- 締切済み
生きる意味教えて下さい。
生きている意味がわかりません。 いつか必ず死がやってくるのに、なんで今生きなくてはいけないのですか? 生きる意味をみつけるために生きているんだとか 親や兄弟、友達に会うために生まれてきたんだとか 生きていることだけで幸せなんだとか よくわからない、納得できない。 自分の存在ってなんなのでしょうか? なにか意味があるのでしょうか? こういうことを考えてしまうのってやっぱりおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kenny1999
- ベストアンサー率0% (0/2)
意味なんかありませんよ。 確かに死はやってきます よくテレビで、「~で、いつ死んでもおかしくない状況」 とか聞きますが、むしろ全人類がいつ死んでもおかしくないという 状況に置かれていると思います。 人生は何が起こるかわかりません いきまり超能力に目覚めたり いきなり新しいウイルスの第一感染者になったり いきなり人生が良くなったり、悪くなったり いきなり宝くじに当たったり いきなり死んだり と、人生は「いきなり」の連続です どう利用したりとらえたりで人生は変わっていきます とにかく今を楽しみましょう 誰にも明日は約束されてなどいませんから
- eriko_ego
- ベストアンサー率66% (16/24)
死ぬのに生きるって、反対に言えば、生きるために死ぬのかもしれないと思いませんか。 私は、生きてる理由って特にないと思います。 すごく有名な人にでもなれば、いろんな人から必要とされると思うんですけど、 私たち普通の人たちって、ある限られた人たちもしくはそういった人たちにさえ必要かそうじゃないかわからないと思うんです。 でも、生きてるんですよね。 死にたくないなって思いませんか? あー、痛いかもな死ぬのは嫌だなって。 理由とかって必要かもしれないけど、でも生きてるしなーじゃダメでしょうか? そこから、これ食べてる時が幸せ、とか、何食べてる時が幸せだから生きてるみたいな。 そんな曖昧というか、そんなもので今生きてるんじゃないでしょうか。 あと、こういうことは多分誰でも考えると思います。 生きてるから考えるんですよ。
- boosuka36
- ベストアンサー率20% (8/39)
生きる意味は何か。 そのことについて悩むのはちっともおかしくありません。 むしろ健康的な、誰しも悩むことであります。 ただ、私は何で生きてんの? 生きることがつまらない、苦しい・・・のだったらつらいですね。 自分が生まれてきた意味、存在価値、アイデンティティがわからない。 あなたはいったい、誰の役に立っているのか。 息を止めると死んじゃうから呼吸をし、 ただ腹が減るから生命を維持するために食事をし、 排泄しなければならない。 でもそれは生物である以上当たり前のことですよね。 そうですよ、 あなたは生物、この人間の支配する世に生まれ出た 人間という生物のひとりだ。 だからあなたは生物であるから、生物学的に成長し、 自立して自分を食わせ、 また自らの遺伝子を残すため繁殖行為(セックス?)をしなければ。 自分の子孫を育てあげるのがあなたの生物としての生きる目的だ。 周りを御覧なさい。 みんなそれをやっている。 それができない者は落伍者と言うことになる。 できそこないだ。 そんな人もいっぱいいるじゃないかって? ほんとにその人、その生き方望んだのかなぁ たしかに今はそれがやりづらい環境になってしまっているから 当たり前に自分を食わせることも、 子孫を残すこともままならない。 自分ひとり何十年だか食べさせて終わっちゃう。 でも悲観していたら子孫を残す目的で生まれたんだから 生物界の競争に負けてしまうね。 健康で五体満足なら、頑張って何不自由ない権力や富、名声を得るとかして 人間界の頂点にでも立って、 せいぜいたくさん子孫を残す(名も残せるね)のを頑張ればいいということになるよね。 それは確かに多くの人間のやっていることだけれど、 あなたがやれることは何だろう。 人間界の頂点を目指してみるのかな? あなたには何のとりえもないけれど「世界でひとつだけの花」だよなんて きれいごとではメシは食えないよね。 私は自分の価値は自分で決めればいいと思います。 ただ悲観しても始まらないし 無価値だと思っている以上無価値だろう。 自分は何者なのか、 何ができるのか探すのがいいでしょう。 生物としてのあなたにどれだけの時間(人生)が残されているのか知らないけれど。 「せっかく」て言葉があるでしょう。 「せっかく生まれたんだし」 私は何してみようかな・・・と。 あなたの命や時間を費やせる何かを見つけるの。 「せっかくだから」 それを幼いころに見つけられたヤツはラッキー。 中学生ぐらいで出会ったらフツウ(笑) 世に出るまでに充分練習する時間があるからね。 それ以降なら、生物としての時間はあまりないし、 せっかく見つけても長く楽しめないから早く頑張らなくちゃ。 ね、どうしようか。 あなたは自分をどうしたいですか?
- gjaouta
- ベストアンサー率15% (27/179)
「いつか必ず死がやってくるのに、なんで今生きなくてはいけないのですか?」 よく見る問いかけだが、逆に「死」がやってこなければ、永遠の生が得られれば、それだけで人生に意味が見いだせるのだろうか? 多くの人は、寿命があろうとなかろうと、今を一生懸命生きようとするだろし、そうでない人は仮に永遠の生を得ようとも、死にたいと考えると思う。 前者の人は人生を活きているんだと思うし、後者の人は生きていても死んでいるんだと思う。 「気」が死んでいるから、生を得ていても、ただ時間だけが過ぎ、すべてが無駄に思えてしまう。 「気」が生きているか死んでいるか、気力があるかないかというのは、「感じる」ことができるか否かの差だと思う。 喜怒哀楽、世の中で起きていることや他人とのかかわりの中で、何かを感じ、それが行動を決めていく。 そうでなく、自分の中だけで貝のように閉じこもった価値観だけでは、いずれ何も感じない不感症な心になるものだと思う。 自分の中だけを見ていても何も感じないし、存在意義など得られるわけもない。 今悩んでいることは至極当然のことに傍からは思える。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
●生きる意味教えて下さい。生きている意味がわかりません。と、お尋ねです。 お尋ねの「生きる意味」は「生きる」ということと、その「意味」を分けて考えると分かりやすくなります。 「生きる」ということは、産まれたのですから、移り変わる時間に従って成長し、その環境に順応する。と、いうことになります。では、その「意味」は、どうなのかというと、如何に成長しながら環境に順応出来るのか、です。つまり、生きる「意味」は、「如何」にがテーマになります。生きていく価値観を、その人なりに生き方をどの様に見いだすのかです。 生きている意味が分からない。と、いうのは社会という、生きている環境の中で、自分はどのように生きていけばいいのかるの生き方が分からない、という不安ことです。男なら、社会と自分との関係をどのようにして結びつけるのかです。社会と自分を結びつける(媒介)役目をするのは人間関係であったり仕事になります。 この人間関係及び仕事が上手く行かないときに、生きる意味を喪失します。自分の存在は、他者の中にあって自分の存在を感じるものです。従って、自分の存在が曖昧なのは、人間関係とか仕事、或いは勉強から孤立している。と、言う事を物語っています。1人で生きようとしないことです。1人で生きようとすると息苦しさを感じます。 ●こういうことを考えてしまうのってやっぱりおかしいのでしょうか? ↑今の生活に不安を抱いていらっしゃるのです。心が1人ぼっちで孤立の状態です。過ぎ去ったことは考えずに、今の事、そして明日、将来のことについてだけを考える。と、いう習慣を徹底的に実行しましょう。そして、考えた事は実行出来ることからやる。この様に思考方法を切り替えることです。
意味なんて無いよ。 そこにあるのは生きてるという事実だけです。 生きることに意味があるのは家畜くらいでしょう。 彼らは食われる為に生まれて育てられてる。 つまり生きる事に明確な目的生まれた時からがあるのです。 人間には世襲制など極特殊な世界に生きる人間以外にはこれはありません。 目的が無い=自由だと言う事です。 自由だ自由だと言って自由になった社会に目的は無いのですよ。 選択肢は全て自分の中にあります。 選択とその結果起きた事に対する責任…これが自由と呼ばれるものです。 人々は独裁制などから戦いこの自由を勝ち取ったのです。 貴方の悩みも自由と言う土壌から生まれるものです。 選択肢の無い世界では悩む事はできないある種贅沢な悩みなのです。 過去の人々はその自由を手に入れる為に命を捨ててまで戦ったのです。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
ちょっと揚げ足取りっぽい回答になるので、気楽に読んでください。 意味がないと生きられない意味が分かりません。生きるのになぜ意味が必要なんでしょうか。 いつか必ず死がやってくるのに、なぜ死に急がなければならないのですか? でもまあ貴殿のような悩みは、ある一定の割合の人がかかるものです。そして大抵の人は答えが見つからないままなんとなく生きています。だけど、これまたある一定の割合でそこで立ち止まって考えてしまう人がいます。村上春樹さんはそういう人たちを「この社会で生きられない人」といいました。ある一定数は出てしまう人たちです。 大真面目な話、そういう人たちのために宗教があるのだと思います。ほんで、そういう人たちは出家します。別に仏教に限った話ではありません。キリスト教でも、俗世を離れて自らの生きる意味について修道院で向き合う人たちがいます。 だからその考えに本当の意味で真摯に向き合ったら、それはもう出家するしかないんじゃないかと思いますよ。 なぜ私は生まれたのかと問われたら、父ちゃんと母ちゃんがセックスしたからだという答えになります。くだらないけど、それが真実です。
- chokoita
- ベストアンサー率19% (55/280)
地球上の生き物全て、 子孫を残すという絶対的な使命をもって生まれてきます。 それは何のためにと言われても誰も分かんないのかも。 神様的なものが居るんですかね セックスしたら気持ち良いとか怪我したら痛いとか 仕組みが凄すぎますよね
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
頭で考えるとわかんないって!。 生まれちゃったから生きるんですよ。 存在だの、誰かに会うためだの、どこかの三流作詞家が作った言葉みたいなのを信じないこと。 生まれちゃったから、自分がいい思いをして、気持ちいいことして、できれば苦しみ少なく死にたいじゃないの?。 そのために努力するんだよ。 人間は欲求の生き物なんだから、欲張りに生きたほうが楽しい。 それが良いか悪いかは別にしても、そういう生き物であるということは揺るがないよ。 知らないことが未だ山積みなんだから。 簡単に結論出してほしくないと私は思う。 体験が足りないんだから、もっといろいろな経験をしてほしい。 あと何年かいろいろやってみて、苦しんで、それからもう一回自分の質問を見なおしてみな?。 何かがきっと変わってるからさ。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
生きる意味を持って生まれてきたなら、忘れている時点で意味はありません。わざわざ死ぬ意味もない。 生きるの対義語は死ぬではない。生きていないので、死にもしない。 しいていうなら、生きる意味を自分に意味づけるために生きている。 生きる意味を見つけたり、探したりするのとも違う。 で、誰にでも生きる意味について考える時期はあるのですが、 生きる意味に悩む時は、 論理的に考えを構築することも、客観的にものを捉えることも、自分で調べることもしない状態のとき。 つまり暇して立ち止まっている、言い訳を考えている時。 死んでることにも意味は無いし、生き甲斐がないから死ぬことに意味があるわけでもなく、意味がなければ死ぬわけでもなく、生きる意味が他人から与えられても頑張れるわけでもなく。 立ち止まる暇もなく、選択を迫られている時に、意味なんて考えている時間はない。そういう時は意味など考えず、損得感情で生きている。 今、生きる意味を考える時間を与えられたなら、周囲に感謝すること。 自分が何もしなくても、だれかがあなたの代わりを全部やってくれているから、考えている暇がある。 そういうささいな事に気づくために必要な時間が、生きる意味を考える事なのかもしれません。
- 1
- 2