- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:集中浄化槽を処分する際のパイプ処分について)
集中浄化槽を処分する際のパイプ処分について
このQ&Aのポイント
- 集中浄化槽を処分する際、パイプ処分に困っています。家屋の下に埋設された直径15cmのパイプがあり、2軒の方はモルタル注入を希望し、1軒の方は空洞にして欲しいという意見があり困惑しています。
- パイプ処分には、モルタル注入と空パイプ処分のどちらが良いのか?また、モルタルが注入してあるパイプの処分には費用の差があるのか気になっています。
- 集中浄化槽のパイプ処分について、おすすめの処分方法について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
集中浄化槽の排水管が個人の土地の下に存在していることが驚きです。3軒の家の持ち主はそれを了解してきたのですね。ならば敢えて充填する必要はないのが道理です。排水が流れていたら問題が無くて、流れなくなったら問題だとの論理は成り立たないのです。3軒ともその存在が嫌なので難癖を付けているのです。汚物の付いた配管の存在が嫌なのです。 3軒が合意してくれないと下水道への連結ができないと突き放すことです。50軒に説明回覧を回せば3軒が話し合って合意するでしよう。
お礼
早々にご回答頂きましてありがとうございました。 2日(日)に3軒の方と話し合いますので参考にさせて頂きます。 またご報告致します。