- 締切済み
謝ったほうがいいのか
しょうもないことなのですが、聞いてください さっき、父に化学の問題がわからなくて質問しにいきました 初めは普通に教えてくれていたのですが、 父が 解説するときに使っていた私のシャーペンを、ボキボキ折れ続いたのに苛立って 壁に投げつけました で、 拾いに行くと壊れていました 気に入っていたシャーペンだったので、ショックでした 父が 頭悪いな。もっとまともなしっかりしたシャーペンを使えと教科書で思いきり頭を叩いてきたので 腹が立って お父さんの筆圧がすごいんでしょ!言い返しました そうしたら父がものすごい怒って、 「教えてもらっているのにそんな態度しかとられないのか。失礼だとは思わないのか? もういい、お前一人でやれ」 と言われました そして嫌みを私に吐きまくってから、 私だけを残して家族で買い物へ行ってしまいました あともう少しで帰ってきます やっぱり教えてもらっている人に対してこのように刃向かってしまった私が悪かったのでしょうか… 帰ってきたら、素直に謝った方がいいですよね?(;_;) また嫌みを言われそうで怖いのですが… ちなみに、父は自分が正論を言っていると思って、絶対に謝ってくれません。(今までがそうだからです) しょうもないことですが、悩んでます…(ToT) どなたか、アドバイスをください
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
回答No.7
- kpkn
- ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.6
- GADNET
- ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.5
- pupupu
- ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.4
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.3
noname#197140
回答No.2
- t-aka
- ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.1