- 締切済み
PostgreSQLのインストール
./configureすると configure: error: readline library not found If you have readline already installed, see config.log for details on the failure. It is possible the compiler isn't looking in the proper directory. Use --without-readline to disable readline support. というエラーが出ます。 この先make できません。 どう対処したらいいかわからず困っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- astronaut
- ベストアンサー率58% (303/516)
readline, zlib 無しで問題ないなら、今回はうまくいったようですね。 ところで、追加のご質問については、 OS = Linux ディストリビューション = Fedora Core 1 など様々 とお考え下さい。 また、「開発環境の追加」の意味が伝わらなかったようですが、「アプリケーションの追加と削除」みたいなメニューがありませんか? 今後もソースからいろいろなソフトウェアをコンパイルするなら、ここから 開発環境を追加インストールしましょう。 良くわからなければ、Fedora Core 1 を「ワークステーション」を選択してインストールし直しましょう。
- astronaut
- ベストアンサー率58% (303/516)
使用しているディストリビューションぐらい、質問文に書きましょう。 readlineにせよzlibにせよ、おそらくヘッダファイルがインストールされていないだけだと思います。 インストール時に開発環境が含まれるようにしなかったのでは? 一つ一つ潰していくより、開発環境をまとめてインストールした方が早いと思いますよ。
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
Use --without-zlib to disable zlib support. 書いてあるとおりです。 zlibも無効にしてください。 (または、zlibライブラリをインストールするか、です。) ./configure --without-readline --without-zlib ./configure --help でヘルプを見てください。
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
>Use --without-readline to disable readline support. 書いてあるとおりです。 readlineを無効にしてください。 (または、readlineライブラリをインストールするか、です。) ./configure --without-readline ./configure --help でヘルプを見てください。
お礼
いつもアドバイス頂いて申し訳ないです. やってみましたところ, 今度は違うエラーが出ました. configure: error: zlib library not found If you have zlib already installed, see config.log for details on the failure. It is possible the compiler isn't looking in the proper directory. Use --without-zlib to disable zlib support.
補足
申し訳ありません。 ディストリビューションってなんですか? OSはfedora core1 を使用しています。 >インストール時に開発環境が含まれるようにしなかったのでは? ftp://ftp.sra.co.jp/pub/cmd/postgres/7.3.2/から ダウンロードし、postgresql-7.3.2.tar.gzを /usr/srcの直下に置き、 tar xvfz postgresql-7.3.2.tar.gz 展開し、 展開したディレクトリに移動し、 ./configure ここでエラーが出ました。 とりあえず、withoutしてやり直したら make make install make install-all-headers まで出来たのですが 何か間違っていましたでしょうか? ma