• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歌で 人生が?)

歌で人生が変わる?実際に変わるのは何人?

このQ&Aのポイント
  • TVや新聞で「この歌に出会って感動して人生が変わった」という記事を見かけることがあります。しかし、これは実際に起こり得るのでしょうか?ある人は歌に出会う前まで何かに悩んでいたということですが、それは何かに影響されやすい人間なのでしょうか?宗教の怪しい壺を買っているような人物なのか、それともただ単に苦労が見えないお花畑のような状態の人なのか疑問です。
  • 実際に紹介されている曲を聴いても、人生や考え方が全く変わらない人もいます。良い曲だと思うかもしれませんが、人生を変えるまでの影響力は持っていません。一方で、人生が変わったと実感している人もいます。例えば、「世界に一つだけの花」や「千の風になって」などの曲が挙げられます。どのくらいの人が実際に人生を変えたのか、興味があります。
  • 質問者は、歌で人生が変わることに疑問を持っています。実際に変わった経験のある人がいれば、それを教えてほしいとも述べています。もちろん、この質問文を見た人が怒らない限りですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.4

歌もそうだけど映画を見て人生変わった等という話もありますよね。 人生が変わった…それってとても主観的な表現です。 歌だったり映画だったり本だったり、その時の時分の感情や感性に共鳴してハッとするような瞬間というのは結構あることだと思います。 人生が変わると言うのはオーバーな表現ですが、気持ちが切り替わるということはよくある事でしょう。 たとえば肉親を亡くして落ち込んでる人が「千の風になって」を聴いて心慰められ少し前向きになれる。 後を追って死のうかぐらい考えてた人が気持ちを切り替えることができて新しい目標をみつけられた。 それを大げさに表現すれば「人生が変わった」という事になるのでしょう。 実際は後追い自殺なんかそうそう出来ないもので、歌を聴かなくても時間が経てば前向きになれたと思います。 でもその時、歌が心に共鳴して「歌に救われた」と思っても不思議ではないし、その人が「人生を変えてくれた」と感じるならそういう事なんだと思います。 同じ境遇の人が同じ曲を聴いて皆が皆「人生が変わる」というわけではない。 人生が変わったと言うにはほど遠いですが、いつもなら何とも思わないのにたまたま聴こえてきた歌に共感したり、思い出したりという事は私も経験ありますよ。 その時の精神状態にリンクする歌というのはあります。 お金のことで悩んでる時に植木等さんの「♪金のない奴あ俺んとこへ来い 俺もないけど心配するな」という歌を思いだしました。 「見ろよ青い空 白い雲 そのうち何とかなるだろう」と続きます。 まあ何ともお気楽で、まさにイージーモード!まさに自分の人生ちょろい人生だと思えるわけです。 子供の頃に聴いた何十年も前の歌。まさか大人になってこの歌に励まされるとは!と思いました。 何とかなると思うことで本当に何とかなる。そういう経験は人生のなかで何度もしました。 植木等って偉大だったんだなあとマジで思いましたよ。 他には岡本真夜の「涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように」という歌。 「見るものすべてにおびえないで 明日はくるよ君のために」と続きます。 そうかなあ、そうかも知れないな、何とか明日も生きていこう、と不思議と思える。 そうして人を元気づけてくれる歌というのはたくさんありますよ。 人生を変えるほどかどうかわからないけど、ちょっぴり人生を明るく照らしてくれるんです。

その他の回答 (4)

noname#246720
noname#246720
回答No.5

#3です。 ご気分を害されたようで申し訳ありません。 今まではアニメのアイコンではなかったとのことですが、残念ながら私も質問者さんをずっと追いかけているわけではございませんので、以前のアイコンまでは存じ上げません。 そこまで思いが至らず申し訳ありませんでした。 この件を申し上げたかっただけですので、どうぞ今回の回答はご無視なさって下さいませ。

hp_win7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気分は害しましたが、今回の回答で気分は治りました。 私こそ、ムキになってしまい申し訳ありませんでした。

noname#246720
noname#246720
回答No.3

私は逆かも。 何がかというと、イージーモードにいた頃はどんな歌を聴いても、どんな映画やドラマを見ても 「へ~」としか思えませんでしたが ヘビーな経験をするようになって、そういった作品が心に響くようになりました。 ただ、世間が「良い」というものが全部響くかというと、そんなことはありません。 響かなかったもんだからうまい例が出てきませんが、世間で話題になりまくっていたドラマか何かを試しに見てみたけれど全く何も感じなかったことって結構あります。 歌も然りで、何が良いんだかさっぱりな曲って結構あります。 単なる感性の違いですよ。 私だって、アイコンをアニメか何か…でしょうか、そういう画像にする質問者さんの心境ってよくわからないですし。 アニメも漫画も好きですが。

hp_win7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心境:心の状態 本質問は、心の変化のしやすさ。を言っています。 今までアニメじゃなかったのに、アイコンをアニメにする心境の変化が理解できない。と言いましょう。 感性と心境も全く違いますしね。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.2

ミスチルが好きなので昔から聞いていますが、 気分を変えたいときに聴いたり、 じっくり歌詞の意味を考えたり、していました。 長い間かけて、やっぱり考え方に影響を受けているかなということはあると思います。 ときにその時の心の状態と曲の内容がシンクロして泣いた思い出があったり。 TVや新聞では、確かに大げさに扱う感じがあって、表現方法を好きにはなれないことはしばしばですね。 でも、変えるところまでいくかは判りませんが、影響を大きく与えることは、よくあることなのではないかと思います。 四六時中聞いている人もいますので。 歌との出会いも人の出会いと同じように、 出会い方や、タイミング、相性があるのであって、 絶対的な力があって、人の考え方を変えられるものではないのかもしれません。 歌を真摯に作っている人もいることを考えると、 歌で人生が変わったという人を、イージーモードとかちょろい人生というのはいささか言いすぎかもしれないと思います。 良い曲に出会えることを。

hp_win7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、歌は好きなので、いつも聞いています。 おっしゃるとおり、リラックスしたり気分は変わります。 正直、自分も歌で人生を変えたいです。 歌に限らず、何かに影響されて。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

それは影響されやすい人間とそうでない人間とは全然違うでしょう。影響されやすい人間はもう自己暗示の世界ですから、思い込んだら止まらない。それで人生変わったってのもあながちウソではありません。 またウケを狙って大げさにいう人もいますので、それはスルー。 >イージーモードな人生 まさしくね。冷静に考えればそんなことは無いはず。でもその人にとってみれば神のお言葉に聞こえたって事でしょう。それでいい方向に行くならそれも真実では?たとえそれがアニメのセリフでも。

hp_win7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 歌やセリフで変わるなんて、人生とは何なんだろう と考えてしまうときがあります。