• 締切済み

専門卒と短大卒(私立)ではどちらが効率いいの?

わたしは今高校3年です(*^^*) ずっと国公立1本できたのですが、 倍率も高く落ちてしまいました。 でも、四人兄弟の末っ子で 滑り止めもかけれなかったし 浪人もできない状態だったので あとはもう専門学校か短大しか残っていないのです(;_;) 私立の四大もありますが行きたくありません...。 ちなみに、管理栄養士を目指している者です★★ 専門卒と短大卒では 管理栄養士の国試合格率や、就職率 給料の違いなどあるのでしょうか? また、四大とも違いは出てきますか? 国公立と私立との違いも出てきますか? わかる範囲で教えてほしいです:(´◦ω◦`):

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

私が想像していたよりは、就職状況は良さそうです。 http://eiyoushi.ja-portal.com/joukyou/shinsotsueiyoushi.html 7:3くらいでしかその道で就職できないのか、と思っていました。 ただし、 http://goukaku-on-line.sakura.ne.jp/wp10/data 1~2割は落ちているわけ。 落ちたときどうなるか、という問題は、やはり残るでしょう。 まぁ、大学の留年率も大概そのくらいですから、おサボりさんが順当に落ちるだけ、という確率でもありますが。 で、 http://honne.biz/job/s1140/ http://eiyoushi.ja-portal.com/joukyou/shinsotsueiyoushi.html を見ると朧気に判るのですが、三菱銀行だのトヨタだのキヤノンだのは、あまり出てこないわけです。 難関大学卒の肩書きが必要な仕事では無いのです。少なくとも殆どの仕事はそうでしょう。 あなたの周囲の人は、可能なら三菱銀行やトヨタやキヤノンに就職したいと思っているから、難関大学に行きたいのです。あなたの目指す道はそうじゃ無い。 あなたはまず、その辺りから考え直さなければなりません。 プロ野球選手になるのに、東大京大に行く必要はありませんよね?

回答No.2

管理栄養士の資格は、レアものだと思いますよ。毎年免許交付数が1万人くらいしかいません。医者、薬剤師の数より少ない。 管理栄養士は、最低で3年間の履修期間が必要なので、短大卒の場合、実務経験が必要になるのでは? 3年制専門学校の方が良いかと。 管理栄養士は、栄養士に対して、完全包括資格なので、取れるなら一気に取っておくべきじゃないかなぁ。 http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/kanrieiyoushi/

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

たぶん、ですが、 今のところ、東京理科大以上の工学部で修士を取れば、希望すればその系統の就職先があるだろうと思います。 では、管理栄養士の資格を得たとして、希望すれば就職できるような量の管理栄養士としての就職先があるのでしょうか? 就職先の数自体が足りないのであれば、管理栄養士の課程への進学者数と就職口数との差で、管理栄養士として就職できない人が生まれるはずです。 これがどのくらいなのか。 その割合に応じて、あなたもそれ以外の仕事に就くかもしれません。 その時に、専門と短大と四大とで、差が出ることが大いに考えられます。 xxという専攻があるからといって、その先に道が続いているとは限りません。 例えば司書。 資格を取ったところで、就職先が殆ど無いそうです。 そりゃそうですよね。図書館の数なんてしれているし、そこで働く人の数もしれている。 成長産業で業務拡大が続いているわけでも無いし、3K職場で人がボロボロ辞めていくわけでも無い。 では、管理栄養士はどうでしょう。 そもそも、あなたの考えていることはおかしくて。 栄養士なんて、例えば東大京大を出てやる仕事じゃ無いんです。 何とか大学のネームバリューが欲しいというような人がやる専攻ではありません。 実際、京大や同志社には無いのでは?せいぜい奈良女からということは? そうですね、プロ野球選手になりたいなら、京都大学と立命館大学、どっちが良いと思いますか? 私なら、その二者なら、迷うこと無く立命館ですが。 普通に就職するなら京都大学ですよね。間違いない。 滑り止め、という言葉の使い方も間違っているし、あなたは大学受験の準備段階の所から考え直さなければなりません。 あなたの周りの人は、普通に会社員になることを念頭に、関関同立だの京大阪大神大だのを考えているのです。 でも、あなたの進路は違うのです。それが良いかどうかは知りませんがね。

関連するQ&A