• ベストアンサー

リカバリー後の OS入れ替えについて

パソコン初心者です。 このたび NEC 9821 V16/S5VD2を譲り受けたのですが 一応 使用する前に リカバリーしてから使おうと思っています。 そこで みなさまの お知恵を お借りしたいのですが宜しくお願いします。 仕様(変更点)としては 現在 OS win95->win2000PRO HDD 1.6GB->1.6GB+6.4GB memory 16MB->96MB CPU P166->K6 300MHZ CPU アクセラレータ搭載 コレガ LANカード追加 だそうです。 みなさんでしたら この仕様で OSは 何を入れますか? 使い道にもよるのでしょうが とりあえすという事で教えて下さい。 もう少し 勉強して メールサーバーにしたいのですが 現在 勉強中の為 まだまだ 先になりそうです。 上記に 記入したスペックが どの位のなのかもわからない位の素人ですが その辺の ところも教えて頂けると嬉しいです。 今 質問している パソコンは win98SEです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.1

こんにちは、honiyonです。 CPUの性能とメモリ量から、私も Windows98SEを選択すると思います。  Windows2000はそのスペックですときついです。 WindowsMEも多分ギリギリといった所かもしれません。 また、私のまわりでは(でも?) WindowsMEは不評なのでお勧めしません(^^; (私自信は使った事ないのですが...)  メールサーバーを趣味で作ってみたい、という事であれば Personal Mail Serverというフリーソフトがあります。(参考URL) それなりに知識は必要ですが、比較的簡単に構築出来ます。  もし本格運用したいのであれば、そのPCにUNIX系OSをインストールして下さい。 こちらでは、スペック的に余裕がある上に、再起動とは無縁で何日でも連続運転が可能です。(サーバーに最適) Windows98SEで連続運転は無謀かもしれません。  私のお勧めのUNIX系OSは、VineLinux, TurboLinuxです。 無償でもあるのですが、初めて触る場合は販売されているものを買ってきてインストールした方がとっつきやすいかもしれません。  余談ですが、私は CoregaのLANカードをVineが認識してくれなかった事があります。 Win98さんのPCは Corega製のLANカードとの事なので、Turboを選んだ方が良いのかなぁ...? Corega製は「Linux OK!」のシールが貼ってあったと思うので、Turboで使える可能性が・・・あります。(自信ナシ)   参考になれば幸いです(..

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/server.html
win98
質問者

補足

honiyon様 こんにちは。 素早い ご回答有り難うございます。 そうですか やっぱり win2000は きついですよね。 なぜ このような質問をしたかというと 現在 VELUESTAR VE53H/3も所有しているのですが VELUSTAR VE53H/3 を購入してすぐに win98MEを 入れたら あまり使いがってが良くなく すぐに 再セットアップした経験があるのです。 今 思えば CPUもメモリーも考えず なんでも入れてしまえなどと 素人考えで行動をした結果 パソコンが不安定になった経験から 今度は gooの先輩方に お聞きして 一番安定した OSにしたかったのです。 でも 失敗しながら覚えていくものですよね(笑) とても 参考になりました。 趣味程度で良いので メールサーバーを 作ってみたいのです。 参考URLを見て勉強してきます。 現張って なんでも挑戦して覚えていきたいと思います。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.2

現在 >OS win95->win2000PRO と言うことなので、 そのまま使用することをお勧めします。 >メールサーバーにしたいのですが Win95/98/Me はサーバに向きません。

win98
質問者

お礼

h_sakaiさま おはよございます。 ご回答有り難うございます。 やっぱり Win98では サーバーには向かないですよね。 僕も 今までずっと 過去ログを見ていて  みなさんが そう書いてあるのを見ていました。 う~ん どうしましょうか? 悩んでいます。 スペックとしては Win2000を 動かすのには大丈夫そうでしょうか? 無知で申し訳ありません。 プロバイダーの HPなどを見たら サーバー用のスペースは 貸して頂けるようなので 近日中に挑戦したいのです。 それとも まるっきり違う OSっていうのですか? #1の ご回答していただいた方のような やり方で挑戦しようか 思案中です。 有り難うございました。

関連するQ&A