- ベストアンサー
Excel 2010の質問: セルデーターの参照先が変わってしまう
- 会社のPCがExcel 2003から2010に変更され、セルデーターの参照先が変わってしまったため、値が変化しました。
- システムサポート部に連絡すると、数式を再作成する必要があると言われました。
- 私が作成したデータではないため、新たに数式を作り直す必要がありますが、うまくいきません。皆さんの助けをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に参照先を2行ごとに右隣の列に移して行くという事でしたら、次の様にされると良いと思います。 今仮に、御質問欄の添付画像の例において、Aと入力されているセルがA1セルであるものとします。 その場合、まず、F2セルに次の様な関数を入力して下さい。 =IF(ROUNDUP(ROWS($2:2)/2,0)>COLUMNS($B:$D),"",IF(INDEX($B:$D,ROW(),ROUNDUP(ROWS($2:2)/2,0))="","",INDEX($B:$D,ROW(),ROUNDUP(ROWS($2:2)/2,0)))) 次に、F2セルをコピーしてF3セルに貼り付けて下さい。 次に、F2セルの書式設定の表示形式を[日付]の 3/14 に設定して下さい。 次に、F2~F3の範囲をコピーして、F4以下に貼り付けて下さい。 以上です。
その他の回答 (4)
- yaritsusozai
- ベストアンサー率59% (50/84)
回答者は質問者のパソコン画面を実際に見られるわけではありません。質問者の提供する情報から判断するしかないんです。 にも関わらず、その重要な情報である画像が、実際のものとは違うと。そんな事を後から申されましても。
補足
私の質問の仕方が下手ですみませんてした。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
確認したいのですが、B列~D列の列範囲の中で、1つの行の中において値が入力されているセルの個数は、必ず1つだけであり、複数のセルに値が入力されている様な事は無いと考えて宜しいのでしょうか? それでしたら、以下の様にされると良いと思います。 今仮に、御質問欄の添付画像の例において、Aと入力されているセルがA1セルであるものとします。 その場合、まず、F2セルに次の様な関数を入力して下さい。 =CHOOSE(MIN(COUNT($B2:$D2)+COUNTIF($B2:$D2,"*?")+1,3),"",IF(COUNT($B2:$D2),SUM($B2:$D2),INDEX($B2:$D2,MATCH("*?",$B2:$D2,0))),"値が複数あります") 次に、F2セルに次の様な条件付き書式を設定して下さい。 ●「ルールの種類を選択してください」欄:[数式を使用して、書式設定するセルを選択] ●「次の数式を満たす場合に値を書式設定」欄: =LEFT(CELL("format",INDEX($B2:$D2,MATCH(SUM($B2:$D2),$B2:$D2,0))),1)="D" ●書式:表示形式が[日付]の3/14 次に、F2セルをコピーしてF3以下に貼り付けて下さい。 以上です。
補足
ご連絡、有難う御座います。 B列~D列の行に値は入ってしまっています。 具体的には空白のセルC1,C2,D1~D4には同じ列の法則にしたがってデータが入っています。 その中で、B1,B2,C3,C4,D5,D6と斜めに値をひろい、Fに縦に並ぶような数式を知りたいと思っております。 質問が下手で本当すみません。
- yaritsusozai
- ベストアンサー率59% (50/84)
お見受けしたところ、日付データと数値データが混在していますね。これらをF列に整列させる事は可能ですが、その場合、表示形式の違いから、一つの問題が生じます。 数値データに合わせれば、日付の部分が41640などと表示されてしまうし、日付に合わせると、数値の方が1900/1/0などと表示されてしまうのです。 この問題を解決するためには、質問者様のほうで、セルの表示形式を飛び飛びで設定しておいて頂く事(例えば、偶数行は日付表示、奇数行は数値表示、というように)が必要になってきます。 それを踏まえて、 F2に、 =(IF($B2<>"",$B2,IF($C2<>"",$C2,$D2)) として、下にオートフィルコピー→オートフィルオプションで、「書式なしコピー」を選びます。 この式はセルの空白を検知しています。見た目、空白に見えるがじつは目に見えないデータが入ってたりすると、正しく動作しませんのでご注意ください。
補足
ご連絡、有難う御座います。 今回、私が作成した表には何も入っていませんが、仕事で使用しているデータには値が入ってしまっています。 説明不足で本当にすいません。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
>データが並ぶような関数 どんなデータを並ばせるための関数ですか? A~Eのうち一番右にあるデータとか、一番大きなデータとか、条件があると思うのですが。 それが分からないと答えが出せません。
補足
ご返答、有難う御座います。 F1にB1、F2にB2、F3にC3,F4にC4…と斜めに記入されている値を、1列に表示されるようにして欲しいです。 データの大きさは関係ありません。 質問の仕方が下手ですみませんでした。
お礼
連絡、有難う御座います。 後日、会社のデータでkagakusukiさんから頂いた回答(数式)をやってみます。 本当に有難う御座いました!