• ベストアンサー

歩きづらいのはなぜ?

こんばんは。 20歳女です。 二週間程前から左足の足首が動かしずらく、指も上手く動かせません。いつもびっこを引いている感じです。調子のいい日は多少足裏に違和感はあるものの普通に歩くことができます。時々膝がカクンと折れることもあります。 私は足のどこが悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

脳神経系の病気が考えられると思います。 わたしは手の震えで脳外科を受診し、MRIを撮ったら 白い影が見つかり、年齢的に多発性硬化症と言われて 今は神経内科に定期的にかかっています。 >調子のいい日は多少足裏に違和感はあるものの普通に歩くことができます わたしもそんな感じですね。日によって症状が違います。

1betaaedl
質問者

お礼

多発性硬化症・・・難病ですよね・・・。 回答を読んだ瞬間ドキッとしました。 思えば最近、視界がぼやける時が多く、握力も落ちています。神経内科に行ったこともあったのですが、その時は「握力が落ちっぱなしなら病気が考えられるけど一時的に握力が戻るなら心配いらない」と言われました。 早くちゃんとした原因を知りたいです。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3です。 視神経はやられると、あっという間に視力を失うこともあるそうなので 早く眼科に行って、眼底検査等をしてくだい。

1betaaedl
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 病院で採血、脳のCT、MRIの検査をしましたが異常はありませんでした。 精神的なことからきている可能性もあるとのことでしばらく様子見になりました。 原因はまだよくわかりませんが、神経や筋肉の病気ではなかったので一安心です。 色々な助言をありがとうございました。 ruseiさんも体調にお気をつけて、お大事にしてください。 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.3です。 多発性硬化症は大きくふたつにわかれていて、 視神経がやられるのもあるらしいです。(わたしは検査の結果これではありませんでした) 一度眼科も受診することをお勧めします。

1betaaedl
質問者

お礼

わざわざ2度も回答頂き、ありがとうございます。 私はコンタクトをしているのですがその定期検診で、最近視界がぼやけることが多い、と先生に相談しました。裸眼でもぼやけます。今まで使っていたコンタクトとは別のものに変えたのですが一向にぼやけるのは変わりません。結局、目が傷ついているのではないか?とのことで目薬を処方されました。目薬をし始めて1ヶ月以上たちますが変化なしです。 整形外科の再診の時にまだ治っていないようだったら神経内科のある病院をしてくれるそうです。その時に原因が分かれば・・・と思っています。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

腰椎ヘルニヤがそんな症状になります。 整形外科で検査してもらったほうがいいです。 神経、血管が圧迫されている可能性もあります。 脳の検査は整形外科で判断してもらえばいいでしょう。

1betaaedl
質問者

お礼

頚椎、腰椎はMRIを撮りましたがヘルニアはありませんでした。まだ歩き方が少しおかしいので今度先生に聞いてみます。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

筋や筋肉を痛めたのなら、動かしづらい前に痛みがあるはずです。 足だけでなく、いろいろ検査したほうがよいと思います。 骨がどこかの神経を圧迫している可能性が大きいでしょう。少し大きい病院で、足首より少し上だけでなく、背骨、首と、しっかり調べてもらいましょう。それと、脳の運動神経に関係する部分に異常という可能性も否定しきれませんから、念のために。

1betaaedl
質問者

お礼

来週整形外科の再診なのでその時に先生に聞いてみようと思います。 痛みがないので少し不安です。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A