出てきてしまいます^^; でも、この歌は、物真似か何かで覚えた歌なようで、 定めなの~~♪ の部分までしか知りません。 なので、そこだけ2~3回歌ってます^^;

be-quiet
質問者

お礼

「パンヤさンにおかいもの」は、知りませんでした。比較的新しい歌なんでしょうかね。 貴方に抱かれて~は、森山加代子さんの「白い蝶のサンバ」ですね。 ほぼ歌えます(笑)。 ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.13

すみません、もう一曲ありました。 題名知らないのですが、 「卯の花のにおう垣根に・・夏は来ぬ」っていう歌です。

be-quiet
質問者

お礼

「夏は来ぬ」ですね。 ご回答で思い出しましたが、昔は私もよく口ずさんでいました。 ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.12

「森の小人」「アイアイ」「サッちゃん」などです。 「サッちゃん」は名前を変えて、 替え歌にして歌うことが多いです。 好きな童謡は他に「里の秋」「ペチカ」(は童謡じゃないかも)など・・。

be-quiet
質問者

お礼

「森の小人」「アイアイ」「サッちゃん」・・・どれも、楽しく口ずさめる歌ですね。 「サッちゃん」は、替え歌で歌うとさらに楽しめそうです。 「里の秋」「ペチカ」・・・こちらのしみじみとした歌は、心が癒されそうです。 ありがとうございました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.11

★まめっこうち ♪瀬戸の日だまりにムシロっこを敷いてな 豆っこ打ってるじいやとばあや 今年ゃ豊作だで粒っこみんなでっけえぞ そこでニッコリこっくりパッタンぴっしゃんどっさりこ♪ ★マーチングマーチ ★シャボン玉 ★ふるさと ★七つの子 ★ほたるの光 ★仰げば尊し ★七夕さま ★きよしこの夜 ★かあさんのうた ♪かあさんが夜なべをして… ★小さい秋みつけた ★花 ♪春のうららの… ★春が来た ★朧月夜 ★浜辺の歌 ★夕焼けこやけ ★汽車 ♪今は山中 今は浜 今は鉄橋渡るぞと… 職業柄、童謡・唱歌を毎日歌っています。

be-quiet
質問者

お礼

ものすごい数の童謡・唱歌が上げられて驚きましたが、お仕事が関係しているのであれば納得ですね。 懐かしい歌ばかりがそろいましたが、残念ながら最初の「まめっこうち」だけは、知りませんでした。。。 ありがとうございました。

回答No.10

リアルタイムでは見たことないのですが コッコッコッコッコケッコー♪とミネソタの卵売りを よく歌ってしまいます。 私はミネソタの~卵売りっ へいっ←の部分で すっきりします。

be-quiet
質問者

お礼

「ミネソタの卵売り」ですか! 確かに古い歌ですけど、軽快なメロディと歌詞は口ずさんだらスッキリするというのは、よくわかります。 ありがとうございました。

noname#194656
noname#194656
回答No.9

童謡を口ずさむことは殆どないのですが、高校生の時に迷子になり半べそかきながら心の中で歌っていました。 迷子の迷子の子猫ちゃん…♪ 『犬のお巡りさん』でしたっけ。 高校生でも恥ずかしい話ですが、それ以来、未だに道に迷うと無意識の内に心の中で歌っています。 信じられないぐらい方向音痴なんです。 (´;ェ;`)

be-quiet
質問者

お礼

「犬のお巡りさん」、道に迷うと心の中で歌が響いてきますか(笑)。 困ってしまって、ワンワンワワーン、ワンワンワワーン・・・が実感ですね。 ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.8

「早春賦」、記憶にはないのですが、季節柄つい最近にテレビなどで耳にしたのかもしれません。 それ以来、無意識に口ずさんでいる自分に、ひとり苦笑しています。 http://www.youtube.com/watch?v=q96z_2gRsqY もうひとつ、こちらは時節柄、テレビで歌われているのを聞いて懐かしく当時を思い出しました。 それ以来、口から離れないのです、気がつくといつの間にか口ずさんでいます。 http://www.youtube.com/watch?v=6FsYbH3iuz4

be-quiet
質問者

お礼

「早春賦」は、私もよく口ずさんでいます。それこそ、今が旬のものですからね~ 「あおげば尊し」も、今はあちこちで耳にしますから、刷り込まれてしまうのも無理ないですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A