- ベストアンサー
長距離走の注意点とは?
- ランニング中の痛みの原因や対策について詳しく教えてください。
- 左足の外側に痛みが出る理由や予防策について教えてください。
- 湿布やサポーターの装着をして痛みを我慢して走る場合、どんなことに注意すれば良いですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自分でも自転車とランをやってますが、脚が傷むという人のほとんどが(シンスプリントを除き)膝が外に逃げています。 これを修正するだけでも違います。 自転車をやられているなら解りやすいでしょうが、フレームに膝をこすり付ける乗り方の要領で走れば膝の負担も少ないです。 着地も、カカトから爪先へ、膝を柔らかく使って(自転車をこぐ感じを思い出して)スムーズに逃がしましょう。 あと、まだ20kmを走るには身体ができてないのもあるかも。 自転車に乗ってると、心肺はできてても、脚が衝撃に慣れてないので脚が先に死ぬ場合が多いです。 もう少し、10km程度に抑えて、半年くらいしてから20kmに挑戦。のほうがいいでしょう。
その他の回答 (2)
1です。 それだと、少し狭いです。 どうしても膝下が交差する感じになって負担が大きいので、少し広げたほうがいいです。 というより、膝の位置だけに意識を集中して、膝下はカカトから爪先へスムーズに体重移動してショックの吸収をさせることに専念したほうがいいです。
お礼
先日本番で走ってきました。 足は痛みましたが、何とか1時間50分で完走することができました。 お二方のアドバイスのおかげです。ありがとうございました
補足
遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます 歩く時に少し幅をワイドにしてみましたが、ほんの少しの差で違和感がすごかったです。 まずは膝に真っすぐ入力するよう意識して、明日のレースをいけるところまでいってみます。 結果はまたお礼にてお知らせさせていただきます。
- angiras
- ベストアンサー率16% (56/333)
1キロ5分は結構速いです。経験者ならいいですがもっとゆっくりピッチで走って、フォームを固めましょう。 1キロ8分くらいで走り込みを。
補足
アドバイスありがとうございます。 自分は足の筋肉が不足しているためかキロ4分台のペースで走ってもストライドが伸びずおそらくピッチ走法になってしまっています。 今後はもう少しペースを落として1歩ずつフォームを確かめるようにしたいと思います。 フォームについては諸説あるとは思いますが、フォームなどについて記載されているHP等でおすすめがありましたら教えて頂けると幸甚です。
補足
回答ありがとうございます。 >フレームに膝をこすり付ける乗り方の要領で走れば膝の負担も少ないです。 この表現はわかりやすいです。 要はX脚に近いフォームということでしょうか。 いつも走る際には道路にある白線の上を両足が着地するイメージなのですが、もう少し着地する横幅を広げたほうがよいのでしょうか。 膝が外側に逃げるのがよくないのですね・・・今まで何も意識していなかったので参考になりました。 確かに体ができていないのはあると思います。 現状では1~2km程度走るだけでも痛みが出るので、本番が終わったら痛みが完全に引くまでは無理な運動は避けたほうがよいのでしょうね。