- ベストアンサー
自治会を抜けたいが集中浄化槽から下水道の変更時
- 現在住んでいる所は集中浄化槽がある団地で、自治会加入率全員お年寄り層が多い場所です。主人は土日休めず帰りも23時、私はここ数年体調を崩していて動けず自分の事で精一杯状態でして今後どうしようとなりまして、今後は集中浄化槽代だけ払って思い切って自治会を抜けようか?
- 気になる点は、数年後に集中浄化槽が下水道に変わる予定があることです。自治会を抜けるということは回覧板が回ってこないため、下水道に切り替わる情報が入ってこない可能性があります。また、下水道への切り替え費用の見積もりや工事会社を自分で探さなければならないなど、いくつかの問題が心配です。
- 私としては集中浄化槽から下水道への切り替え時の不安さえなければ自治会を抜けたいのですが、実際にどのような対応がされるのか、また経験談やご意見などがあれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自治会は地区をまとめてくれるので便利な市政の補助をする任意団体です。 会員には市から活動のために補助金が支給されていても、集めた自治会費のなかからほかに一部役員だけが高額報酬を得ているはずです。 消防団、赤い羽根などに会費から自動的に寄付されていたりします。 ゴミ出し、清掃活動など有意義な仕事もありますが、祭り開催など習慣で現代では不要な活動もしているようです。 市報やインターネットや新聞があるので回覧が無くても不自由しません。 ゴミ出しは市政の仕様に従って出せば問題ありません。 近所との付き合いは従来と変わりません。 結局、自治会は消防団などと同様に市政の補助をするが、無くても良いオタク集団みたいに感じました。 会費も時間も無駄なので脱会しましたが、下水道工事は自治会とは別であって市報や業者から戸別に連絡がありました。 自治会は住人をまとめてくれるのでその地区の下水道工事の説明や、地区の意見や承認を確立するために便利であっても参考にしかならないはず。 地区の全員がもれなく自治会に加入していますか? 自治会に加入している人は50%以下ではないですか?どんどん減少しているようなのは必要ないからと思います。 https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181031-OYT8T50051/ 脱会した経験から問題あるはずがないです。 ゴミ出し、ゴミ拾い、清掃活動などは個人がそれぞれ自主的にすれば町がきれいになるのです。
その他の回答 (7)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
ですから、地域の自治会が指定しているゴミ置き場に出せる人は、 地域の住民でも自治会に加入していなければ出せないんです。 誰でも出せるって訳じゃないんです。 ゴミ収集ボックスは自治会費の中から購入して設置しています。 またボックスが壊れた利した場合、自治会費の中から出して補修を したり買い替えたりします。 だから自治会費を払っている会員以外はゴミは出せないんです。出 してはいけない決まりとなっているんです。 確かに収集日を書いた立て看板等は設置してありますが、これは市 が収集日を知らせるために設置しているだけで、ゴミ収集ボックス は市が設置しているのではありません。
お礼
ボックス?のようなゴミ収集ではなく、ここはコンクリでゴミ捨て場のスペースがあるだけで、壊れた事なんてないのですが? 地域により違いが有るのでしょうか。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
再度回答しようと思いましたが、既に締め切られていたので回答が 出来ませんでした。幸いにも同じ質問がされましたので、しつこい かも知れませんが参加させて頂きますね。 前回の質問のお礼で書かれていた事ですけど、「完全に自治会を抜 けたらゴミを出せなくなる事は無いと思う」と書かれてますよね。 これに対して説明を先にさせて頂きます。 ゴミ置き場の確保やゴミボックスの設置は自治会で行っています。 このボックスに注意書きがされてる場合もありますが、管理をして いるのは自治会ですから、住民であっても自治会に加入していない 人はボックスにゴミを入れる事は出来ません。 自分が住む地域の自治会でも同じ事がありましたが、住居があって も自治会に加入していない方が勝手にゴミを出していました。 ゴミが出せる日は自治会で決まっていますが、自治会に加入してい ないのですからゴミ出し日は分かりません。ゴミが溜まった時に勝 手に出していたのを自治会会員が見つけて自治会長に報告し、自治 会に加入していない人はゴミ収集場には出せない事を伝え、警告を 与えてからその人は一切ゴミは出さなくなりました。 簡単に申しますと、自治会に加入していない人が勝手にゴミ収集場 所にゴミを出すと不法投棄になるようです。ゴミ置き場の清掃等も 各班ごとに交代で行っていますので、自治会員以外の人が出すのを 嫌がります。貴女地域の自治会で決まりがあれば、その決まりに従 って処罰されます。 本題に入らせて頂きますが、下水道工事を始める時は、下水道発注 者や施工会社が最初に自治会長に挨拶に行き、工事期間等を知らせ て会長に許可を得ます。その後で各家庭に回覧板で知らせが行きま す。ただ回覧板には工事期間と工事時間と工事区間だけしか書かれ ていませんので、回覧板が来たからと詳細まで知る事は出来ません。 その事を知らせるのが施工会社(下請け)で、施工会社が各家庭を 回り、期間と作業時間と作業内容を書いた紙を配布し、口頭でも答 えます。この時は工事に関する事しか教えて貰えませんが、工事が 終わった段階で各家庭の敷地内に配管を埋設する工事の知らせがあ ります。これは施行発注者が行います。 早い話が、回覧板だけでは工事内容は分からないと言う事です。 そのために施工会社が各家庭に出向いて、説明や質問を受けると言 う事です。だから自治会を退会されても回覧板が回って来なくても 心配いらないと言う事です。 納得が行かなければ締め切らずに補足質問をして下さい。 前々会社で下水道管埋設工事を下請け業者として携わった経験があ ります。発注者に世間話程度で雑談程度で聞いた事もあるので、少 しは答えられると思います。
お礼
ゴミを出す日は市役所でゴミ収集日の紙を貰ってそれを見て出しますし、ゴミ置き場に何曜日は何の日と看板のようか物が貼ってあるじゃないですか? 回覧板などでは分別をしっかり行って下さいくらいしか書いてないですよね? それにこの自治会は昔から下水道希望していて、率先して見積もりや説明などを行なっていますので今抜けるタイミングではないと思います。今まで集めた浄化槽代を使って個人負担が減る可能性もありますし。
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
自治会全員参加なので集中浄化槽という縛りがあっても下水道は上水道同様に戸別になるはずで無関係になるのでは? 心配なら下水道に変わってから脱会すれば良いと思います。 高い会費とか役員成り手がいないとか問題が多い自治会は要らないと思います。
お礼
下水道が通ってから自治会を抜ける事は決めたのですが、問題は今現在家の建て替え案が出ていて家が建ってから自治会を抜けて逃げ道のない状態になるのが不安です。今だから資金援助してもらえるため先延ばしにできません。引っ越し先も中古を含めて探してますが予算内に売っておらず、土地からだとかえってお金かかると聞きます。かなり迷走しています。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
>簡単に抜けれなそうでため息です そうなのです・・これが問題なのです 昭和22年に地方自治法が制定され、もう長らく自治会(町内会)にはどのような制限も権限もないのですが、古くからの地域性によって未だに、法改正以前の形態を信じ込み?運営をしている地域が多いのです また、任意団体であり、行政も関わらない・指導しない形をとっていますから、訴え出るような窓口もありません(※政令都市などは相談窓口があります) ただ、平成3年4月の地方自治法改正され、一部の自治会は一定の要件を満たし市区町村長の認可を受け、法人格を取得していますが、その場合はしっかりとした行政窓口があり、通報・相談ができますが・・・いわゆるマンションなどの管理組合です ・・と、おそらく質問者様の自治会は拘束力はないはずなのですが、やはり地域性の問題が大きいですから、従う事柄が多いとは思います
お礼
主人の予想では下水道に変わったら他にもやめようと考えてる人がいるのでは?と。 あと抜ける時は相手がどのように言ってきても、無理ですを貫いて、それでも役員やれと強く強要してきたら手抜きや不参加などをして、文句言われたら、無理ですって言いましたよね?と言ってやると言ってました。 自分としては何とか話し合いで自治会を抜けて、安心したいところです。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
私の地域では、市政だよりなんかにも自治会への加入を要請しています。 「任意」だからと言って、管理費用は必須ですし、役員についてはルールを変えるしかありません。 住宅管理センターに聞いてみたらどうかな?
お礼
検討してみます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
はい 自治会は任意団体であり、どのような拘束力もありません ときどき、拘束力があるようなことを言い出す輩もいますが、そのような法律はありませんし・・・主には地域性の問題です 私の自治会(町内会)では、高齢の一人暮らしや病気を理由に町内会を抜けている人がいますが幸い、無視したり、揶揄する馬鹿は存在せず、声がけも挨拶も書かれているような案件も除外したりしない地域です しかし、質問者様の地域性がわからないので、そのよう場合は、行政に相談して直接、やり取りをすることが懸命に思われます 千葉県でしたら「県土整備部下水道課計画班」でよろしいとは思います https://www.pref.chiba.lg.jp/gesui/ 確かに、下水道整備は各市町村が行うのですが、管轄はあくまでも県です 住まわれている地域の下水道整備の計画を聞いて、市町村窓口を案内してもらえれば良いと思います
お礼
役員経験のある旦那に聞いた所、ここの自治会は自分達で見積もりとったり、どこにお願いするかなど自治会メインで浄化槽から下水道の事を決めてるそうなので、下水道が通るまで自治会は抜けれないと言われました。 自治会を抜けるのも、役員全員で話し合いをし、それでいて会長さんは偉そうだし、簡単に抜けれなそうでため息です。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
自治会うんぬん問題もありますが、まずは 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 都市住宅課 下水道係 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/jg/tosijyu/splaat00000034of.html に、相談されてはいかがでしょうか?
お礼
プロフィールが間違ってましたね。千葉県に住んでいます。
補足
市役所に相談すれば解る事なんですね?
お礼
それがここは自治会全員参加なのです。集中浄化槽という縛りがあるためと、若い人が少ないからかと? 下水道に変わる件も自治会が見積もりをとったりしていて、昔からの念願だったためもあり、積極的に動いているようです。 ですので今抜けるのは危ないと役員二回経験済みの主人に言われました。 それと下水道に変わっていざ抜けるとなると、その事について役員会議が行われるようですが、癖の強い人達なのでどうなるのか想像できません。ゴミを出す場所はちょうどうちの目の前なのですが使えなくなったらどうしようと心配しています。 強引に何を言われても無理なので抜けます!と断り続けるやり方で大丈夫なのか不安です。