- ベストアンサー
わがままな嫁との同居について
- 同居していた嫁はほんの少しきつく当たったところ数年前に息子を連れて嫁の実家に出て行きました。月に一度ほどしか会いに来ません。私ももうすぐ65歳になりますが、このまま私が一人で暮らすのは納得がいかず、ご相談いたしました。
- 息子夫婦は後に嫁実家に一緒に暮らす予定で、貯蓄をしていますが、私は嫁の実家に居候することが気が引けるので、自分の家をリフォームするよう息子に依頼しました。しかし、嫁のご両親はお金を出すのに反対しています。
- また、息子に私が所有する家を売り、売れたお金を嫁実家に入れるよう要求されています。私はこの話に反対で、なぜ私がお金を出さなければならないのか疑問に思っています。私はもう65歳で、一人で暮らすために息子夫婦に養ってもらうのが普通のはずです。
- みんなの回答 (37)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか手厳しいご意見が多いですね。 お母さんの言われる事もよく分かります。息子さんは婿養子に行った訳ではないのでしょう。 であれば本来は、実家の母親である貴方を看て当然です。 しかし、世の中変わってきています。正論がある日間違いと言うことになっていることも多々あるのではないでしょうか。 息子さんの嫁さんも、お母さんの質問を読む限り親に甘えて育てられた我侭な人のようです。そこには何ら亭主の母親としての尊敬が見られないようですね。残念です 今は息子さんのいう様な考えが主流なのかもしれません。 別に息子家族に残す必用がないのであれば、出来る限り一人で頑張ってみるしかないでしょう。お孫さんも多少大きくなれば、おばあちゃんと言ってべったりになるのかも知れませんしね。 まあ、あまり悲観的にならず、せっかくの人生です。面白おかしく生きましょう。 必ず良い事がありますよ。 頑張ってね
その他の回答 (36)
- yharudan
- ベストアンサー率21% (133/628)
貴方は大きな勘違いをしてます、意見は皆さんと同じです。生まれる時も死ぬ時も一人です、何を息子に期待してるのですか。やることは一つです、自宅を売ってホームに行くのです。そこで新たな友人や仲間を持ち新しい人生を生きるのです。今は老人ホームと言うよりリゾート暮らしと考えてください、勿論病気になっても安心な介護付きですから息子の世話にも嫁の世話にもなりません。それが男の生き方です。情けない意見を見ると悲しくなります、寂しさはわかりますが尚の事上記の件を検討ください。(私は趣味や仲間との付き合いで孫の相手もしてられません、貴方より年上です。) >息子夫婦を説得する方法はないでしょうか・・・息子の人生を邪魔しないで見守ってあげてください。
お礼
ありがとうございます。邪魔をすると言うより生活をささえたいと思っております。
- ChubbyChild
- ベストアンサー率28% (11/39)
わがままなのは嫁じゃなくて、あなた自身では。
お礼
ありがとうございました。
- miyoji
- ベストアンサー率10% (6/58)
自立していないのは、貴方の方ではありませんか? わがままなのは、貴方の方ではありませんか? なぜ息子さんの幸せを願えないのですか? 息子さんは、母親と我が子の両方を養っていくのですか? そんなに息子さんに苦労をかけたいのですか?
お礼
ありがとうございました。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
一人の方が気楽ですよ 子離れ 親離れしなさい 働けない様になった時は ホームに入る覚悟で 自分のお金を ばっしりと溜めて置くのが賢明ですよ
お礼
ありがとうございました。
- 9625
- ベストアンサー率26% (46/175)
>同居していた嫁はほんの少しきつく当たったところ 出て行くという事は、「ほんの少しきつい」のではなく、 「相当きつかった」のでしょう。 感じ方は個人の主観ですが、息子さんも、「相当きつい」と感じたから、 出て行く事決めたのでしょう。 客観的にはそう取れます。 嫁の気持ちを一切無視した報いが、現在質問者様の気持ちの無視に 繋がっているかも知れませんね。因果応報でしょう。 >息子夫婦が老後の世話をするのは当たり前。 >息子夫婦が仕送りしないのはおかしい。 この考え方自体、図々しいですね。 自分の老後が困らないように、若い頃からきちんと資金計画を立て、 それを実行して来なかったツケを息子夫婦の所為にするなんて、 どこまで厚顔無恥なのかと思います。 >60過ぎた私は息子夫婦が養っているのが世間一般的 全くもって世間一般ではありません。 何を根拠に言っているのか? うちの父が聞いたら呆れそう。 うちの父は、自分の事で子供にお金の心配なんかさせないと常日頃言います。 親って、そういう(子供にお金の心配させない)ものじゃないんですか? 将来、老後の世話をさせる為に子供を作ったのだとしたら、最低ですね。 子供は所有物ではないのです。 >結婚してまで自立しようという気持ちのかけらもありません。 自立していないのは、質問者様の息子さんです。 お嫁さんではありません。 息子さんがきちんとしていれば、嫁実家ではなく、 アパートなりマンションなりを借りて、出て行った筈です。 それが自立というものです。 >息子夫婦を説得する方法はないでしょうか。 まぁ説得しても無理でしょう。 わたしが嫁なら、 「すべて嫁の計画だと思います。 息子には常日頃からも一人で暮らせないので 嫁を連れ戻すよう説得しておりますが、 嫁実家に住んでいてわがままな嫁に反論できないのだと思います。」 とか、息子夫婦が自分の(資金面も含め)面倒見るのが当たり前等、 横柄な態度で、方に 等と言っているような人に、自分の子供を預けたくないし、面倒も見て欲しくですね。 資産の件に関しては、どうせ、相続人はあなたの息子ひとりしかいないので、 質問者様と息子さんで決めるべき事だと思います。 但し、増築分に関しては、質問者様が住まわれるのであれば、資金提供は当たり前です。 それが嫌なら、増築の必要もないし、そこには住まないと断れば良いだけです。 又は、もし増築分に住むのであれば、水道光熱費,食費等が必要になります。 それを、嫁実家に面倒見てもらおうものなら、肩身が狭いのは当然です。 嫌なら、質問者様自身が自立すれば良いだけです。
お礼
ありがとうございます。もう少し話し合ってみたいと思います
- kpkn
- ベストアンサー率22% (42/190)
HNが「アップルパイ」。(笑)まだまだお若い。(笑) でも、働くより育児のほうが大変なんですよ。出産は早すぎても遅すぎてもいけません。子供は転がしておけば育つというものではありません。 釣りしてのんびりとはいきませんよ~。(笑) 65歳なら自立していなければなりません。 子供が親を支援するのは親が痴呆症などになってから。 元気なうちは働いて飲んで食べてテレビを見て笑いましょう。(笑)
お礼
ありがとうございます。最近腕が上がらず、仕事ももう長く続けられなそうだと相談させていただきました。痴呆では面倒を見てもらえるどころかあっさり施設に送られるだけです。 でももう一度話し合って同居の話をすすめてみたいと思います。
- ash_fxdash
- ベストアンサー率10% (91/856)
う~ん~・・・突っ込みどころが満載だな。 息子夫婦が出て行かれた気持ちがなんかわかります。 失礼ながら、あなたは自分の思うことは、当然であり、それが 世の中の常識と思ってませんか? お嫁さんがどうわがままなのかわかりませんが、あなたも世間 から見たらわがままだと思いますよ。 相手にも選択の自由があるのにそれを無視して一緒に暮らした い、そのために説得したいってわがままそのものじゃないです かね? 力技で私の気持ちをわかって!わかって!じゃわかって貰えま せんよ。 納得出来ないと思うこともあるでしょうが、相手の立場に立っ て考えるところからじゃないですかね?
お礼
ありがとうございます。もう少し話し合ってみたいと思います。
- no2nna8n
- ベストアンサー率16% (95/567)
お嫁さんに対してきつく当たって追い出したんだもん。 自業自得という言葉しか思い浮かびませんが…。 お嫁さんのご両親は、婿さんに対してきつく当たったり追い出したりするどころか、居心地の良い環境を提供しているのでしょう。 「私の息子に良くして下さってありがとうございます。お嬢さんに対しては申し訳ないことを致しました。」ってちゃんと言ってます? そこからしか状況は変わらないと存じます。
お礼
ありがとうございます。私はきつく当たったと言うよりもともと話し方がきつくとられてしまうんです。悪意があったわけではないので、その事も嫁に伝えてもう一度話し合おうと思います。
要は自分を寂しくさせた嫁が憎いってことでしょ? 私は寂しいんですとなぜ言えないの? それが言えたらあなたの求めているものは手に入ります とにかくやってごらんなさい。
お礼
ありがとうございます。さみしいと息子に素直に言いました。 嫁にさみしいなどと言っては私が非を認めたも同然です。ですが、さりげなくそろそろ独り暮らしが心配なことは嫁に伝えていますが嫁は私と二人きりになるのをあからさまに避けるのです。 昔のようにもう喧嘩をする元気もありませんが聞く耳を持ちません。 どうにか話し合ってみたいと思います。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
先の回答者さまに同感です。 あなた様は自分の都合と息子さんのこれからの人生、、どちらが優先でしょうか? なぜ、このまま一人で暮らすのに納得してないのか? あなたの描いた息子家族との生活はすでに拒否されておいでなのですから、ここは腹をくくり時がきているのではないでしょうか? にっくき?わがままな嫁を生涯の伴侶に選んだのも、あなたの息子さんですよ。 そう、いつまでも苦労して育てた、、という意識をなくされたらどうでしょう? あまりに無理強いをするとひと月に一度の訪問もなくなってしまわないか?心配です。 またお孫さんを保育園に預けずにあなたが育てる?ですか? いやいや、それはどうでしょう? 嫁が正社員で働けるから損はないですか? いやいや、そういうこというから煙たがられるのですよ。 あなたの世話にならなくても嫁の親がすでにいるんですよね。 そんなことは承知しないのはありありです。 また、嫁の両親の家に建て増ししてあなたを迎えるですか? 普通で考えれば、今を乗り越えるが為の息子さん達の言い逃れのように思えます。 嫁の親に頭が上がらなくなる、、肩身がせまい、、、そこはあなたも理解しているのですから、 すでに、息子さんはあなたと暮らすことは頭にないように思えてなりません。 息子さん家族と仲良く暮らす老後を描いていたのにそんな馬鹿なって思いでしょうが、、、 なにせ、相手ありきの話です。 息子さんには財産も残さず、自分のためにすべて使っていいのではないですか? 特別老人施設というのもあります、、、が、相談者様はまだまだ65歳ですよね。 去っていった息子さん家族って、そうたやすく戻ってきそうもない。 ま、大事な息子が生涯、幸せに暮らせればいい、、、そう腹をくくることを薦めます。 また、「わがままな嫁」はどうなんでしょう?、、私には「楽に暮らせる義理親を選んだ息子」 という、表題があっていると思います。 もう、そこからして、嫁を敵視しているあなた様の腹がみえます。 そういう者同士は同居などしても、日々苦痛でしかないでしょう。 親たるもの、、、一番に子供の幸せを願ってやってはどうですかね?
お礼
ありがとうございます。私は息子に家事の手伝いなどさせたことはありませんが、先日夫婦がうちにとまりにきたときに嫁が息子に風呂掃除をするよういっておりました。私がそれはおかしいと文句を言ったところいつもしているから大丈夫だというのです。あきれ果てて物も言えませんでした。 嫁実家で息子は風呂掃除していると思うと大切にされているとは思えません。 息子が楽をしているのとは少し違うように思います。
お礼
孫はすでに私にベッタリなので別々に暮らしているのがかわいそうなぐらいです。二人目の出産後あちらのご両親がいらっしゃっていたのですが、孫に少しのことでしかりつけていてあまりなついていないようでした。 まさに時代と言いますか、親の世話をしないことの方が当たり前のような言い回しが多く驚くばかりです。 もう少し説得してみたいと思います。