磁石を利用した永久機関
太陽光や風力と、磁石の力ってのは別カテゴリの物なんですか?
だとしたら、どう違うんですか?
永久磁石を利用した永久機関は作れないらしいですが、
風力を使えば、永久に風車は回りますよね?
太陽光はどうなのかな?
太陽光発電を利用してモーターを動かせば永久に動く装置は作れる?
否、電池に比べてバッテリーの寿命が伸びるだけで、いつかは寿命が来て、そこで止まってしまう?
まあ、太陽光は置いておくとして、風車は風力により永遠に動きますよね?
たぶん、それは、エネルギーの追加入力があるので反則ということなのでしょうが・・・・、
磁石はどうなんでしょうか?
磁石って、エネルギーの追加入力はされないのでしょうか?
ウィルキンズ司教が著書の中で紹介した装置(穴の空いた滑り台と磁石を使ったもの)は、
磁石の磁力が小さければ鉄球はかけのぼらず、磁力が大きければ穴に落ちずに磁石に吸いついてしまい、
期待どおりの永久運動は実現しないらしいのですが・・・・・・、
これって、エネルギーの追加入力はあるような気がするし、
上手くやればちょうど穴に落ちるように出来る気もしちゃうんですが・・・、
どうなんでしょうか。
お礼
あは! ボタン電池まで 見られてしまいましたか。 完全にリード線と繋がっているようでしたものね。 それに リードスイッチなる新兵器が有って・・・ 他の動画も見比べるのですが ほとんどがリード線をファンのすぐ横で切り離しているのも奇妙だし・・・ 切り取らないにしても、それぞれにトリックがあって別な方法で遣っているんでしょうね。 今回は参考になりました。 永久エネルギーなるものはこの世に存在しないことを改めて思い知らされました。 ありがとうございました。 原発は必要ないといっている どこかの国の元総理にも見せてやりたいものです。