• 締切済み

信用情報について

約10年前に会社を経営していて、倒産してしまい、自己破産もしました。 うわさで、7年くらいたてば、信用情報からデーターが消えると聞いていたのですが、 いまだにカードが作れず困っています。 データーを依頼して消す方法は有りますか?

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

未払いが解消されてから5年程度で履歴が消えることもあれば、最大10年程度で履歴が消えることろもあります データに誤りがあれば削除出来ますが、誤りがなければデータは削除されません。 ユーザからの依頼で削除されると、信用情報機関そのものの意味がないですからね・・・ CICのみに登録している業者なら、5年程度たてば消えることになります 信用情報機関での個人情報の期間です クレジットカード会社だと、独自で顧客情報を管理していますから、クレジットカード会社がいつまで保管するかは、そのカード会社次第です。よって、99年間(永遠)そのカード会社では作れないって場合もありえるでしょう。 他のカード会社だと契約出来る可能性はあります 信用情報機関のデータが消えたとしても、信用でのやりとりだから、すぐに契約出来るとは限りません。 どうも30代以上だと、カードやローンぐらい、過去5年以内に組んでいたり、契約しているだろ!って前提になるみたいです。よって、返済などの履歴がないのだから、怪しいってなり審査が厳しくなるようです 割賦契約やローンやクレジットカードで毎月返済していると、履歴が残るので、信用ができて、カードが持てるようになるみたいです。 どうも、携帯電話の割賦契約が、携帯電話会社のユーザ獲得って思惑もあり契約しやすいものみたいです。 最終的にはカード会社が審査して判断する内容ですが・・・

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

信用情報機関には、クレジット系のCIC、消費者金融系のJICC、銀行系の全銀協の3つの機関があります。 このうち、CICとJICCについては、自己破産等の官報情報を保有していませんが、全銀協は最大10年間保有しています。 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/about/index.html#contents3 この情報は、依頼しても消えません。10年で消えるので、10年前に自己破産しているなら、そろそろ消える頃だと思います。 実際に信用情報がどうなっているかは、開示をすればわかります。 全銀協の場合は、以下のとおり http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html#contents2 CICやJICCも同様に開示できます。