• ベストアンサー

交通ルールについて

タクシーはババス優先通行帯は走れて、バス専用通行帯は走れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.1

優先の所は走れます。 バスが優先ですから、バスが近づいてきたら車線から出なければなりません。 ただし、交差点前の左折レーンは別です。 バス専用通行帯はバス専用です。 タクシーはバスではありませんから、走ることは出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

以下のページの一番下にあるかつての有田鉄道の車両なら走れます。一見クラウンのタクシーですが、実は一般乗り合いのワンマンバスです(フェンダーに一般乗合と書いてあります)。バス界ではかなりの珍車でしょう。 http://c5557.kiteki.jp/html/arita1978.htm 1978年の時点でナンバープレートが無くなっていますから運行は終了していたのでしょうね。一家6人だと積みきれません。こんな冗談みたいな定期バスがあったと言うことで なお、災害代行バスや休止区間の代行バスでハイヤー車両を使うことはあり、代行表示がしてあればバス専用通行帯も走れます(尤も、そういう地域にバス専用通行帯があるとも思えないですが)。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A