- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昨日のサントリー対東芝の試合のシンビンで・・・)
東芝対サントリーの試合で起きたシンビン、オフサイド、ラックとは?
このQ&Aのポイント
- 昨日のサントリー対東芝の試合で、後半38分にシンビンが出ました。東芝がリードしていた中、サントリーが逆転を狙う中、ボールを取ろうとした選手が東芝選手を抱きかかえ、東芝の選手が反撃しました。審判は東芝選手をラフプレーと判断してシンビンにしましたが、サントリー選手がオフサイドでラック状態に入る行動だったかどうか、どうしてシンビンが出てしまったのか疑問です。
- 東芝対サントリーの試合で、後半38分にシンビンが出ました。サントリーが逆転を狙っていた中、ボールを取りに行った選手が東芝選手を抱きかかえ、東芝選手が暴れるなどの行動がありました。審判は東芝選手の行動をラフプレーと判断してシンビンにしましたが、サントリー選手の行動はオフサイドでラック状態に入ることを防ぐためだったのでしょうか?
- 昨日のサントリー対東芝の試合で、後半38分にシンビンが出ました。東芝がリードしていた中、サントリーが逆転を狙う中、ボールを取ろうとした選手が東芝選手を抱きかかえる一幕がありました。この行動により、審判は東芝選手をラフプレーと判断してシンビンにしましたが、サントリー選手の行動はオフサイドでラック状態に入らないようにしたためだったのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 サントリー平のプレーは確かに悪質なプロフェッショナルファールですから、シンビンが相当だと思います。戸田レフリー、TMOとラフプレーについて話しているに忘れちゃったのかな。注意もなかったですからね。 ただ、立川のプレーがかなり悪質と取られたのでしょう。ネットの観戦情報ですが、当たらなかったけど蹴るアクションがあったようです。足を出すのは一番重くなりますからね。 海外の試合を見ると手が出た場合はキャプテンと本人に厳重注意(一回目)、足が出た場合は即刻シンビンか退場と言うことが多いようです。
その他の回答 (1)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1
あの東芝のプレーヤー、立川でしたね。振り払ったのではなくて殴ろうとしたんだと思われたんでしょうね。 サントリーのプレーはオフサイドですが、ラグビーのルーリングの精神では報復行為のような不行跡の方が重く罰せられます。ですから、レフリーもテレビマッチオフィシャルの意見を聞いて立川のプレーを報復行為としてシンビンにしたのだと思います。 東芝の立川は関東学院時代からシンビンの常連です。レフリー達もそれを知っていますから、何かあったとき、そのように見られてしまうのですね。 私も、「また立川か」、と思いました。
質問者
お礼
ラグビーは好きなんですが、選手はあまり知らないです。 でもサントリーのプレーはオフサイドでは済まされないようなオフサイドだと思いますが・・・ あれは二人ともシンビンでないと立川さんですか・・・かわいそうです。
お礼
蹴るのは見て無かったです。 足は即刻シンビンで手は2回目なんですね。 レフリーも人ですから・・・忘れることも有るでしょうし・・・ ま~仕方ないですね。 結局ペナルティーキックも外れましたし・・・ レフリーが忘れた分、神様が外したと思えば・・・