- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筋トレのペースについてなのですが)
筋トレのペースについてなのですが
このQ&Aのポイント
- シリンダー式のマシンで二セット位と多少の自重のトレーニングを行い二日起ってまた行ったのですがその後に疲れて四日くらい経ったのですがトレーニングを行った当日より数日後の方が疲労が酷くなっていて、この分だと週2位でやるのがいいのかな?と思ってしまいます。
- そこでトレーニングは負荷が大きいトレーニングを週1程度は開かない程度で続けるべきか、それとも負荷が軽め(1セット程度にするなど)のトレーニングを週2、3日やった方が効率的でしょうか?
- 自重を用いたトレーニング程度なら毎日でも可能という意見もみかけますが、私は体重が重いので自重のトレーニングでもそれなりに負荷を感じます。 やる時はやはり負荷は大きめにして週1でもしばらく様子見をするべきでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#195146
回答No.1
考えるべきことは二つあります。 一つ目は、トレした部位ごとの疲労です。きちんと追い込んだ場合、連日できないことはよく知られています。「できない」とは、「前のトレより負荷、または回数が上がるべきで、少なくとも同程度にできる」ということです。 だんだん下がって行くなら、トレとしては失敗です。部位ごとにどれくらい休養間隔を空けるかを把握する必要があります。腹筋は24時間で回復、とか誰にも当てはまるかのごとき解説があったりしますが、間違いです。 二つ目は、全身の疲労です。トレした部位ごとには充分な休養ができているはずなのに、負荷や回数が下がることがあります。日中に眠気が出たり、全身的にだるい感じがすることもあります。こうならないよう、部位ごととは別の休養間隔を設けることも必要です。 いずれも、休みが足りないと伸びないし、休み過ぎても力が落ちたりします(ただ、こっちはそれほど心配は要らない)。トレの強度以外に、睡眠の量と質、栄養補給が大きく影響します。トレ日の夕食は特に大事だったりします(←トレ後に食事だとして)。トレ日は普段より早めの就寝が有効なことも、よくあります。 そうしたことを試行錯誤しながら、自分に合った要領を掴んで行くのがいいのではないかと思います。
お礼
負荷をかけるのは当然としても休養の間隔を把握しないと効果が出ないという事ですね。 たしかに二日おきで同じトレーニングをやったのですが前より回数が出来なくなり日に日に疲労が酷くなりましたから一度、トレーニングしたら体が回復しているか見定めてやる必要がありそうですね。 回答ありがとうございました。 自分のペースを探してみます。