- ベストアンサー
上司とのコミュニケーションに悩みがあります
- 私は昨年の12月から副店長になり、5月に店長昇格の見込みです。しかし、最近部下(同僚)の態度が悪くなり、私もイライラが溜まっています。以前の店長は適切な言葉で指導していましたが、私は上手く言えずストレスが溜まっています。
- 私は35歳で部下よりも年上ですが、彼女は態度や顔に出やすい性格です。私は彼女にストレートな言葉を使えず、コミュニケーションに悩んでいます。
- 勇気を出して「なんでも直ぐに顔や態度に出すのは止めてもらえますか?」と言うべきか悩んでいます。もし言ったら辞める可能性もあるため、どうしても勇気が出ません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大変ですね。 質問分の最後の文章、 「なんでも直ぐに顔や態度に出すのは止めてもらえます?」 これはいいと思いますよ。どんどん言うべきです。 同僚や部下に対して言っても何ら問題ない文言だしね。 注意や警告は最初のうちが肝心です。 前の店長の言い方は野郎ばかりの職場ならいいかも しれませんが、あまり良くないです。 これで相手がムッとして自主退職してくれれば御の字ですね。 辞めて業務に穴が出るかとは思いますが、 問題社員(パート含め)がいることにより業務が上手く回らない くらいなら抜けてくれた方が効率良くなることがあります。
その他の回答 (2)
- 白い 牙(@shiroikiba)
- ベストアンサー率20% (64/313)
そうですね 社員をコントロールするのが管理職の仕事です。 特に教育されていないのにやれというのも難しいですね 前前任の店長もパワハラです 真似してもしょうがない。 モチベーションを上げてあげる ・自分が率先して仕事する。 ・いかにスーパーの売上を上げる努力する ・その社員がいなくても問題がないよう頑張る⇒本人ビビりますよ。 いちいち 社員の顔色伺っても数字は上がりませんし その店を盛り上げたほうが良いと思う。 逆に部下にどうすればこの店良くなるか 経験不足でわからないので教えていただけませんか? 少し持ちあてみるとかどうですか? ラメられちゃいけなと思う考えは古いですよ
お礼
参考になります、有難う御座います。
メンバーが何人居るのか分かりませんが、店舗のコントロールは店長であり副店長のお仕事です。 もし、そのパートさんの態度が、他のメンバーや店舗運営に悪い影響を与えるならばびしっと言うのが大切です。それも最初のうちに。 「あなたは人格に問題がありますが、ご自分でコントロールできますか?」くらい言えば、カッとなって辞めるのではないでしょうか。
お礼
それを言っちゃうと翌日から来なくなります(^^; でも、参考になります有難う御座いました。
お礼
なるべく角が立たないように行きたいのですが、店長として少しずつやりたいと思います。有難う御座いました。