- 締切済み
ISPに接続するための設定について
こんにちは。 このたびパソコンを買い換えまして ネット接続が切れる不具合でいろいろと悩まされています。 購入したのは先週の土曜日でまだ3日しか 経っていないのですが、 2日目と3日目で急にネットワーク遮断が目立ちました 昨日はパソコンショップのサポートに電話して解決したのですが 今日も接続切れ連発したのを不審に思い ネット上でいろいろ調べておりましたら 「ISPに接続するための設定」というのを パソコンを買い換えたら必ずやることだと書いている人がいました。 私はパソコンは3台目です。 1台目(1年使用)では、この設定は行っていません。 2台目(6年使用)では、この設定は行っていません。 3台目(3日目)の今、この設定は行ったほうがよろしいのでしょうか? 1台目と2台目のときはメールソフトがまったく使えませんでしたが ネット接続にはなんの問題もありませんでした。 XPから7に買い換えて 操作方法がかなり変わっていて 画面もXPとはぜんぜん違っていて そんな中、ネット接続切れが頻繁に起こり ウェブサイトの読み込みに時間をとられるようになっています。 サポートの指示でデバイスマネージャー内の設定変更で一時は おさまりましたが、まだ直っていないようです。 スリープする機能もすべてOFFにして、、 と タイトルの 「ISPに接続するための設定」というのは した場合どうなるのか しなかった場合どうなるのか ご存知の方いましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。 またこの作業について検索したのですが 専門用語にしか見えず理解できませんでした。 遅いのは、サイトの読み込みだけでなく パソコンの機能(メニューなど)をクリックしても無反応だったり 表示するのに数十秒かかったりしてます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (992/1825)
そのモデムがISPから提供されたものであれば、ISPに接続するための情報は始めから設定されています。自分で購入されたものなら、ISPから渡された書類にしたがって、自分で、あるいは、購入店の人に頼んで設定してもらったのでしょう。 いずれにしても、設定の内容はISPが置いていった書類を見るしかありません。その書類には、モデムにアクセスする方法も書かれています。多くの場合、Webブラウザのアドレスバーに 192.168.1.1とか、192.168.0.1 と打ち込んでアクセスします。パスワードが設定されていますので、書類を見なければアクセスすることはできません。 書類を見つけることができない場合は、ISP に相談してください。 以上はモデムの設定の確認のための第一歩ですが、パソコン側の設定は、そのモデムがルーター機能つきなら、TCP/IP v4のプロパティで、「IPアドレスを自動的に取得」、「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得」になっていればいいと思います。 パソコンの機能をクリックしても無反応/数十秒かかるというような現象が出ているので、問題の切り分けが必要だと思います。他のパソコンをモデムにつないで違いを見てください。
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (992/1825)
そのパソコンをISPから提供されたルーターを介してインターネットに接続する場合は、ISPに接続するための設定は不要です。ただし、パソコンのネットワーク接続のTCP/IP のプロパティの設定が、「IPアドレスを自動的に取得する」になっていなければなりません。デフォルトは「IPアドレスを自動的に取得する」になっています。 現在不安定ながらもインターネットに接続できるので、たぶんそうなっていると思いますが、確認してください。 設備の構成についてもう少し詳しく説明していただけば、ピンポイントの回答が寄せられると思います。
補足
こめんとありがとうございます。 ルータなしでパソコンはモデムとLANケーブルで つながっています。 回線はADSL50Mです。
お礼
大変申し訳ないのですが よくわからないことなので・・・ 再度のご返事ありがとうございました。 〆ます。