- 締切済み
長文、バイトでのはなし
バイト先での話。 私のバイト先は9:30開店なのですが、ある日、「来月の×日に開店前に間に合わない仕事を手伝ってほしいから6:30に来てくれないか」と社員Aに頼まれました。 それは私だけに頼まれたわけではなく、ほかのアルバイトにも頼んでました。 私はその日がテスト期間中であったこととあまりにも朝早すぎるため断ろうと思ったのですが、人数が少ないと言われ渋々承諾しました。 「(言い方悪いですが)そのかわり、8時間で入るのは嫌だからせめて6時間か7時間出勤にしてくれ(あまり変わりませんが休憩時間の関係でとても楽)」と頼み、社員Aが、「じゃあ社員Bに頼んでおくね(Bの方が偉く、シフトを組んだりする人)!」と言われその日は終わりました。 そして来月のシフト希望表を提出する日。私は早朝出勤の日は6:30~頼まれてるし、特に時間指定せずに空欄で提出しました。(普段は時間を希望することができます) 同じ早朝出勤することになっていたアルバイトの子と、朝早いから辛いね~きっと眠くなるね~と話したり、早朝出勤の日はお昼過ぎには帰れるのでその後にすることなどを計画していた数日後。 来月のシフトが配られました。 頼まれていたその日の私の出勤時間を見ると、「12:00~20:00」と書いてありました。 ん?早朝出勤は?ん?8時間出勤?他に頼まれていたアルバイトの子は普通に早朝出勤になっている。どういうこと? 確かにその日はテスト勉強やちょっとした買い物くらいしかすることがないのでその時間で出られないことはないのですが、私、頼まれましたよね?6時間か7時間出勤にしてくれとも頼みましたよね? 何もない日だったらテスト勉強に集中しようと休みを希望してたのに、困ってるからと頼まれたから出勤を承諾したのに。 もし、私の早朝出勤がなくなったのなら一言くれてもいいのでは?8時間出勤のくだりも社員Bには伝えられてないし。 むかついたし、思うことはいろいろありましたが、社員さんには伝えられず…結局12:00~20:00で出勤しました… 私は「早朝出勤の日、出なくても大丈夫になったよ~出るって言ってくれたのにごめんね、ありがとう」くらい言ってくれてもよかったんじゃないかなって思います。 変更になったことが伝えられていれば予定を立て直したりしたのに、丸つぶれです。 これって、社員何も言えない私が悪いですか?心が狭いですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
経験から言いますと人は直接伝えられないと解っていない事が多いです。 今回のシフトの件も社員Aさんに早朝出勤じゃなくなったら一言言ってくださいね、と言わなければあなたの気持ちは伝わりません。社員Bさんに7時間の勤務を直接お願いしないと早朝出勤がなくなった時点で反故にされたのかも知れません。 我慢して言わないでおくとよほどの人でないとスルーします。そうして溜まった不満をあるきっかけで爆発させても相手は??疑問だらけになってしまいます。言わなくて解消できる不満は言う必要ないと思いますが、いつまでも引きずりそうならちゃんと伝えるべきだと思います。 これはどんな人間関係においてもそうです。家族でも恋人でも。
お礼
回答ありがとうございました。 私は、頼まれたもんだから早朝出勤がなくなるなんてこれっぽっちも思っていなくて… でもやっぱり直接伝えるべきだったんですね… この件は思い出す度にイライラしてしまいますが、もう過ぎたことですしこちらにも落ち度があったということで、今後こういうことがなくなるようにしていきたいと思いました。 ありがとうございました!