- 締切済み
何と伝えたら...?
あえて小難しい語句を使ってスタッフ間の引き継ぎ事項を書きたがる人がいます。 こちらとしては、難しい言葉を書き綴ってダラダラと文章を長くするよりも、要点まとめて書いて簡潔に書いてくれたほうが助かりますし、「そんなことに何分かかってるんだろう?」と思ってしまいます。 ※その引き継ぎ事項を書き終えるまで、他の業務(電話に出る等)はしません。 しかも、微妙に言葉の使い方が間違えているので「これって...?」と考えてしまうスタッフもいます。(「連絡があったらご指南ください」みたいな...) その人は40代後半、私は30代前半なんですが、年下の私から伝えてもプライドを傷付けず、「みんなにわかるように書いて欲しい」「あまり時間をかけ過ぎなのは困る」と伝えるにはどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
普通に指摘してあげましょう。 社内だけの話ならともかく、社外の人にも同じ調子でやってたら よろしくないでしょう。 要点をまとめて書くというのは、いまいち正解のないものですが 単語の意味は正解が決まっているので反論出来ません。 正しく使わないと恥ずかしいですものね。 人がいない時を狙ってそっと教えてあげましょう。 あくまでも名目は >要点まとめて書いて簡潔に書いてくれたほうが助かります こういう自分達の都合ではなく、社外の為と恥ずかしい です。 そうしてあなたを辞書と認識して話を聞くようになったら、次は 文章の添削をしてあげて、要点をまとめる方法も教えてあげましょう。
- ok1ok2ok3
- ベストアンサー率4% (8/168)
「もっと簡単にしてください」でいいよ
ぼくは頭が悪くて難しいことがわからないので、 カンタンに書いていただけますか? って言います。 まぁ、バカはあっちですが。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
難しい言葉を使うことで、自分は頭がいいんだぞーで主張したいのでしょう。 箇条書きと文字数制限のルールを決めましょう。 それ以上の内容があるときは、口頭でとか。 その人以外の人全員が、今まで以上に判りやすいというか、漢字をあまり使わず、手抜きっぽい文章を使って、それでいいんだと自然にわからせる。引き継ぎの欄に、特になし、なし、が続けば、自分だけ時間をかけて書いてるのが馬鹿らしくなるでしょう。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
「スタッフ間の引き継ぎ事項の書面は、〇〇さんほどの方が、わざわざ時間を割いてするような仕事ではありませんので、次回からは△△の方で承ります。 今まで、色々とご尽力頂きましてありがとうございました。 〇〇さんの様に、上手く書面が出来るかどうか判りませんので、何かありましたらご指導ください!」 と言いましょう。