• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:価値観が違いすぎる)

価値観が違いすぎる夫婦の悩みとは?解決策を探る

このQ&Aのポイント
  • 価値観の違いによるストレスを感じる夫婦の悩みについて、解決策を考えます。
  • 夫婦のコミュニケーション能力、休日の過ごし方、お金の管理など、様々な要因で価値観が衝突することがあります。
  • 夫婦のバランスを保つためには、お互いを理解し尊重する姿勢が重要です。カウンセリングやコミュニケーションの改善など、解決策を探ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

子供がいないなら 別れれば良いと思います。 というのは 私は バツイチ子持ちですけど 子供がいなければ もっと早く 離婚していました。 元夫の 浪費と借金が 理由でした。 離婚の理由として 「家にお金を入れない」ということだけで 十分 離婚理由になるでしょうね。 その他の問題も ありますけど 上記の理由だけで 十分な離婚理由ですよ。 今の旦那さんと 同じ墓に 入れます? 老後 旦那さんの世話、下の世話も含め できます? 私は 元夫との生活に疲れていました。 この人と 老後は過ごしたくない、という気持ちで 離婚しました。 今後 数年は我慢できても 何十年後は嫌、と思ったんです。 今で この状況、とても あと数十年 難しくないですか? なら 若いうちに別れた方が良いですよ。 離婚は しない前提なら 根気よく 旦那さんに 家にお金を入れるなど 旦那さんに変わってもらうしかないと思います。 じゃなければ 結婚生活は 維持できないと思います。 どちらかだけが 我慢している関係は いつかは破たんすると思います。

k-glad
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >今の旦那さんと 同じ墓に 入れます? この一文、かなり響きました。 よく考えると、今の状況を我慢する理由も、私自身には見当たりません。 ・・・結婚も、周り(特に両親)に対してのパフォーマンスでしかなかったですし・・・ もう少しワガママになってもいいのかな、と思いました。 ご回答、ありがとうございます。

k-glad
質問者

補足

今回、たくさんの方が親身にアドバイスをくださいました。 たいへん、ありがたく思います。 皆様をベストアンサーとしたいのですが、1つしか選択できないとのことみたいですので、love-flowerさんのご回答をベストアンサーとさせていただきました。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

今は、離婚は悪 ではありませんよ。 価値観が違う、、、ということで、悶々としているのなら、さっさと 別れたらどうでしょうか? 子作り的なもの、、、が無い というのなら、 一体、何のための結婚か? ただ、一方的に説明無しの離婚は、ご主人にたいして、 不親切ですから、貴女が離婚したい理由、、を箇条書きにして 夫に示す必要はあります。 離婚の理由も何も言わないで別れたらご主人は、いつまでも 「何故?」という悩みという闇の中で生きて行くことになり それは、ご主人に対して失礼なことであり、貴女の今後の人生においても 良い影響をあたえません。 お互いに「納得づく」にして別れましょう。 要するに、ご主人は、貴女を家政婦としてそばにいて欲しいのでは? 家政婦に子供が出来たら面倒だし、親としての責任も、持たなくてはならなくなるし、、、。 ご主人は結婚生活には向かない人なのでは?

k-glad
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >ご主人は、貴女を家政婦としてそばにいて欲しいのでは? >ご主人は結婚生活には向かない人なのでは? はい・・・おそらく、夫は人(両親以外)と一緒に生活する、ということの意味やそれがどういうものなのかを知らない/考えられないのではないか、と感じています。 結婚するときも、ただ”結婚したい”だけで、その後のことはあまり考えていないようでした。 >貴女が離婚したい理由、、を箇条書きにして はい。夫はかなり頑固なところがあるので、どうやってプレゼン(?)するか、しっかり準備&理由づけしてみたいと思います。 そのためにも(夫に反論されないように?)「私は・・・で、~するように努力したけどダメだった」というような方向へもっていきたいと思います。 ご回答、ありがとうございます。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

ご主人もそのお父様も軽い自閉気味の方ではなかったかという気が致します。 極端にコミュニケーションの能力の低い人のことを自閉症の中のアスペルガー症候群と言いますが、ご主人にもその傾向があるのではないでしょうか。 外出するのを嫌がられたり初対面の人に打ち解けことがなかったりするのは、人が何を考えているのか分らないからではないかと思います。 又、決めたものしか食べなかったり、家計費は自分が出さないというような心に妙なルールを決め込んでおられるのもアスペルガーの人の特徴ではないかと思われます。これは人、それぞれ、考えかたが違いますから これらはご主人独特の思い込みのような気が致します。 ちなみに私はアスペルガーと思われる知人から自分から絶対電話しないとか、自分は内気だから永遠に人と親しくしないとか、決め込んだルールにのっとって生活しないとパニックになるとかいう話しを聞いています。 部下から慕われるというのもご本人がそう思い込んでいるだけで本当のことは分りませんね。 ただ、ご主人は質問者さまと仲良くしておられるつもりで決して別れるという発想は持たれたことがないように思います。(こうありたい世界)が(こうなっている)と思い込まないとやっていけないのがアスペルガーの人達の共通点だと思います。結婚は仲良くするものだと決めていたらそうでなくてもそのつもりでおられるのではないかなと思えます。根本的なところで人と自分の考えてることが分りません。離婚という言葉に強く反応されたのもご自分では考えたこともなかったからでしょう。奥様の苦しみは分りません。しかし、ご主人には悪気はありません。 今のお二人の不具合はどちらが悪いというのではありません。価値観が違うのではなく、ご主人に独特な症状があるのだろうと思います。 片方がアスペルガーの場合、そうでない方は戸惑われたり誤解することが多いと思います。 やっていけないと離婚する方もありますが、そうとは気付かずに暮らしていたり、又、深い理解を示されて何とか円満にやっていく方もおられます。 イライラしてストレスを溜めこまれませんようにと思います。

k-glad
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >妙なルールを決め込んでおられるのも はい・・・夫の言う「ふつうは~だ!」ということが、私の考えているものとぜんぜん違っている、ということが多いです。 その「ふつうは~」をずっと聞かされていると、「ふつう」の意味が分からなくなる、何を根拠に”ふつう”と表現しているのか・・・ 私の中では「ふつう」という曖昧な概念はそれまでありませんでした。 それぞれ考え方が違うのに「ふつう」って・・・という状態です。 夫の中の「ふつう」は、「夫の考え方では」というように捉えて、何とか我慢してきている状態です。 おそらく、心療内科的には、そんなに重い症状ではないかもしれませんが、”強いこだわり”というか”一般的な(?多くの人たちより)頑固”という部分はあります。 おそらく、ずっと維持するのは難しいですが、私の方で、夫に対する(無理な)期待や接し方を少し変えてみて、まずは今々の(私の)精神状態を安定させることを目指そうと思います。 その上で、離婚について考えてみたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 現状打開策は、(1)離婚をする。(2)一定期間の条件を元に、あなた主導の家庭環境及び生活環境を構築する。一定間隔を定めて夫婦のための家庭環境作り、生活環境作りに努力した結果、改善出来なかった場合は離婚をする。 これ以外ないでしょう。ご主人は素朴で真面目な人の様です。しかし、頑固なところがあるのであなたを悩ませる結果になっているのではないでしょうか。そこでです。あなたの思うように家庭での生活を今一度築きあげるのです。家の外の人間関係に関しても、同じです。それを実行するには、何故そうするのか、そうした場合どのようになるので気持ちが良いのか、安心なのかをひとつずつ説明する必要があります。 つまり要領よく○○家の家庭生活をあなた主導で築きながらご主人にそれをする理由を説明していくのです。家の外の関わりについても家の中の通にすべきです。そうすることでご主人もあなたに新鮮味を感じるでしょう。変な意味での新鮮味ではなく、考え方としての新鮮味です。それでもダメなら離婚です。いきなり結婚を決められたときの勢いで望まれると上手く行くでしょう。うつと仲良くしている場合ではありません。実行の行動あるのみです。

k-glad
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >(2)一定期間の条件を元に、あなた主導の家庭環境及び生活環境を構築する。 これは、おそらく無理だと思いますので・・・離婚について考えてみようかと思います。 私の”わがまま離婚”にならないように、ちゃんと説明した上で進めていきたいと思います。 おそらく、これまで夫/私が育った環境等からも、根本的に(修復不可能な)ずれがあったのだと思います。 夫(私も一緒)に変わっていくことはかなり難しい&二人のずれが大きすぎる、と感じています。 しかしながら、”すぐ離婚”では夫も納得してくれないかもしれませんので、783KAITOUさんのアドバイスにあるとおり、「先ず実行」してからにしてみたいと思います。 何も対策をしないまま、離婚だと夫からすると「なぜ??」が残ってしまうのかな・・・と。 離婚orNotの決断しかないと思っていた私にとって、とても助かりました。 離婚するかもしれないけど、少し頑張ってみてから、という選択肢が増えました。 ありがとうございました。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.1

うつになるぐらいなんだから、別れたら? 現状打開って言ったって、あなたが旦那に対して無関心になるぐらいしかないのでは? だって、旦那に何か求めたって無理でしょう? 旦那がインドア派だからと言って、室内で何かあなたと一緒に楽しめる趣味があるかと言えば、無理なわけでしょう?(質問文に、家で何か一緒に・・・とは書かれていなかったので、家に二人でいてもバラバラなのかな?と推測。食事も別の物食べてるぐらいですし)。 別に、カップルが別れる理由なんて、相手に非があるか無いかだけではないし。 そもそも、お付き合いもせずに結婚するってのがビックリだし。 旦那が生活費を出さない時点で、十分離婚の理由になると思いますけど。 あなたがそこまでして、この結婚を維持したい理由って何なんですかね? こんな生活してて、幸せですか?不幸せですか?割合はどちらの方が高いですか? 子どもなんて出来た日には、不幸の上塗りですね。 作らなくて正解です。 あなたが結婚を続けたい理由を知りたいです。

k-glad
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今の生活が幸せかどうか・・・を考えると、どうも”幸せだ”とはいえませんToT 結婚を決めた理由も、自分の気持ちではなく、親にとって納得できる(この人だったら安心してくれるだろう)ということだけでした。 離婚しない理由もそこにあります。 しかし、最近、(うつ状態であるかもしれませんが)自分の存在意義を見失ってしまっている状態です。 原因を取り除く、という意味では離婚を考える方がいいのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A