- ベストアンサー
outlook2013でインポートできない
- 古いPCのoutlook2007から新しいPCのoutlook2013へメールを移行しようとしたが、インポートができない
- 手順に間違いがあり、アカウント設定を先に行ってしまいました
- Outlookのアンインストールと再インストールを試したが解決せず、困っている
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A.No2です。 >「メールアカウント名.pst」を探しに行っているようです。 これは、私の作業でも最初に出ていましたが、archive.pstを読んでいました。 アカウントの使用するプロファイルの情報がどこかに残っているのでしょうか・・。 一度、CCleanerでレジストリの無効エントリーを削除しても出たのですが、プロファイルを削除した後は、先の手順でそのままアカウントを設定し、送受信テストしてOKだったので、 そのまま再度、コントロールパネルからプロファイルを削除して、3つのフォルダも削除して確認したものです。 現在は、再々度、アカウント設定して元の状態に戻しています。 起動すると、両方のOutlookフォルダは当然作成されますので、そこはおかしくないです。 Win8とWin7の違いがあるとは思えないのですが・・。 他には、再度、プロファイルの削除を行って、3つのフォルダを削除し、Outlookを起動しないまま、今度は、コントロールパネルからの手順で「プロファイルの表示」ボタンから、新規のOutlookプロファイルを作成する手順でやってみるかどうかですね。 http://www.seikyou.ne.jp/b_software/cat4/windows/outlook_2013/outlook_2013_3.html
その他の回答 (2)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
A.No1です。 >「設定アカウントを削除」すれば、初期設定からやり直せるという理解でよろしいでしょうか? それは私も、2013の初期設定時に、他のpstファイルからインポートしていないので分かりません。 アカウントの削除は、「ファイル」タブをクリックしたら、「アカウント情報」の画面になるので、そこに「アカウント設定▼」のアイコンがあるので、クリックして「アカウント設定(A)」を開くと、「電子メールの設定」ウィンドウが開き、「電子メール」タブに設定アカウントの名前が一覧に表示されるので、削除したいアカウント名を選択してから×の削除ボタンから削除できます。 ただし、それでも左のフォルダペインに「削除したアカウント名」フォルダなどが再起動しても残るようなので、アカウントフォルダを右クリック→「(アカウント名フォルダ)を閉じる」を選択したら消えます。 で、先のA.No1の回答はキャンセルさせてください。 アカウント設定の削除をしないまま、色々試してみた結果として、以下に、新規起動時までの手順を書いておきます。 ○次のページにある手順で、[「プロファイルの表示」をクリックします。]の下にあるプロファイルの「追加」ボタンが赤くなった画面がありますが、この画面で、「追加」でなく、「削除」ボタンで今の[Outlook]のプロファイルを削除して、プロファイル登録がない状態にします。 http://www.seikyou.ne.jp/b_software/cat4/windows/outlook_2013/outlook_2013_3.html ○隠しフォルダを見えるように設定し、 http://qa.support.sony.jp/solution/S1206280039393/ 次の場所にあると思いますが、各フォルダを削除します。 ・C:\ユーザー\ユーザー名\Documents(マイドキュメント)\Outlookファイル(このフォルダ) ・C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Outlook(このフォルダ) ・C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Outlook(このフォルダ) ○その後に、2013を起動すると、「新しいプロファイル」の小さいダイアログが開くので、「プロファイル名」の小窓に「Outlook」と入力して、「OK」ボタンで、「アカウントの追加」のウィンドウが開きます。 ○このウィンドウの右下にある「キャンセル」ボタンでキャンセルすると、 「電子メールアカウントをなしでプロファイルを作成するには、[OK]をクリックしてください。プロファイルを作成しない場合は・・・」 と表示された「Microsoft Outlook」のダイアログが開くので、[OK]をクリックします。 ○これで、「Outlook2013へようこそ」の画面が表示されます。 この画面は、次のページにあるインポート手順にある 「ステップ 3. Windows 8 パソコンで、Outlook 2013 にメール データを取り込む」の「1 Outlook 2013 を起動」にある[a [次へ] をクリック]の画面に相当すると思います。 http://support.microsoft.com/kb/2810179/ja#b ○以後は、上のこのページの手順を参考にしてインポートを行ってみてください。 ○手順を間違った場合は、その都度、生成されたプロファイルを削除してやり直しができると思います。
お礼
narashingoさん 詳しい手順をありがとうございました。 書いていただいた、〇以降の手順を試してみました。 ============以下は結果です。 教えていただいた3つのフォルダを削除し、outlookを立ち上げると、 「ファイルC:\Users\ユーザ名\Documents\Outlookファイル\メールアカウント名.pstは見つかりません。」 というダイアログボックスが出てきて、そのボックスのOKをクリック すると、 「Outlookデータファイルを作成/開く」のウィンドウが現れ、削除したはずのDocumenntの下のOutlookファイルのフォルダ内が表示され、 「検索項目に一致する項目はありません」 と表示されます。 このフォルダの中に、「メールアカウント名.pst」を探しに行っているようです。 そこで「キャンセル」をクリックすると、 「Microsoft Outlookを起動できません。Outlookウィンドウを開けません。 このフォルダーのセットを開けません。ファイル C:\Users\ユーザ名\Documents\Outlookファイル\ユーザ名\メールアカウント名.pstは見つかりません。」 と表示され、Outlookは終了しました。 「キャンセル」ではなく、「開く」をクリックすると、Documents\Outlookファイルの中に、 新しいメールアカウント名.pstが作られ、またその時点からのメールを送受信するようになりました。 削除した、 ・C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Outlook ・C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Outlook も、また新たに作られていました。 narashingoさんとは微妙に環境が異なるのか、同じにはならないようです。 実は、正常にインポートできたのは私のoutlook、失敗したのは家内のoutlookなのですが、幸い古いパソコンがまだあるため、新しいPCに移行できなかったメールは、テキストにしてDVDに保存することで対処することとしました。 初めてOKwaveを使用したのですが、さっそくお返事を下さったnarashingoさんの存在はとても貴重だと感じました。 今回は上記の対処をしておこうと思いますが、ご丁寧な回答をありがとうございました。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
設定アカウントを削除しても、ダメなのですね? そうであれば、データ保存フォルダを削除して起動してみる方法がないかな?と思います。 「ファイル」→「アカウント設定▼」→「アカウント設定(A)」→開いた画面の「データファイル」や「電子メール」タブに、データ保存のパスが表示されますから、Outlookと表示されたフォルダ以下を削除すると初期化されるのではないかと思います。 多分、 C:\ユーザー\ユーザー名\Documents(マイドキュメント)のOutlookファイル(このフォルダ) C:\ユーザー\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Outlook(このフォルダ) が関係のフォルダと思います。 なお、現在のOutlook.pstを使って起動して開いているのを、別のプロファイルを作成して起動する方法もあるようですが、この方法で新しい方のpstファイルにインポートできるかどうかは、分かりません。 (Outlook 2013:Outlook プロファイルを再作成する) http://www.seikyou.ne.jp/b_software/cat4/windows/outlook_2013/outlook_2013_3.html Win7での操作ですが、「コントロールパネル」の「表示方法」をカテゴリーにすると、「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」から「Mail(Microsoft Outlook2013)」アイコンまで行けますが。
お礼
narashingoさん、 さっそくのご回答ありがとうございます。 実は、そもそも「設定アカウントを削除」はどうやったらできるかがよく分からないのですが、どうすればよろしいのでしょうか? 「設定アカウントを削除」すれば、初期設定からやり直せるという理解でよろしいでしょうか? 初歩的な質問でお恥ずかしいですが、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。
お礼
narashingoさん 更に高度な方法をご教示くださり、ありがとうございます。 しかし、下手にコントロールパネルをいじくると 取り返しがつかない(復旧できなくなる)ようになる 恐れもあるので、時間があるときに慎重にやってみようと 思います。 どうもありがとうございました。