• 締切済み

名古屋市営地下鉄N1000系と営団01系の違いは?

2,3年前の質問と似ておりますが、改めてお聞きしたいと思います。 名古屋市営地下鉄東山線N1000系のBトレインショーティーを購入しました。 もとのNゲージの長さに戻して走らせたいと考えています。 今の段階で考えているのは銀座線01系の前面を切り取り、N1000系前面を取り付け、東山色に塗装するという方法です。 そこでお聞きしたいのが、名古屋市営地下鉄N1000系と営団銀座線01系の形状、床下の大きな違いはなんでしょうか? 忠実に再現したいのですが、それは01系の模型構造上可能でしょうか? ちなみにほかにも同じBトレをもう何個か購入しつなげて長さを変えるという方法を考えましたが、1個につき2000円以上するのと、在庫が切れかけているということから可能だとは思えません。 ほかによい方法はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

長さの違いは50cmですから目をつぶるとして、屋根形状が違います。01形はどちらかと言えば多角形で平面的な屋根。N1000は円弧状の屋根です。また、屋根上機器の配置(エアコンやベンチレーター形状)がかなり違います。 床下に拘るレベルだと差異を吸収するのは困難かと、そのレベルにしようとすると屋根をパテ盛りとプラ板で作り直すくらいのことになるのでは レイアウトで走らせるならそこまで拘らない、ジオラマで細部を表現するならかなりスクラッチする必要があると思います。

Estuary
質問者

お礼

なるほど、やはりかなり難しいようですね...。 するとすればおそらくパテ盛りですかね。 プラ板工作はちょっと自信がないので、耐久性が劣るかもしれませんし...。 分かりやすい説明と貴重なご意見、ありがとうございました!

関連するQ&A