- ベストアンサー
弟の結婚式欠席の理由
- 主人のお父さんの納骨と同じ日に弟の結婚式があり、どちらにも参加できない状況です。
- 納骨は関東で、結婚式は関西なので、会場が離れていて両方に行くことは不可能です。
- 夫婦で話し合い、主人は納骨に、私と娘は結婚式に参加することにしました。しかし、結婚式当日の控室での挨拶における主人の欠席理由について悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
既に席次表にご主人の名前が記載されているので、披露宴の最中にご主人が欠席されてる事は新婦のご親戚に分かってしまう事ですが、挙式前の親族紹介の時にわざわざご主人の欠席理由を自ら新婦側親族に伝える必要はないと感じます。 弟さんを通じて予め新婦側に身内に不幸があったのでご主人が欠席する事を伝えておき、結婚式当日にその話題をしないようにお願いしては如何でしょうか。 結婚式のおめでたい日に、説明する必要は無いと思います。
その他の回答 (7)
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
納骨は実の子どもも一緒にすべきものなら、義母さんは自分の都合だけでなく、最低限実子の都合は聞くべきなのです。 きっちり命日にすべきものとは決まっておらず、あくまでも生きている人間の都合のいい日にすればいいのですから。 ご主人の都合を聞かなかったのは、どっちでもいいから・・・・なんでしょう。 都合も聞かず、勝手に決めて、息子であるご主人は当然納骨に来るべき、嫁の弟の結婚式なんてでなくていい・・・と考えているとしたら・・・・そうじゃないと信じたいですけどね。 ご主人が入院しているとかでもなければ、妻の兄弟の結婚式に出席しないというのはなめた話だと思います。 仕事が理由なんて問題外、国家機密にでもかかわる仕事でもしているのですか? 被災地に支援に行く業務だとか・・・単なる「仕事」なら、その程度の扱いなのか・・・です。 納骨を理由に・・・・あなたの夫の親はいつしてもいい納骨をわざわざ嫁の弟の結婚式にぶつけてくる人なんだなと解釈します。 いい扱い受けていないのね・・・可哀想にと同情申し上げます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
納骨に参加するのはご主人の方で、結婚式はお子さんとあなた・・・・でいいと思います。 ただ、納骨を「その日にやらなくてはならない」というのが宗派によって違いますし、ずらせるのは納骨の方だと思いますけれどねえ。もしも可能であれば、喪主である姑だけが納骨に行くというのもありでは? 亡くなって間もないというのはあなたの側の親族も承知なのでしょう? ただ、欠席理由は「納骨の為」というのはなしでしょう。仕事の都合とか誤魔化して良いと思います。 別に夫婦そろって出席しなくてもお祝いの気持ちを持っていればいいだけでは? まして、ご主人の親は出席の必要性があるのか・・・と言われれば嫁ぎ先なだけですのでこれも必要性としてはかなり低いでしょう。 よって、質問者さんの考える通りで良いと思います。
- yanamori
- ベストアンサー率29% (7/24)
49日の満中陰での納骨でなければ、通夜や葬儀などの融通の利かないものではないので、結婚式を優先した方が良いです。遺族の都合で決めた日にちでしょう。結婚式はその日しか祝えない部分があります。納骨の方は、立ち会えなくても、あとで墓参りをすれば良いのではと思います。 結婚式を欠席するなら、「断れぬ他用ができ、申し訳ありません。」で良いと思います。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
うーん・・・話は変わるかもしれませんが、自分は今回の納骨は喪主であるお義母様に任せて、ご主人は結婚式に出た方がいいと思います。 納骨は「済んだ話(故人の話)」であり、しかも「故人の子供は必ず出なくてはならない」といった葬儀などとは意味が違うと思います。葬儀以降も法事は色々とありますが、実家と離れて暮らしている人が多い現代において、仕事などの都合を二の次にして全ての法事に出ているという子供は、そう多くは無いはずです。 結婚式は、周囲の様々な生きている人達(親族、仕事関係、友達など)が関わってくる、「これからの関係」を見据えたお披露目式です。ただの「お祝いパーティ」等ではありません。儀式であり儀礼です。 そんな中で、ご主人がいなかった時に、おめでたい場でそれを「納骨で、お義母様方との手違いで」等といちいち説明する機会なんて無いと思います。一般来賓や親族を「一族間で何かトラブってるのか」と不安がらせたり、「新たな親族とのこれからの関係より、元の血族との関係を優先した」と勘繰られたりする、それが現実。 お義母様も「(来れなくても)仕方がない」とおっしゃってくれているようですし、そもそもお義母様もその結婚式には来ない訳ですから、お互い様。その上、結婚は納骨よりも前から決まっていたことであり、予定が変わってしまったのもお義母様の都合なのですよね。 話し合いをして決めたとのことなのでご夫婦にも何か考えがあるのでしょうが、納骨はどうしても行かなくてはならないものなのでしょうか? 結婚式を優先させるという線でもう一度考えられませんか。お義母様はご主人の親ですから、多少のことは許されます。それよりもこれからの弟さん親族との関係を大事にした方がいいですよ。面倒臭いことが起こり得るのはむしろこっちだと考えた方がいいです。
- kumalily
- ベストアンサー率50% (15/30)
「嫁ぎ先の法要により欠席」で良いのではないでしょうか? 仕事は絶対に辞めた方が・・・ 『仕事>家族』と思われると、 そちらの方が都合悪そうな気がします。 でも、お義母さまが「結婚式を優先」と言われているのであれば、 遠慮なく出席させていただいたらいかがですか? それとも、そのひとことは「社交辞令」なのでしょうか? もし「社交辞令」であれば難しそうですが、 本心から思ってくださっている、 ご主人様側のご家庭と裏表ない関係を築けているのなら、 お祝いごとですし、そちらを優先しても良いかと思うのですが・・・
分かれていくんでしょ。家族なんだから正直に言ってよし。納骨とまで具体的に言わなくとも。 嘘までつく必要はなく「法事で」OK。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
結婚式より仕事が大事か?と思われるでしょうね。 「外せない急用ができまして」とにごしたほうがよろしいかと。