ベストアンサー パソコンの2台もち 2014/03/14 22:29 つかっているパソコンが不調のためもう1台買ってきました。 メルアドなどを同じにして 同一アカウントを違う場所で使うことは可能でしょうか。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cyan3 ベストアンサー率39% (112/286) 2014/03/15 10:39 回答No.4 自宅でデスクトップ (A) ノート(B) (C) (D) ドコモタブレット (E) 事務所でデスクトップ(F) (G) 全部で7台使用しています、 ノート は出張現場等で機械のPLC制御などにも使うので台数が多いのです。 自宅と 事務所 タブレットは当然回線回線が違うので インターネットにつなぐには それぞれ契約別にメールアカウントなど 来ておりますが アカウントを追加で(マイアドレス)使用しすべてのPC タブレット に登録して有ります。 回線 は OCNで行っています。 私の場合電話でいつも設定方法を聞きながらするのでお教えする能力は有りませんが 他社は知りませんがOCNはフリーダイヤルで教えてくれますので、聞きながら一緒に行えば大丈夫です。 質問内容と同じで有れば 何台のPC 違う場所の違うPCでも同じメールが受け取れます。 又アドレスが沢山になってしまうので 人にはメインにしている一つのアドレスで統一して知らせております。 逆に他人にあげた場合 自分宛のメールが見られてしまいますので アドレスを削除しておかないといけません。 ご質問の趣旨が異なったらごめんなさい. 質問者 お礼 2014/03/15 21:52 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) angkor_h ベストアンサー率35% (551/1557) 2014/03/14 22:50 回答No.3 使い方によりますが、 2台同時に使うことが無い、と言うことであれば… メールソフトThunderbirdは環境全てを一つのProfilesにまとめています。 これを複数のPCで利用すれば(但し同時の使用は無い)、利用の都度引き継がれていきます。 ブラウザFirefoxも同じように利用できます。同じ、Mozillaの提供品です。 質問者 お礼 2014/03/15 21:54 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DESTROY11 ベストアンサー率23% (810/3509) 2014/03/14 22:43 回答No.2 もちろんOK。 というか、WebメールやWeb上のアプリ(GoogleDocとか)は、そういった使い方が前提です。 質問者 お礼 2014/03/15 21:55 そうですよね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 te2kun ベストアンサー率37% (4556/12165) 2014/03/14 22:32 回答No.1 可能です。 メーラーの設定でメールをサーバから削除するようにしていたら、受信したメールをサーバから削除されるので、違うPCから受信出来ません。コピーを置いておいたら、違うPCでも同じ内容を受信することが出来ます 質問者 お礼 2014/03/15 21:58 キーボードが不調でお礼入力が困難です。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A 3台のパソコンのアカウント パソコンを3台すべてWindows10で、保有しているのですがその内の2台のアカウントを同じに登録しました。そのためか、マイクロソフトのアカウントが、1台のアカウントにつられて変わるようで、その都度パスワードを要求してきます。不便なので、1台のアカウントを変えたいのですが、回復による初期化しても、元のアカウントに戻ります。どうすれば、アカウントを変えられますか? 2つのアカウントはともに管理者と表示されています。 一台のパソコンで複数のメルアドを持つことは可能ですか? ホームページを開設しようと思っています。ホームページ専用のメルアドもあったらいいなと思うのですが、一台のパソコンで複数のメルアドを持つことは可能でしょうか? 1台のパソコンで2台のiphoneを利用するには 私と旦那でそれぞれiphoneを持ってるのですが、私しかパソコンにつないでませんでした。しかしこれから旦那もパソコンにつなげるために、一台でパソコンで別々にitunesを利用するために、ユーザアカウントを追加しました。しかし、その後の利用の仕方がわかりません。 新しくアカウントで作った方で私がitunesを使いたいので、もともと使っていたitunesのデータを新しいほうに移したいです。そして、旦那のデータを私が使っていたitunesに入れたいのです。 文章が下手なのでうまく表現できませんが、一台のパソコンで二台のiphoneを利用するやり方、私のitunesのデータの移動の仕方を詳しく教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 2台のパソコンで困ってますパート2 娘のパソコンと私のパソコンに来るメールのことで質問して、回答を参考に娘がヤフーのフリーメールアドレスを取りました。 そして”娘のパソコンのOutlookの「ツール」-「アカウント」-「メール」のタブを開き、設定されているメールアカウントを選んで「削除」のボタンを押し、全てのアカウントを消し、ヤフーアドレスを入力しました。 設定はうまくいってちゃんとヤフーメルアド宛は娘のoutlookに届くのですが、なぜか・・・共有していたプロバイダーのも今までどおり行ってしまうのです。 どうすれば娘のには行かなくて、私のにだけ来るようになるのでしょか? 初心者コースで^^;もう一度お願いします。 パソコンを2台使っています。2台はルーターで繋いでいます。ユーザーは1 パソコンを2台使っています。2台はルーターで繋いでいます。ユーザーは1人、アカウントも1つです。その内の1台にWindows 7をインストールしたのですが、残りの1台にも同じWindows 7を同じDVD-ROMからインストールして使用することができるでしょうか? それとも、もうひとつインストール用ROMを購入しなければならないのでしょうか? 一台のパソコンのitunesから3台のipodへ別々の曲を入れたいのです itunes & ipod の全くの初心者です。 題目通り、今パソコン一台(osはwindows vista)で itunes のアカウントも一つ、ipodも1台なのですが、 近々もう2台のipodを家族に購入します。 その際に、同じパソコン内で ipodに別々の曲を入れたいのですが アカウントを別々に作成すれば良いのか、または他の方法があるのか 教えて下さい。子供が使い始めるので管理しやすい方法を知りたいのです。ご存知の方はご教授ください。よろしくお願いします。 2台のパソコンのWindows Live Mailのアドレス帳が同期 2台のパソコンのWindows Live Mailのアドレス帳が同期する。 私の知人が、新規にパソコンを手に入れたので、私がそれまで使っていたパソコンを借用して使っています。両方ともWindows XP HE SP3(共にWindows Live が入っている)です。借用したパソコンには、Windows Line Mail が導入されていたので、アカウントを総て削除して、自分のアカウントを入れてアドレスも自分用を入力しました。すると、知人から、今迄使っていたWindows Live Mail のアドレス帳が消えて、知らない人のメールアドレスが入っていると連絡がありました。見せてもらうと、私が入力したメルアドでした。これはいけないと思い、借用パソコンのWindows Live を「プログラムの追加と削除」で削除し、新たにWindows Live Mail をダウンロードインストールしたのですが駄目でした。どういう具合に駄目かというと、知人がメルアドバックアップからパソコンへメルアドを入れると、私の借用パソコンに同じメルアドが自動的に入ります。知人のパソコンのメルアド1件を削除すると、私のパソコンのメルアドもその1件が消えます。つまり、知人のパソコンのアドレス帳と私の借用パソコンのアドレス帳は、同期をしているようなのです。知人のWindows Live Mail のアドレス帳と私の借用パソコンのWindows Live Mail のアドレス帳を全く別になるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 2台のパソコンで1つのメルアド こんど、大阪に異動になり、東京の家と大阪の家で、2台のパソコンを持つことになります。今使っている1つのメルアドを2台で使いたいのですが、片方でメールを受信すると、もう一方は受信できなくなると思うんですが、両方で同じメールを受信することって、できますか?今のプロバイダーはAOLです。 1台のPCでのメルアドの使い分け 1台のPCを妻と共用したいのです。妻用のアカウントは作成し、新たにメルアドを取得する必要があるのは分かるのですが、彼女のアカウントとメルアドをどう結びつけていいか分からず困っています。 要は、私の名前でログインした時には、私のメルアド、 妻の名前でのログイン時には、彼女のメルアドのメールのみ参照できるようにしたいのです。 どなたか分かりやすく教えてください。 2台のパソコンでメールを受信したいのですが。 Outlook Express を使用しており、仕事の都合上、2台のパソコンで同じアカウントの同じアドレスを使用してます。 1台目のパソコンでメールを受信した場合、もう1台ででも確実に同じメールを受信することができるような設定があると聞きましたが、どのような方法でしょうか? 教えて下さい。 2台のパソコンで1台のプリンターを共有するには 2台のパソコンで1台のプリンターを共有するにはどのようにすればよろしいでしょうか? またパソコンとプリンターの置いてある場所が遠い場合何かよい方法はないでしょうか? プリンターはキャノンのBJ-F6100ですよろしくお願いします。 2台のパソコンでのメール受信 自営業で、2台のパソコンで業務をこなしています。 その際、一台のパソコンにはメールが入ってくるときと来ないときがります。 アカウントの設定で、「サーバーにコピーを置く」にはチェックを入れているので、通常入ってくるんですが、調子が悪い時(?)は入ってきてないんです。 パソコンは2台ともwindows vistaです。 もちろん、迷惑メールはチェックしていますがそこには入っていません。 原因は何が考えられるでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 2台のパソコンで同じメールを読む。 2台のパソコンで同じメールを読む。 加入プロバイダー:biglobe 2台のパソコンは、1)windows-xp,outlook-express 2) windows-vista、microsoft-outlook です。 outlook-expressにおける設定は、ツール⇒アカウントでサーバに対する 設定がありますが、office2007のツールには設定場面が ありません。 設定方法を教えてください。 家庭内の二台のパソコンの情報共有について 我が家には2台のパソコンがあります。いずれも有線でネットにつないでます。一台のパソコンをリカバリーすると、別の一台のパソコンのお気に入りや背景画面が自動的に入ってしまいます。2台とも所有者は私が購入したものなので、ネットへの接続等は私のメルアドで最初の設定をしてあります。しかし、一台は事実上子供が使っていますので、情報の共有は避けたいのです。どうすればよいのでしょうか?初心者ですので、わかりやすく解説していただけると助かるのですが・・よろしくお願いいたします。 パソコン2台・・・・ たった今、初自作のパソコンが完成いたしまして、この度、パソコンを二台所有することになりました。 ですが、両方ともデスクトップで場所をとり、邪魔なだけでなく、旧台のほうは、vaioのceleron1.2GHzでメモリは256(増設できません)と、こちらの使用頻度はこれから急激に少なくなるかと思います。 しかし、高スペックのパソコンはあくまでも自作なので、故障などが心配です。 現在は、普通に稼動していますが、正直、いつ壊れるか心配でなりません・・・ そこで、皆さんに助言をいただきたいのですが、この旧パソコンを売るべきでしょうか? それとも、ネット用?などに保険として持っておいたほうがよいでしょうか? また、自作パソコンはそんなに故障しやすいものなのでしょうか? みなさんの考え、情報をお待ちしております。 質問です。今、Windows8.1のパソコンが3台 質問です。今、Windows8.1のパソコンが3台有りますが、この前からデスクトップの背景が共有しているのか、1台変える度に3台とも同じ様に変わってしまいます。別々にする方法は有りませんか?なお、アカウントは変えたくないので、宜しくお願いします。 2台目のパソコン もう一台パソコンを購入しようと思っております。 お伺いしたいのは、2台目のパソコンと一台目のパソコンで 同時にインターネットを使う場合、どうしたらよいのか?ということです。 よろしくお願いいたします。 itunesを一台のパソコンで別々に管理する方法 一台のパソコンで二台のiPodtouchを管理したくなった(それぞれのPCアカウントでitunesをダウンロードしたい)ので、 一つ目のPCアカウント→itunesダウンロード済み 二つ目のPCアカウント→未ダウンロード (三つ目のPCアカウント→こちらが親アカウント。こちらはitunesダウンロードする必要なし) だったのを、二つ目のアカウントから公式ページでダウンロードしたら一つ目のアカウントの所有権が二つ目のにいってしまったのか、一つ目のアカウントでダウンロードしていたitunesが操作できなくなってしまいました。 なので一つ目のアカウントから再ダウンロードしたのですが、実行すると「修復か削除」→ファイルを修正する特権はありません、と出てきます。 一つ目のアカウントでitunesを使いたいのですが、この場合どうしたらいいでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。 一台のパソコンを二台として使えますか? 現在、二台のパソコンを二人で同時に使っているのですが、もし、これを一台のパソコンで実現できたら経済的だし、省スペースで良いと思うのですが、そういうことは可能でしょうか? 1台のパソコンでmailアカウントを使い分ける 我が家にはパソコンが一台しかありません。 そのパソコンで二人で2つのアカウントを使い分けしたいのですが、 プライバシーを確保できる方法はないでしょうか。 出来るだけ、簡単な方法で教えてください。 なお、メーラーは出来ればOEだけで使用したいのですが... かってな質問ですが、上司からいい方法を探すよう言われています。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。