• 締切済み

犬の食糞について

お食事中だったらごめんなさい。 犬の食糞をやめさせるしつけを教えてください。 我が家では二匹の犬を買っています。 一匹は中型犬(5歳)、もう一匹は小型犬(1歳)で、食糞しているのは小型犬の方です。 小型犬は自分の糞はあまり食べないのですが、中型犬の糞をよく食べています。食べ方はというと、それが、中型犬がうんちをしようとすると、お尻の前で構えて待って、出たところや、落ちたところを食べます。 食べ始めたのは半年前くらい前からです。 食糞対策には食べる前に片付けるのがいいと聞くのですが、尻穴の前で待ち構えられると、どうにもできません… 近付いたり、こらっ!ってしかると中型犬のうんちタイムを邪魔してしまうので…うんちタイムに小型犬を引き剥がすことができていません。 うんちをする時に小型犬を小屋の中に入れることもしてみました。けれど、小型犬を小屋に入れてもすぐ中型犬がうんちをするわけでもなく、また小屋に入れるとうるさい(基本は放し飼いです)ので諦めて出してしまいます。小屋に入れてもうるさくないよう、しつけなかったのが悪い!と言われればその通り、そしてそれまでなので、他の対策を考えたいです。 また中型犬は噛まないでドックフードを食べるので消化が悪くて、それが主な原因ではないかと思っていますが、 今から(5歳)柔らかいドックフードを食べさせると歯に悪いのでは、と思ってドックフードは固いままです。 しかし、ドックフードの種類はうんちが匂わない(臭わない)種類に変えています。でもやっぱり食べます… これ以上尻穴の前で待ち構えてうんちを食べる小型犬を見たくないです。 しつけ方法を教えてください。

みんなの回答

回答No.3

中型犬がうんちをする時に小型犬が待ちかまえたら、名前を呼んで一番大好きなオヤツをあげてはどうですか?少々食べるのに時間がかかるアキレスなどなら尚良いかと。 「中型犬のうんち=食べる」という習慣から、「中型犬のうんち=最高のオヤツがもらえる」という習慣に変えれば良いだけです。しかる必要はありません。 やって欲しくない行動を取ったときに、犬に対してしかっても効果はあまり期待できません。犬的には「なぜ?」「では、どうしたらよいの?」でしょう。 「どうしたらよいか?→オヤツをもらう」という事を教えてあげてください。 よほど食の細い子でなければ数回で理解すると思います。 まだ1歳ならなおさら、すぐに覚えると思います。 この方式は、犬のしつけ全般に使えますよ。 ウチのワンコも散歩中に小さな子供が走り回るのを見るとギャンギャン吠えていましたが、「子供が走る=オヤツもらえる」と覚えたので、子供を見つけてはオヤツをねだりに来ます。もう吠えません。 一度、お試しを。

AkatsuKiGem
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! けれど、小型犬の名前を呼んでおかしを見せたら、多分中型犬も反応してうんちを中断してしまうと思うので、難しそうです…

回答No.2

Q、食糞を止める躾を教えて。 A、残念ながら、そういう躾はありません。 でも、割と簡単に矯正することは可能ですよ。 ポイント:トイレサークルを活用する。 食糞の矯正するには、トイレサークルを活用します。要は、中型犬(5歳)が排泄する際に、サークルの扉を締めれば良いわけです。こうして、習慣を崩せば、いずれ解消します。 なお、母犬は仔犬を育てる初期に仔犬の糞を食べるのも重要なお仕事です。そういうのを見て育った仔犬が、ケージ飼いされれば食糞が習慣化するのは、ある意味で当然のこと。しまし、そうは言っても、見ていて気持ちいいものではありません。ですから、多頭飼いする場合は、トイレサークル内での排泄を教えられたがいいですよ。

AkatsuKiGem
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 トイレサークルの活用、試してみます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>こらっ!ってしかると しかってはいけません。(犬・狼の本能) 当分二匹を分けること。(小型犬が食べなくなるまで) 「拾い食い」矯正(飼い主が与えた物以外は口に入れないというしつけと矯正) 食事で満腹感(太る場合はシニア用のフードを混合したり、食物性の繊維質を混合)を与えること(いつもひもじい思いをしている犬は食糞を行う場合が多い) 犬が食べてもほとんど半消化で排泄され栄養吸収できない「おから」を与えるか混合する。 獣医師に相談(いろいろ体験知識あり)

参考URL:
http://dogly.jp/training/feces.html
AkatsuKiGem
質問者

お礼

たくさんの対策方法ありがとうございます。 二匹を分けるのは、家の都合上難しそうなので、下の四つを試してみます。

関連するQ&A