- ベストアンサー
高校生の精神的な疲労困憊について
- 高校生の勉強と部活の問題による精神的な疲労困憊が日常化しています。
- クラスは嫌いだけど部活の仲間は素直でいい人ばかりなので辞めたくないとも思っています。
- 心のつらさを他の人に打ち明ける勇気がなく、無力感にさいなまれています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
わかるなぁ。そういうの。 自分以外の人は、まず自分の本当の辛さを理解出来ないものだよね。 そして、自分の悩みをすべて言える相手なんて、この世にそうそういるもんじゃないよね。 親は親の立場でモノを言うので、甘い対応はなかなかないのも良くある事だし。 そして結局ひとりでなやんでしまって、辛い。 同じ境遇にいる人が、最も、理解に近い人だと思います。 それ以外は、口先だけかもしれないし、慰めモードなだけかもしれない。 親身になってくれる人なんてなかなかね。親は最後には味方でいてくれるはず、と信じて欲しいとは思います。 未練ですか。 わかるなぁ。 恐怖と未練が無ければね。 時には心を解放してあげないといけないんだけど、 学生は、自分の行動を自分で決めにくいところがあるもんね。 勇気は、信頼がなければダメだよね。 難しいんです。この世は。人間は。だから、同じ気持ちを抱える人と出会えるといいですね。 傷をナメあってはいけないけれど、支え合えるかもしれない。 お大事に。今夜の君は、温かい何かに守られているから。
その他の回答 (1)
- yupyo
- ベストアンサー率31% (161/513)
アラフォー子持ちです。 高校一年生で質問者さんみたいな気持ちって、 すんごく当たり前!って思いました。 私も振り返ると15過ぎたら、親や先生のいうことは 違う気がして素直に受け入れられなくて、 それは、今だってそうですよ。 もう今親は老人の域に達しようとしてますからね。 自分の方が正しいと思います。 親や先生より自分や友人、になりはじめるのが15過ぎてからぐらいで、 20過ぎるくらいからは それが恋人や配偶者になって、 というふうに 成長していくのだと思います。 そう考えると、今の質問者さんは、しごく真っ当に成長されているな、と むしろ頼もしくすら私は思います。 で、目下の悩みは部活仲間から、頼られすぎることでしょうか? その悩み、私もしんどいわー、とか、 正直にいったことありますか? 人間関係は、自分が心ひらいた分だけ相手も開いてくれる、というのが 基本です。 もしかすると現在 みんなはあなたを頼っているけれど、 あなたはみんなを信頼して心を開くことができていない、という アンバランスな状態なのかも。 もうちょっと信頼して、 みんなでなくていいです、 一人でいいから、 疲れちゃったんだよねーという本音を、 ちょこっともらしてみてはどうですか? 勇気がいることかもしれないけれど、 やってみたら、 ああこんな簡単なことだったら 早くやればよかった、と思うかも。 とっても年相応なジタバタだと思いますよ!!!! がんばれ!!ジタバタ!!
お礼
回答ありがとうございました。 回答者様の言葉を読ませていただいて何となくほっとしました。 もう死んでもいいかもしれないと思っていましたがもう少し頑張ってみようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 最後のお言葉本当に心に染み込んできました。 私もきっと温かい何かに包まれていますよね。 まだたくさんのことが不足していている私ですが回答者様始め皆さんのコメントを拝見させていただいたことでまだまだ道の途中なんだな、もう少し頑張ってみよう。と思えました。
補足
皆さんとてもありがたい言葉をくださったので内容ではベストアンサーは選びきれませんでした。 そこで一番最初にご回答いただいたということでq123sos様をベストアンサーに選ばせていただきます。 どうもありがとうございました。