• ベストアンサー

大阪でSuicaはどの程度使えますか?

JR環状線の他、近鉄や地下鉄やバスの交通手段があるそうですが、大阪ではSuica1枚で全て移動可能でしょうか? その他、レストランなど飲食店での利用範囲はどの程度でしょうか? 東京のようにSuica1枚でどこでも行けると便利で嬉しいのですが・・・

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.4

一般論でいうとJR西日本は自動改札のあるような線区(京阪神近郊のほとんどの路線)で使えます。具体的にはJR西日本のサイトでイコカの使える範囲を確認してください。 私鉄・バスはピタパエリアでピタパの使える路線のほとんどで使えます。(ごく一部、相互利用のみ利用できない分がありますので、ピタパのサイト等で確認してください。) こちらも自動改札のあるような私鉄とその周辺のバスのほとんどが対象となっています。 で、交通利用意外ですが、イコカが使える店はスイカも使えます。店としてはJR西日本の駅構内の店や駅ビルの店舗、JR系の百貨店、JR関連企業のサービス等です(もちろん該当するすべてではありません。詳細はイコカのサイト等で確認してください。チェーン店等では全体として利用可能だが個々の店で例外的に使えないケースもあります。)一部スーパー、コンビニ等も可能です。チェーン店などでは東京系のためにそもそも「スイカが使える」店である場合もあります。 一方、ピタパが使える店の場合は、ぴちゃぱのみが使え、イコカやスイカなどは使えません。ですので、私鉄系の駅構内、駅ビル内の店等は意外に使えない場合があります。但し、チェーン店等では同時に「イコカ」「スイカ」が使える店である場合があり、その場合は当然使えることになります。 まあ、京阪神の私鉄・私鉄系バスを中心に移動する場合、大半の区間でスイカのみで移動可能です。 但し、特定の交通機関を中心に利用する場合、私鉄系各社が発行しているフリー切符や割引切符を使ったほうが得な場合もあるので、利用区間のカード使用可否確認を兼ねて利用予定の交通機関のサイトを下調べすることをお勧めします。 特に、京都市内をバス中心で観光する場合、ICカードが使えないケースが多く、各種フリー切符の方がお得なことが多いです。

crysmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旅行者にとって一番大事なものはお金より時間です。 Suicaは使えると、キップを買う時間が省かれるだけでなく、とりあえず乗り物に乗るって行動が取れるのです。 乗り物の中で詳しい行き先を調べたり、急遽予定を変更して手前で降りたりみたいな融通を利かせることも出来ます。 Suicaが使えるのと使えないのとでは、使える時間が全然違ってくるのです。 基本的に移動はJR環状線と地下鉄なので、両方でSuicaが使えるのは大変助かります。 さすが大阪のような大都市ではすでに交通系ICカードに対応出来ているのですね。

その他の回答 (3)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

相互利用できるということはSUICAもICOCAも同じように使える という意味で書きました。 私は大阪在住ですが、SUICAのデザインが好きなのでSUICAを 使っています。 関西圏の交通機関で使えないのは、一部のバスと一部の私鉄の支線だけです。 これは、改札システムの変更に費用がかかるからです。 関西圏のコンビニなどではほとんどICOCAが使えますので、同じように SUICAも使えます。レストランなで使えるところは、まだ多くありません。 JRの駅ナカのカレーショップなどでは使えるようです。

noname#203402
noname#203402
回答No.2

2週間ほど前に大阪行きましたが、モバイルSuicaで、すべての電車に乗れましたよ。

crysmile
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですか!いいですね~♪移動しやすくなります。 あとはコンビニ以外でも使えると、いちいち財布を出す手間が省けます。 東京のように立ち食いそば屋さんでも支払いが出来るようだと良いのですが。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

JR東日本のSUICAとJR西日本のICOCAは相互利用できるようになっています。 現在、ICOCAが使えないのは一部のバスくらいであり、電車はほとんど使えるように なっています。 SUICAは記名式であり、私は西日本でもSUICAを使っていますが、ほとんど 使えないところはありません。

crysmile
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 あの・・・交通系ICカードの相互利用と言う意味ではなく、Suicaのような交通系ICカード自体の利用状況を知りたかったのです。 私の言葉足らずでした。。。

関連するQ&A