• 締切済み

消費税増税とSTAP細胞について

2つ質問がありますが一つは消費税増税ですが4月に実施されますがこれはもう本当に阻止できないのでしょうか?何か良い方法はありませんか? 二つ目はSTAP細胞ですがこのまま研究成果は水の泡になってしまうのでしょうか?否定する側が充分怪しいのですがSTAP細胞が邪魔な連中の仕業だと思うのですが。

みんなの回答

回答No.5

_ 全住民のあいだで、貸出金利の収益が均一に分配されたときだけこの問題は解決します。銀行利益への重税は、この目標を解決に導くかもしれません。しかし、そうすると何故銀行はビジネスすることを望むのでしょう?もし私たちが現状から自由になることができたとしたら、銀行の金利収入をすべての人々の配当として分散させることを想像できるかもしれません。 ~ 『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を借りていることを正当化できる人間にあったことはない、 人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを 私は信じる。 この国において バカげたシステムが続いていることを許しているくせに 怠惰に座っている議会員、 あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』 --- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976 銀行通貨委員会 1963-1975 --- http://www.youtube.com/watch?v=3hlaif6w8GE&list=PL318479305C84706B (動画) http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01b.html (Money As Debt テキスト版) _  よく時代劇にて、来年の種籾(たねもみ)まで持っていく愚/年貢役人が登場しますが、現代の消費税役人も何らそれらと代わり映えしない状況が発生しているのではないでしょうか? 民主国家法治国家とはよく言われますが、一部の議員のスローガンとはなり得たが、社会は愚かな昔に帰る実際傾向すら見せる、それが福沢何がし札、夏目何がし札を崇拝する社会のさわぎとなったのではないでしょうか。  よく、広く住民が参加できる社会などと言う演説も聞かれますが、田舎などは選挙日も知らされないまま無投票で酋長首長?が決まっている事態もたびたびである。税騒ぎもその様である。 ”政府が1万円で受け取るのだから、同様に1万円の価値で相互取引をしてもよいと認める”のが通貨制度ならば、政府と社会にての全管理責任にて、普及する携帯端末なりPCネット端末への振込みなどでその余すことなくすべての人々の懐_所得を確約保証とするほうが、現代の福祉スピードと言えるのではないでしょうか。そのほうが国家役職も国家と国民の福祉公共に動き機能していると言えるのでは? 中間によけいなかつ不正なものを組織する愚弄、これはまったくの不正スピード/官権腐敗と断言し切れるのではないでしょうか? 今回の公儀も、まったく不埒なものと出るのではないでしょうか。  普及する通信技術の利用にてすべての人々の元に直接利潤を振り込み確約管理グラフとする、これ位、政府と役人そして社会は脳細胞を改革する必要があるのではないでしょうか。 でなければ、現不正役人は幕末末世勘定方程度の知能しか無く、行き着く先は騒動動乱となるのではないでしょうか。 それらの解放改質こそ、人々の脳細胞をも新創造へと向かわしめる、そう見えますが。 確約するところをキチンと福祉確約すること、それが腐らせるわけには行かない社会細胞を活性化するのでは。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

> 消費税増税ですが4月に実施されますがこれはもう本当に阻止できないのでしょうか? 民主主義のルールとして、決まったことを覆すためには相応の手続きが必要になり、消費税の場合には国会での法改正などになります。 安倍総理がどう考えていても、安倍総理自身の考えだけでは阻止することはできません。 > STAP細胞ですがこのまま研究成果は水の泡になってしまうのでしょうか? 作成手順が公開されたということなので、作成手順通りに実験して実際にSTAP細胞が作成できれば、精々論文のリライト程度で済むでしょうが、作成できない場合は「疑似科学」扱いになる可能性は高いですね。 これは誰かの陰謀というものではなく、科学という分野においての「再現性」の問題です。

sellshot321
質問者

補足

中部大学の武田教授はアメリカでは論文が不出来でも価値のあることがあれば通る。日本の論文審査はどんなに良くても欠点があれば罵倒される。論文は科学技術であり技術は著作権ではないと指摘しており今回の騒動は変だと言っています。海外では猿などを使ったSTAP細胞の実験も成功しています。これを否定する連中は利権団体と同じです。STAP細胞によって医療や薬、学会の概念が変わってしまうのが恐ろしいのでしょう。みんながマスコミに釣られて一緒にバッシングをしたからSTAP細胞について考えられなくなったのでしょう。日本の悪い癖で周りが言っているから悪いと決めつけてしまう方が多いのです。STAP細胞に問題があっても研究成果を否定するべきではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abewainpo
  • ベストアンサー率8% (53/611)
回答No.3

納税拒否しか無いでしょう。携帯やインターネットを止めましょう。消費をとことん抑える事で消費税は減らせるのです。 ストップの発音記号は、STAPです。つまりSTAP細胞はストップ細胞なのです。きっと無意識のうちに、とうとうここまでブレーキがきかない私を誰か止めて、と思っていたのでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

消費税撤廃の良い方法は、ありませんし、法制化されました。⇒良いも悪いも、確定事項。 研究成果は、なかった事になるやも、しれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1 安倍さんの頭が狂わない限り増税は無理です。 2 STAPに関して陰謀だと言う人が少なくありませんが、本物のSTAP細胞を見せればそれで終わりなのにそれができないオボコの方が怪しさ満点です。STAP細胞が実現すると困る人がいたとして、そんなものは実験が事実であることを示しさえすれば簡単に粉砕できるのですから。

sellshot321
質問者

補足

安倍の頭は既に総理になる前からずっと狂っていますよ。だからこそ無茶苦茶な政策ばかりを繰り返していたのです。被災地復興も進んでいませんし。STAP細胞もインフルエンザワクチンなど副作用のある薬を推進して利権が欲しいやつらにとっては困るものですから背後にこのような輩共がいる可能性はあると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A