• ベストアンサー

マナーが悪すぎる人

マナーの悪すぎる人達には、どう接すればよいのですか? ポイ捨てする、タンを吐く、物を投げ飛ばすなど、挙げれば切りがありません。常識知らずでエチケット違反、掟破りの非常識で、周囲の気持ちなど全く考えません。傍若無人な性格で、他人に対してかなり無神経です。 こういった人達の周りは常に散らかっており、物とゴミで溢れています。 常識知らずの人間には、どう接すればよいのですか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ane180
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.3

同じ気持ちで日々過ごしています。 苛立ちのランキングでいうと 1.スーパーで自分勝手な行動をするジジ・ババ 2.人の家の前に無断駐車したり、海が近いので観光客のポイ捨てや平気で密漁する人 3.一昔前のお役所仕事しかしない村役場 都度対処し、色々試してますが、最近はあきらめています。じゃないと体が持ちません。 仏の悟りでも開けないかぎり、イライラはおさまりませんね。 ちなみに、たばこのポイ捨てした人に、「落としものですよ」と追いかけたり、 電車で足を広げている人に、わざと足を蹴飛ばし「ごめんなさーい」とか 横入りするおばちゃんに、「後ろ全員の承諾がなければゆるさい!」とか・・・ 命の危険が付きまとうので、真似はおすすめしません。 具体的に誰に、何に対してを教えて下さい。

kiyo11954
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここで質問したのは主に父親の事です。 父親の年齢に近い人にも、同じような事を感じます。いちいち腹を立てたり、いちいち注意するのは身が持ちませんよね。

その他の回答 (4)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.5

接する必要はないと思います。

kiyo11954
質問者

お礼

私も接したくありませんし、関わりたくありません。 回答ありがとうございました。

noname#202167
noname#202167
回答No.4

幼少期に 殴られ 蹴られ 罵られ 存在を否定され 侮辱され 気まぐれに可愛がられ 気まぐれに捨てられ 自分の気持ちや意志など関係なしに何かを強制され 法律も刑罰もルールもマナーも道徳も倫理も 何も自分を守ってなどくれなかった事を嫌という程経験している人に どれだけ 法律、刑罰、ルール、マナー、道徳、倫理を説いても 大した実感など湧きもしないでしょう。 表現(言葉や態度)は、感情(気持ち)が選ばせるもの。 感情(気持ち)は、経験への結論から生まれて来るものです。 結論の付け方次第で 共感、同情、理解、軽蔑、怒り、称賛など生まれる感情は変わります。 苦しみや悲しみは限界を超えると怒りや憎悪に変わります。 そうした感情が強まるほど、 感情が受け入れ易い言葉や情報は安易に信じさせ、もっと欲させ、 感情が受け入れ難い言葉や情報は疑い信じず、耳も傾けなくさせ、 自分の都合が良い言葉や情報を根拠に考え結論を付けやすくなる。 自分の都合が良い言葉や情報を根拠に喋る人が目の前に居たら、 自分はどう感じるか? それが解からなくなる人も居ます。 自覚できる人は苦しみつつも自分を変えて抜け出して行けますが。 自分が尊敬されようが、軽蔑されようがそれは自分の一面に過ぎず、 自分が尊敬する人も、軽蔑する人も、それはその人の一面に過ぎない。 この地球が今この環境に至るにはそれだけの過去がある。 自分が今その心境に至るにはそれだけの過去がある。 尊敬/軽蔑する人がそう至ったのにもそれだけの過去がある。 自分がどう結論付け、感情で物事を見ようが、 現実はただそこに存在するだけ。感情を挟む余地は無い。 自分がどう結論付けるか次第で、 自分の結論から生まれる感情は変わる。 自分の感情に抗えず、感情と結論の悪循環に嵌まれば抜け出せない。 痛みを伴ってでも、不都合な現実を受け止めて、 せめて頭でだけでも理解し結論の付け方を少しずらしてゆけば、 感情と結論の悪循環からは少しだけ抜け出せる。 マナーが悪すぎる人 が変わるには相応のプロセスが必要でしょう。 また、マナーを守る人の中には 「自分が守っているからお前も守れ」という精神の方も居ます。 命令、強制、束縛、脅迫、罰 によってその場しのぎに従わせても、 無理をさせれば必ず反発する反動が出て、 根本的な解決、本当の意味での解決にならないどころか、 余計にマナーを守りたくなど無いという意志を高めさせかねません。 こうした根本的解決ではない、場当たり的解決を望む人が居る内は、 余計にマナーを守りたくないと思う人を増やしかねないでしょう。 場当たり的解決は、育児の場でも子の気持ちや意志を押し潰し、 自分の気持ちや意志を理解された経験の乏しい子供は、 他人の気持ちや意志を理解する余裕も意志も失いやすくさせます。 相手の気持ちや意志を酌み、何の為にそれを守るのか共感させられれば 相手もそれを守る自分の意思を持つ可能性がありますが、 その人がそう至るだけの過去(の経験への結論)を変えなければ、 結論が生み出す感情に突き動かされ、言動を選んでしまい、 過去の自分に引きずり戻され、 変われない自分自身に失望し自棄的になるなど、 根本的な解決は難しくなるでしょう。 マナーが悪すぎる人 を変えるのは厳しいと言えるでしょう。 新規発生をさせ続ける社会を変える努力をした方が 建設的ではないかと思います。 また、マナーが悪すぎる人 を無理に変えようと力技に頼れば、 ストレスが限界になり依存症や自棄的な暴力や犯罪が増えたり、 ストレスから脳の機能が壊れて統合失調になり 幻覚幻聴に苦しみ、別の幅広い問題に派生したりと、 どれだけの弊害があるか解かったものじゃありません。 目先の解決は別の問題を生む愚かな選択になる事もありえます。 >常識知らずの人間には、どう接すればよいのですか?教えて下さい。 心無い言動は、心の傷から生まれて来るものですから、 面倒を起こしたくないのであれば、 相手の心無い言動から、心の傷の形を推測し、 相手が感情的に反発したワードを学習し、 刺激しないようにする事が無難だと思われます。 下手に同情をすれば侮辱だと解釈されてしまったり、 下手に共感すれば歪んだ仲間意識を持たれた挙句に ふとした事で裏切り者扱いし憎悪を向けられるなど 面倒な事になりかねません。 よほど長時間を共にし続けなければならないならば、 根本的な解決を目指す方が苦痛の総量は減るでしょうが、 そうではないのであれば、 何が相手を刺激しているのか客観的に把握し、 刺激する事を避ける事に徹し、 下手に共感や理解で愛憎に巻き込まれる事もせず、 無難な距離を保つ事が良いのではないかと思います。

kiyo11954
質問者

お礼

長文でのご回答ありがとうございました。

回答No.2

それって中国人ですよね。 中国人はどの国でもマナーの悪さに評判があるんですよ。 中国人は常識の無い人なのでテキトーに接した方が良いかもしれません。 すぐ感情的になる人なのであんまり優しく接するとそれが当たり前のことだと思われます。

kiyo11954
質問者

お礼

全ての人がそうだとは限りませんが、中にはそういった方もいると思います。パッと見だけでは区別できない時もありますからね。 回答ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

で、その常識知らずは誰なんでっか? 通行人でっか? 会社の同僚でっか? そこんとこ判らんと「接し方」答えれまへんで!

kiyo11954
質問者

お礼

主に父親の事なんです。 回答ありがとうございました。