- 締切済み
交通ルールについて
│ │ │ A │ 一一一 一一一 → B→ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ↑C 一一一一一一一一一 上記の内容です。 太い道路は国道になります。A車は通りが激しいしい国道へ左折しようとしております。 間もなくそこにC車が来て、しばらくは直進の車を待っていましが、なぜかゆっくりとA車に 向かって右折してしまいました。直進して来る車が来ないと勘違いしてしまったのかも しれません?【もしかして酒気帯び?もしかしてA車の存在を途中で知った?・・・】 当然ながらB車はC車の左側面へ追突【B車運転手はおそらくシートベルトをしていた 感じで無事の模様】C車運転手は事故後、動揺もせずにA車運転手へ 「邪魔だったからぶつかった」と文句を言ってる感じでした。A車は一方通行で入ってきて 国道に出ようが、時間的に一方通行だったかもしれませんが? やはりC車運転手の判断がまずかった?のではないかと思います。 交通ルールに詳しい方、いらっしゃいましたら、正しい交通ルールをアドバイス願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ofuroyoifu
- ベストアンサー率50% (268/534)
回答No.3
お礼
ご回答ありがとうございます m(__)m