• ベストアンサー

賃貸に回しているマンションの修理

自己所有のマンションを賃貸に回しています。専門の仲介業者が間に入って、契約を結んで貸しています。”バスタブにヒビが入ったので、修理か交換をしてほしい”と、賃借人が求めています。修理業者ないしは、場合によってはバスタブ販売業者、の手配をしようと思っていますが、手配の相談は、上記の仲介業者にするのがいいのか、それとも、マンションの管理会社にするのがいいのか、わかりません。どなたか、アドバイスください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

仲介業者が怠慢です。大家にこのようなことをさせないように管理費を取っているはずです。今回の対応が悪いと業者指定を外すと脅してやりなさい。修理の原因特定も修理手配もすべて仲介業者である不動産屋の仕事です。その返答を聞いて貴方が判断すれは良いのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

ユニットバスのひび割れですか?バスタブは少々のことではわれませんよ。原因をはっきりさせるのが先ず一番、どちらの責任かを明確にしましょう。 修理に関しては、バスタブだけ交換するのか、全体を改修するのかで工事費が変わってきます。 リフォーム会社、数社に見積を取って、見た方が良いですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.1

あなたが直接業者に見積もりさせてください、余計な手数料を取られて手抜き工事をされても大変です。 ふつう壊れるものではありませんので古くて破損したのであれば全額貴方の負担ですし、故意にヒビを入れたのであれば(乱暴な扱いで)弁償です。(これは仲介業者に確認させる)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A