- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スイッチの品番と共通性について。)
スイッチの品番と共通性について
このQ&Aのポイント
- スイッチの品番と共通性についての質問です。同メーカーの別車種のウインドウのスイッチは外側には異なる品番が印字されていますが、中の基盤には同じ品番が印字されています。これはスイッチの共通性を意味するのでしょうか?
- 問い合わせたところ、部品番号が異なり共用部品ではないと言われましたが、外観は同じなので共通部品と考えたいのですがどうでしょうか?
- 同じABC-DEFという品番が基盤に印字されているので、中味は同じだと考えて良い可能性があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基盤が同じでも、基盤に乗せる抵抗やコンデンサの違いで、品番が変わります。 回路的には同じでも、流れる電気の耐圧性能が違うとか、モーター出力の電圧や電流の違いで、回転数やトルクが違うとかの場合、同じ基盤を使って、乗せる部品を変えます。 基盤は共通なので、基盤の刻印には共通部分しか印字しません。 なので「別物」と考えてください。 下手に無理に使うと、モーターが焼き切れたり、スイッチから出火して火災になります。
その他の回答 (2)
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3
共用になっていない場合は、全く異なる物のようです。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2
品番が違うことは同じ配線基板で配線設計は同じでも部品違いやマイコンなどのプログラム違いがありますから、一点一点確認して相違点の意味を理解してからでなければ代用として使おうと思うことは考えない方が良いです。 バージョンアップなどで違う回路でもベースの基板名は変えない事も多々あるので取り寄せの部品番号が一致や共通性を指示してない限り使わないほうが良い。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。