- ベストアンサー
浄化槽について教えてください
現在、我が家では生活排水を浄化槽で処理しています。 今度集落排水の工事がはじまります。そうすると今使っている浄化槽がいらなくなってしまうのですが、浄化槽の処分のしかたがわかりません。その上に自動車などが載ることは無いのですが、中の汚泥を取り除けばそのままにしておいてもよいのでしょうか。 また、なにか方法、きまりなどがあるのでしょうか。詳しい方 経験のある方アドバイスおねがいします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは汲み取りを業者にお願いします。(これは今まで汲み取りに来ていた業者でOK。) その後、水道工事店等が壊しに入りますが、方法としては、 浄化槽の上部を重機等で壊し、内部に穴を開け、山砂等の埋め砂を転圧しながら充填し、現状の地盤面まで仕上げます。 この撤去方法が、施主、施工店双方にとって、一番負担が少ないと思いますよ。 浄化槽の周りを掘削し、丸々引き上げてから埋め戻す方法も有りますが、処分費等々で当然費用は高く掛かります。 あくまでも私有地内の設備ですから、そのまま手を付けずに残して置いても構いませんが、空洞で無用な構造物が埋まっているのもなんでしょうから、上だけ壊して埋めてしまった方が良いと思いますよ!
その他の回答 (7)
- mr19m
- ベストアンサー率39% (217/556)
我が家では、公共工事で、下水管が通っても、ずっと浄化槽を使い続けています。 もう、15年以上なりますネ。 最近、役所からは、何も言わなくなりました。 当初は、法律で決まっているからとか、脅されましたが 隣近所、浄化槽を使用中です。 使っている以上、撤去や埋め戻しの費用は不要。
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
>中の汚泥を取り除けばそのままにしておいてもよいのでしょうか。 残してもかまいません。雨水の再利用(散水等)のタンクにしてる人もいます。ただし、密閉が甘い場合に臭いや虫が発生します。 処分については、産廃になります。解体方法として、費用はかかるが全部取り出してしまう方法と、安価な方法として上部と中身だけを撤去して底に穴をあけ(水抜き)、埋めてしまう方法があります。いずれの場合も埋め戻しはしっかり行わないと後日陥没する事になるので注意です。 詳しくは集落排水の工事の際に、自治体の指定工事店に確認すると良いでしょう。同時に浄化槽~宅内(各器具)の配管がそのまま利用出来る場合があるので確認すると良いでしょう(規格が多少異なっていても自治体でOKする場合がある)。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
まず住んでいる地域の水道局の下水道課に電話をし、浄化槽の廃棄に関 して相談をして下さい。現在進められている工事の業者は、水道局が発 注して入札で落札した業者です。この業者は住宅の敷地との境までの仕 事で、敷地内での作業は別業者になる事が多いですね。あなたが住んで いる地域には数多くの水道局指定業者が居ますから、水道局から業者を 教えて貰えるはずです。施工業者が決まれば、その業者と浄化槽の撤去 について相談をされたらと思います。 浄化槽を撤去しない時のメリットは、撤去費用が不要なので施工経費が 安くなるだけです。デメリットとしては、マンホールが朽ちて転落した り、浄化槽に土を入れて埋め戻したとしても樹木などが植えられない事 です。また不要になった浄化槽の場所に新に何かを作る時に、浄化槽に 土を入れていた場合は撤去費用が空の時より多く必要になる事です。 今まで浄化槽から排水を出していた所に本管を接続する時には、浄化槽 が邪魔になり迂回をしてパイプを入れる事になり、その分だけ余分な金 を支払う事になります。
- homes119
- ベストアンサー率25% (17/66)
地域で違うかも知れませんが、私の地域では、浄化槽は堀上げる事は少なく、まず浄化槽の汲み取り→消毒→浄化槽の下穴あけ(水がたまらない様に)→砂などを水絞めなどで埋め戻し→マンホール部分をコンクリートでふさぐ、こんなやり方が一般的です、お願いする業者は下水道の宅内桝に接続出来る、町、市などの指定業者が安心出来るのじゃないでしょうか。 それと私の地域では合併浄化槽は水を溜めて使う事は禁止されてます、マンホールの蓋が外れたり、老化で割れたりして人が落ちては危ないとゆうのが理由だそうです。
- booboox
- ベストアンサー率32% (176/538)
浄化槽を扱う課とは、違いますが、防火用水用とか、散水用とか、多目的のエコに使う目的で、改造費用を助成している市町村はあります。我が家は、すべての管を市の下水につなぎ、浄化槽は、清掃して、雨どいから雨水を循環させ、ぼうふらがわかないように、密閉のふたに変え、防火水槽と散水用に、投げ入れポンプを入れてあります。河川課とか、別なところで、補助金が出て、補助金で、工事してもらいました。 浄化槽の切り替えは下水道課の仕事でした。縦割りなので、役所では、あまり、そういう助成金があることは、教えてくれませんでした。 そうやって、2次利用するか、掘り出して、産廃として、お金をかけて処分するか、砂や土で埋めるか、どうしますかと聞かれ、最終的に自己負担の少ない、再利用にしました。飲み水には使えませんが。。
水道局・水道工事業者に確認しても良い。 諸条件にもよるが、そのままなら、 工事費用は、30万円くらいか。
管理している浄化槽屋さんに電話して見てください。 A:穴を開け埋める B:取り出して廃棄 確実なのは B です。