- ベストアンサー
精神的な病で学校に来てない友達への接し方
- 大学生の友達が精神的な病気で学校に来られなくなりました。退院したとの連絡をもらったものの、まだ学校に来れない状態のようです。私はどう接すれば良いか悩んでいます。
- 友達が精神的な病気で学校に来れなくなり、退院したとの連絡を受けました。しかし、まだ学校に来れない状況が続いています。私はどうすれば友達をサポートできるでしょうか。
- 精神的な病気で学校に来れなくなった友達について悩んでいます。退院したとの連絡をもらったものの、まだ学校に来ることができない状況です。私はどう対応すれば良いでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは 読みましたよ 大学・研究室。。。。難しそう 彼は生真面目で 几帳面で 頑張りやさんだったのでは? 精神的疾患で 1日で退院したんですか? たぶんそれは 無いでしょうね。。1日で症状が良くなる精神的疾患は無いと思います ここからは あくまでも個人的見解です 確かに 精神的疾患をかかえていたんでしょうね それが 良からぬ衝動に(行動に)走らせた可能性も無きにしもあらず。。です そう それは最悪のこと。。『自傷行為』です もしそうなら 1日で退院の説明もつきます 彼から 退院した と連絡をメールか電話でもらったんですよね 研究室で あなただけに連絡がきたんでしょうか?だとしたら彼は あなたには安心して欲しかった と共にあなたに しんどい 助けて とシグナルを送っているのではないでしょうか 上記の事は本当に『個人的見解』です 違っていることを祈るけど。。 他の方が書き込みをしてくださっているように 電話なりメールで 大丈夫?と連絡してあげてみたらどうでしょう 先の方も書き込んでおられましたが 「頑張れ」「時間が無いよ」より『無理しないでね』 がいいでしょうね あまり 頻繁に連絡せずに 彼からくるのを待つほうがいいかな~ 彼には「充分な休息」が必要なのかもしれないから でも あなたがまず連絡してあげて きっかけを作ってあげればどうかな~ 乱文で御免ね 私も男で 『パニック障害』と闘っているんで 少しでも あなたの。。そして 彼の手助けをできたらと思い 書き込みました
その他の回答 (5)
こんにちは!smi227です お返事 ありがとうございます まずは先生に あなたが「彼の力になりたい という気持ち」を素直に伝えて 先生から少しでも『今の彼の状況』を聞きだせたらいいんですけどね。。 彼の親から「今はまだ 他の学生さんとは接触させないでください」と言われているかもしれません また 先生は「個人的情報やから教えられない」と言われるかもしれませんね 後者の方なら 前者の事を親に言われていないか 先生に 確認してくださいね そのうえで 彼にたわいもない内容で 連絡してみてあげて下さい あなた自身が 悩みすぎたり 考え込んだらダメですよ 貴方まで体調を崩しかねないからね 精神的疾患が完治するまでは かなりの時間がかかります 少し良くなった と思い 頑張ると そのまま良くなることもあると思いますが 逆に 『悪化』させてしまうときもあるから 難しいんですよ。。(体験済み) 焦らず・ゆっくり治すのが一番やから まず貴方が一つ きっかけを作ってあげて 彼の 相談相手なり 安らげる人になってあげてくださいね 彼が早く 彼自身を取り戻せるように 祈ってます 貴方も 頑張りすぎないで 頑張って下さい
お礼
2度もアドバイスを頂きありがとうございます。 そうですよね。まずは先生からもう少し友達の状況についていろいろと聞いてみます。そのうえでどうしたら良いのか、smi227さんや皆様から頂いたアドバイスを参考にして頑張ってみます。 本当にありがとうございます。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
もし何か行動をしたいのなら、連絡はメールや封書ではなく葉書を利用します。 気持ちの和むような柄の絵葉書を利用すると文面はとても少なくて済みます。 気にかけていますよ・応援しています・あなたのことを忘れていません という気持ちを伝えながら余計なことには触れないで済みます。 絵葉書なら返信をしなければ、というプレッシャーを減らすことができます。 もう一つ、とても重要なのが 家族が内容をチェック可能という点です。 1人暮らしが困難で家族の元の帰られたとの事。 ご両親にしてみれば、外部からの連絡があったときに、本人の病状へ悪影響が無いかどうか、は心配なはずです。 深刻な病状のときには、メールは電源を切って、本人がアクセスできないようにしているかもしれません。 封書の開封も、ご本人の病状次第かと・・・・・・。 この点で、差障りの無い内容だと確認可能な葉書は看護する者にとって気が楽なのです。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 絵葉書とは思いつきませんでした。友達にとって1番良い方法となると、そのくらいの気遣いは必要ですよね。 参考にさせて頂きます。
私だったら冷たいようですが、放置します。連絡が来て迷惑になるか、励みになるかは病名もわからないですし、個々の状態によって違いますので判断は難しいです。 尚、うつ病の人に「頑張れ!」は禁句です。定説になってます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり病名が分からないのでむやみな行動は避けた方が良いですよね。 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
わたしもうつ病だったのね。こころを落として(仮うつ状態)みたんですが、だめだなー。一人にしてくれとしか思えなかったです。わたしは、ちなみに2年治す(自分自身を受け入れる)のにかかりました。
お礼
辛い思いをさせてしまってすみませんでした。アドバイスありがとうございます。 つまり連絡をされても迷惑に思うということでしょうか?逆に悪化してしまう恐れもあるということですよね それは一番避けたいことなので…何もせずにそっとしておいた方が良いということでしょうか 私にできることは何もないのでしょうか
- kkanrei
- ベストアンサー率23% (84/357)
どのような症状なのか判断できないので、あたりさわりのないことを手紙に書いて送るのがいいのではないでしょうか。学校の現状(勉強、卒論、研究以外の学校の友達の話)を書く。だれとだれが付き合っていて、とかサークルの演奏会、体育会系の試合結果など。書き連ねて書いてみては。その友達も気に掛けられていると分かっただけでも、少しは元気になるのではないでしょうか。 多分、その友達はうつ病だと思いますが、断定はできません。うつ病なら「早く元気になって、卒論かかないと卒業あやういぞ。」みたいなプレッシャーかけるとよけいに症状が悪化します。学習関係の話はご法度。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。 このことで最近本当に悩んでたので少しすっきりしました。質問してよかったです。参考にさせて頂きます。
お礼
親身に相談に乗っていただきありがとうございます。 はい。まさに真面目で几帳面で頑張り屋さんです。 私もsmi227さんの言う最悪のことを思い浮かべていたのですが、そんなはずないと言い聞かせていました。なのでsmi227さんに言われてとても悲しかったけど、もしそうだとしたらちゃんと受け止めなければ力になることもできないと思いました。 私にできることをしてみます。本当にありがとうございます。